仲人の舘の本気ブログ

2019-11-30 08:36:00
婚活のまとめ話

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活中に疲れを感じたら、それは婚活方法を間違えているサインかもしれません。
身の丈に合ったというと語弊を招きそうですが、無理は程々にしましょう。
自分をより良く見せたいと思うのは悪いことではありませんが、常に気を張り続けていては参ってしまいます。
お相手に求める要求を高くした分だけ、自分も良くあろうと頑張りすぎてしまう例です。
まとめると、結婚相手は無理しない自分と釣り合うくらいの人が良いですね。

婚活は、上手くいかないのが普通くらいに考えておくと良いかもしれません。
出会いという不確定要素のかたまりを、人為的に引き起こそうというのですから、当然どこかに無理が生じます。
ある程度の具体的な計画を立てることは重要ですが、臨機応変に融通を利かせましょう。
予定通りに進んでいないからとイライラしても仕方ありません。
最初にまとめて作った計画はあくまで予定です。


また、婚活が楽しいと感じたときも要注意のサインです。
あくまで手段に過ぎない婚活が楽しいときは、もう既に目的にすげ変わっている可能性があります。
そういうときには、一度立ち止まってみると冷静に今の自分を評価できるようになります。
婚活についてまとめると、自分一人で活動するのも良いですが相談できる誰かがいると更に良いです。
身近にいないという場合には、仲人の舘や結婚相談所を使ってみるのも一つの手ですよ。

2019-11-29 08:15:00
結婚と遠距離

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
遠距離恋愛は離れているからこそ大切にも思える素敵な恋愛ですが、寂しさとの闘いになるので結婚にまで結び付けるのは大変です。
会いたいときにすぐ会えるわけじゃないのが遠距離のデメリットで、寂しさからついお相手を疑ってしまったりします。
しかし、遠距離恋愛を乗り越えて結婚までに至る確率は15%から20%で、通常のカップルよりも結婚に到達する確率は高いとも言われています。
ただ遠距離恋愛を1年以上続けると、結婚の確率は大きく下がるようで、お互いをどう支えていけば良いのかを見いだせないまま終わってしまうパターンが多いようですね。

遠距離恋愛のカップルの方が、結婚にまで至る確率が高いのは、お相手の周りの環境がわかりにくく、他者から恋人の噂を聞くことがないからです。
生活スタイルが見えないのは、ある意味お相手に対して安心感を得ることができます。
安心感は結婚には必要不可欠で、不安定なお相手よりも安定しているお相手の方が良いでしょう。
遠距離恋愛を乗り越えた二人には固い絆ができるので、それは結婚に必要な安心感と安定感に結びつくわけです。
今まで離れていた分、ずっと近くにいたいという気持ちが結婚に踏み切る後押しにもなるのかもしれません。
結婚したいのなら、遠距離による会いたいという気持ちをかきたたせ、お相手の中に結婚という選択肢を生ませるようにするのがコツです。

仲人の舘も婚活の場において、遠距離で結婚したカップルをたくさん見てきました。
時間とお金をかけてまでお相手と会いたいか、自問自答することにより結論をどちらかに転びやすくします。

2019-11-28 08:10:00
参考になる結婚ブログ

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
どんな分野だろうと、わからないことは知っている人に聞くのが手っ取り早いものです。
学問であれば自分で答えを導くことにも意味は求められますが、結婚生活について未婚者があれこれ考えたところで想像の域を出ません。
結婚のことなら両親にでも聞けば良さそうなものですが、世代と時代が一回りも二回りも違うため参考になったりならなかったり微妙なところです。
現代の結婚について手っ取り早く情報を得るなら、その手のブログを巡ってみるのが一番でしょう。

キーワードが結婚だけでブログを探していくと、途方もない量になってしまうので多少は絞り込みましょう。
たとえば結婚と一口に言っても、するまでの話なのか生活の話なのかではまるで内容が違ってきます。
どちらのブログでも、もっと条件を絞り込んで、たとえば自分と似たような状況の人を探すくらいは可能でしょう。

何から何まで同じ条件というわけにはいかなくても、そこは個人で判断して重要と思える部分に注目しましょう。
性別は基本として、年齢が近いブログなら大体同じ感覚で読めるのではないでしょうか。
他の要素として注目したのは、バツイチなどのいわゆる再婚組ですね。
この場合は、結婚するまでの話が中心のブログということになりますが、知り合いには聞きにくいだけに重宝します。

結婚生活について言えば、夫婦の数だけ形はあり、何が正しいとか正しくないとか、人と比べられるものではありません。
あくまでもブログも参考程度にということだけです。

2019-11-27 08:32:00
相席バルトモダチヤ

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
関西の大都市と言えば大阪ですが、大阪の人たちはどこで楽しく飲んだり食べたりしているのか気になりますよね。
大阪の男性は積極的なイメージがありますが、案外淡白な人が多く、熱しやすく冷めやすい、飽きっぽい性格の人が多いと聞きます。
そのため恋愛に関しても冷めやすい傾向にあり、束縛も嫌う傾向があるようです。
一方、大阪の女性は恋愛に関しては積極的で、外見を重視するのでイケメンを好む傾向にあるようです。
いざ結婚となると、女性は内面と経済力を重視するので、お金のことで問題が発生すると離婚しやすいです。

大阪で異性と出会いやすいスポットで今話題になっているのが、相席バルトモダチヤです。
人気の相席居酒屋で、初対面の男女が相席になって楽しく飲んだり食べたりできる場になります。
場所は中央区西心斎橋にあるアメソンスクウェアビル2階で、地下鉄心斎橋駅から徒歩5分で行くことができます。
営業時間は火曜から土曜が20時から翌朝の5時までで、日曜は20時から24時までです。
平日は翌5時まで営業しているので、一軒目にも二軒目にも利用しやすくなっています。
大阪府内にある相席居酒屋に行くと効率よく異性と出会うことができるので、気軽な感じで相席バルトモダチヤを利用しても良いでしょう。
社内恋愛や合コン、知人からの紹介などがまったくない人は、一度行ってみるのも1つの手ですよ。

2019-11-26 08:55:00
相席なら愛媛で

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
愛媛で気軽な出会いを楽しみたいなら、ワンランク上の相席のお店JIS松山があります。
都会をイメージしたモダンな店内にはラウンジ席があり、男女相席システムを採用しています。
女性には完全無料の飲み放題付きコースがあり、最先端のラグジュアリー空間で素敵な出会いを楽しむことができるでしょう。
愛媛で新しい出会いの形を実現しているお店で、有名デザイナーが手掛けた最先端のラグジュアリーラウンジはお洒落で居心地抜群のようです。

JIS松山を訪れると居酒屋で相席するよりも距離が縮まるメリットがあり、ここではこだわりのフードメニューを破格の値段で提供しています。
場所は愛媛県松山市にあるスカイ大街道ビルの4階と6階で、伊予鉄道城南線の大街道駅から徒歩10分ほどなので行きやすい場所にあります。
お店は年中無休で18時から翌日6時まで営業しているので、自分の都合の良いときに気軽に活用することができます。

相席バーJIS松山に入店したらまず注文をし、そうすると異性が着いている席へとスタッフから案内される仕組みです。
ラフすぎる服装での入店は断られ、入店時には身分証明書を求められるので安心して利用することができます。
料金は通常の相席バーと変わらず、女性はフードもドリンクも無料で、男性は10分ごとに課金していく仕組みになっています。
JIS松山を利用して実際に結婚した人もいるので、結婚を考えている人も訪れてみる価値があるかもしれません。

1 2 3 4 5 6

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?