仲人の舘の本気ブログ

2020-11-25 10:56:00
仲人の舘がヘイラバの取材を受けました!

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
仲人の舘が記事の監修もしているヘイラバから、今回はインタビュー取材を受けました。
ヘイラバは、恋活&婚活におすすめのマッチングアプリや、出会いのキッカケを提供するメディアです。
「本気で結婚を考えている人にこそ利用してほしい相談所」として、取材記事を掲載していただきました。
こちらの記事をご覧いただくと、私どもの結婚相談所のコンセプト、メリットや特徴もわかりやすいかと思います。

結婚相談所「仲人の舘(たち)」本気で結婚を考えている人にこそ利用してほしい相談所

2020-11-25 08:43:00
結婚15年は水晶婚式

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚して15年目の結婚記念日を水晶婚式と言い、これまで夫婦として共に過ごしてきた15年という歳月をお祝いする習慣があります。
結婚15年目の節目を水晶婚式と言うのを意外と知らない人がいるかもしれませんが、水晶のように曇りのない信頼という意味合いでその名がつけられました。
お互いの信頼を再確認し、今後も続いていく結婚生活がよりよくなるよう、夫婦でお祝いすることは素晴らしいことですね。

水晶婚式はふたりの関係が水晶のようにクリアで曇りのない状態であることを祈念したものですが、実際に結婚15年ともなると、すれ違いが増える夫婦も少なくありません。
しかしそうした中、お祝いすることによって互いの信頼を再確認することができます。
水晶婚式では水晶を用いたものや、水晶のように無色透明なものを贈るのが普通で、子供から両親へプレゼントするケースもあります。
プレゼントは水晶を用いたものや無色透明なものがオススメなので、水晶を使った小物やガラスの日用品などを贈りましょう。
夫から妻へプレゼントする場合は、ガラスの靴リキュールやネックレスなど華のあるアイテムを贈ると喜ばれます。
妻から夫へプレゼントする場合は、ネクタイピンや水晶に関連してクォーツ式の腕時計を選ぶと良いですよ。
水晶婚式に贈るプレゼントの相場は、大体3000円位から10000円程度が目安になります。

2020-11-24 08:15:00
結婚5周年は木婚式

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
金婚式に代表されるように、結婚記念日にはたいてい何らかの名称が付けられています。
25周年の銀婚式辺りは広く知られていますが、5周年や1周年といった駆け出し夫婦にも用意されているのです。
せっかくの記念日だけど何を贈ったら良いのかわからない、という人のためかどうかは兎も角として、プレゼントの参考になるので知っておいて損はありません。
ちなみに1周年は紙婚式と呼ぶのですが、なかなかプレゼントに困りそうです。

さて、結婚5周年は木婚式と呼ばれ、これには木のようにしっかり地面に根を張り、一体となって将来を見据えて歩いていくという意味が込められています。
結婚から少し時間が経って、次のステージに進むころでしょうか。
セカンドマリッジリングというものがあり、要するに二つ目の結婚指輪ですが、このタイミングで贈ることが多いようです。

結婚5周年は木婚式、ということで木にまつわる何かを贈るのも良いでしょう。
木なら多少はプレゼントも見つけやすいですが、定番なのは夫婦箸あたりでしょうか。
特別感を出すために名入れをすると、より記念品らしさが出て良いですね。
木製のアクセサリーというのも良さそうですが、装飾品は好みが強く反映されるので注意が必要かもしれませんね。

2020-11-23 08:15:00
40代の結婚

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活の世界では、男性も女性も40歳を超えるかどうかは大きな問題です。
超えたらもう無理というわけではなく、次のステージに移行したと考えて行動するべきでしょう。
結婚自体は可能でも、30代の頃と比べれば当然目標とするところは違ってきます。
女性の場合はこれより早く、30代と20代の間に最初の壁があると言われますが、また少し事情の異なる話です。
それぞれの年代にはそれぞれの魅力がありますから、それを引き出すことを考えましょう。

30代の女性が20代と競おうとして、可愛さを持ち出しても不利なのは当然です。
では何を使えば優位に立てるか、ということを考えるのが婚活です。
40代となれば、男女ともに生活基盤は整っており、生活に余裕もあると判断されるでしょうか。
いわゆる大人らしい大人とも言える年代で、まずはそれを自認することが大切です。
その上で、相手が自分に何を求めているかを考えると、結婚への道筋が見えてくるのではないでしょうか。

自分が相手に求める条件についても考えると、結婚も現実味を帯びてきます。
あれもこれもと条件を盛って、それで何とかなる可能性があるのは20代までです。
当然それも低い可能性ですし、40代ならば最低限外せない条件以外は切るくらいの覚悟が必要でしょう。
と言っても、実際のところ結婚に割り切りは必要ですし、後で見つけてガッカリするよりは良いです。

2020-11-22 08:05:00
お見合いにおける自己紹介

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
そっせんして得意だと語る人にあまり出会ったことはありませんが、どんな場所でも人の付き合いがあれば自己紹介は避けられません。
第一印象はその後の関係にも影響をおよぼしやすく、日本人が不得意とされる自己プロデュースを試される機会です。
とりわけお見合いは、自己紹介のできがイマイチだと話が先に進まないので重要です。

現代でお見合いといえば、たいていが結婚相談所絡みなので、そこでの方向性について見ていきましょう。
利用者は膨大な数の会員の中から相手を見つけるわけですが、候補となるのは基本的に自分と近いポテンシャルを持った人です。
志が高いのは悪いことではないのですが、相応に競争が激化することを想定しておかなければなりません。
というわけで自己紹介を見ていくことになるのですが、平凡だと埋もれてしまいます。

もちろん奇をてらったものは警戒されるだけで、結婚相手として魅力的に感じる自己紹介を作らなければなりません。
特別な才能や資質を持っている必要はなく、何気ない趣味でも、たとえばその趣味でどんなことをしているか、また将来どうしたいかというビジョンを描きましょう。
仕事に関する話でも、ただ淡々と情報を提示するのではなく、だからこういうことができる、したいといった具合に情報の深掘りをします。
具体的に感覚を共有できれば、結婚への道はぐっと近付きます。

1 2 3 4 5 6 7

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?