仲人の舘の本気ブログ

2020-12-10 08:10:00
九州の縁結び神社

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
縁結び神社はどこでも良いということはないと思いますが、それでも身近にあれば行きやすいですね。
行ったからどうだということもなく、あくまで気持ちの問題ですがやはり婚活中の身にとって縁結び神社の情報は気になります。
誰でも知っている神社といえば出雲大社でしょうが、各地にも魅力的な神社が存在するのでチェックしてみましょう。

さて、九州で縁結び神社と言えば福岡県筑後市にある恋木神社は絶対に外せません。
日本国内には八万社もの神社がありますが、恋の神様こと恋命を祀っているのはこの神社だけなのです。
鳥居には大きなハート型の石が飾られており、更に隠しハートなるものも存在するので参拝する際にはぜひとも確認してみましょう。
さらにはお守りまでハート型と、とにかくエモい神社です。

南国情緒あふれる場所にある縁結び神社が、島まるごと神社の境内という青島神社です。
九州の南方宮崎県の離島、青島にある神社なのですが、とにかく見慣れた神社とは何もかもが違っています。
絵馬のトンネルも壮観ですが、その奥にはビロウ樹の森が広がっていて異国情緒を漂わせます。
彦火火出見命と豊玉姫命、更に塩筒大神の三神を祀る神社として古くから信仰を集めてきました。
彦火火出見命といえば神武天皇へと繋がる神様ですから、縁結びを抜きにしても参拝してみたい神社ですね。

2020-12-09 08:12:00
18歳からの結婚相談所

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
若くして結婚するとそれだけ苦労も多いのですが、一方で通常では味わえない魅力も満載です。
たとえば、子供が独立したときにまだ40代という現象が現実的になり、セカンドライフに多くの時間を割くことが可能になります。
仕事に没頭しても良いですし、趣味を充実させても、まだまだ若いですからいろいろなことにチャレンジできるでしょう。
目指すは18歳での結婚といったところですが、さて結婚相談所などを利用したところで相手は見つかるでしょうか。

婚活市場において、男性は収入、そして女は若さという絶対の武器があります。
その考えでいくと女性で18歳はモテモテ、と思いきや話はそう単純ではありません。
確かに結婚相談所などは若い女性に人気が集まりやすいのですが、年齢で言えば20代半ばあたりです。
結婚というのは単なるシステムではなく、人生の根幹に関わる話ですから、人間としてある程度の成熟も求められるでしょう。

想像に難くなく、男性が18歳で結婚というのは茨の道です。
真っ先に訪れる最大の問題が収入で、すでに就労している場合でも自分の生活だけで手一杯という方が多いのではないでしょうか。
そのためか、ほとんどの結婚相談所は年齢制限が20歳からとなっている場合が多いです。
もちろん18歳からを対象とした結婚相談所もあるのですが、若者の婚活の場としてあまり適性があるとは言えないでしょう。

2020-12-08 08:13:00
16歳で結婚

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
成人した男女が結婚する際に、法的には両親の同意は必要ありません。
実際には道義的な問題から挨拶をして、形式的とはいえ許可を得る作業をするでしょう。
一方、未成年はと言えば、親の同意なしに結婚することはできず、必ず許可を得る必要があります。
同意したことを証明する同意書か、婚姻届に同意する旨を記して提出するのです。
現行法では、男性が18歳から20歳までの間、女性が16歳から20歳までの間ということになりますね。

ところで、民法改正により成人と定義する年齢が変更されることはすでにご存知かと思われます。
2022年4月からの話で、満18歳を以て成人と定義されます。
これと合わせるように、今まで18歳では親の同意なしには結婚できませんでしたが、改正後は同意を求められることがなくなります。
ちなみに、女性が結婚できる年齢も変更され、下限が16歳から18歳へ、つまり男性と同じ条件となります。

そう多くはないと思いますが、絶対に16歳で結婚したいというなら、今のうちしかチャンスはありません。
若くして結婚することのメリットはいろいろありますが、当然それだけデメリットも存在します。
恋愛が盛り上がってその勢いで、というケースが多いのですが一生を決める重要な話なので慎重になりたいところです。
システム的には離婚も紙一枚で行える気軽なものですが、人の心はそう単純ではないですからね。

2020-12-07 08:11:00
結婚10年目の話

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
夫婦の記念日というと、普通は婚姻届を提出した日を起算として結婚記念日とする人が多いでしょうか。
式を挙げた日を起算とする考え方もあるようですが、どちらにしても意図するところは同じです。
銀婚式や金婚式といった、ベテラン夫婦に関する記念日は有名ですが10年目の若手夫婦に対する記念日も存在します。
より細かく見ていくと、1年刻みで15年まで存在し、その後は5年刻みで用意されています。

結婚年数が増すごとにテーマとなる素材のグレードがアップしていくのですが、10年目は錫が登場します。
金属でありながら柔らかくて加工が容易、ということで美しさと柔らかさを兼ね備えた夫婦の関係性を願う意味が込められているようです。
いまいちピンとこないかもしれませんが、記念日としてそう制定されているならプレゼントは錫製品を検討してみましょう。

金属製品として馴染みがないかもしれませんが、実はいろいろ売っています。
代表的なものとしてはタンブラーがあり、日常的に使いやすいアイテムですし、お酒が美味しくなるという話もあります。
ちなみに、金属製品として錫製品は高額な部類に入るので結婚10年目のお祝いとして見劣りすることもありません。
と、ここまで錫婚式ということで紹介してきましたが、その一方でアルミ婚式と呼ぶこともあるようです。

2020-12-06 08:33:00
お見合い居酒屋

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
最近はお見合い居酒屋というものがあり、婚活パーティーや趣味コン、結婚相談所などの婚活方法とは違った趣で注目されています。
お見合い居酒屋は実際に多くの人が利用していて、知らない人と一緒の席になって、合コンの約束をしていたかのように会話が始まると言うものです。
細かいシステムはお店によって違いますが、一般的にはまず入店するとスタッフの案内で席に着きます。
席に着いたら、知らない異性が同じ席に案内され、そこからいきなり婚活がスタートするわけです。
男女が顔を合わせた時点でプチ合コンが始まるわけですが、もちろん必ず婚活が約束されているわけではありません。
異性の入りが悪いと普通の居酒屋を楽しむだけというケースもあるので落胆するかもしれませんが、逆に言えば変な堅苦しさがないのが良いところです。
居酒屋でたまたま席が相席になり、自然な感じで会話が始まって男女の出会いをセッティングしてくれるのがお見合い居酒屋の魅力と言えます。

実際にお見合い居酒屋を利用している人は、女性が20代から30代前半、男性が20代から40代前半と言った感じです。
短時間で多くの人と話せるのが良いところであり、スタッフによる合図で席替えもあるので、場を仕切るのが苦手な人でも安心して楽しむことができるでしょう。
今までナンパや逆ナンしたことがない人でも、自然に話ができる雰囲気があるので、勇気を持ってお見合い居酒屋に挑んでみましょう。

1 2 3 4 5 6 7

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?