仲人の舘の本気ブログ

2020-12-27 08:10:00
お見合いの服装

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いでは第一印象が大切と言われているので、男女共にシンプルな装いと清潔感がある服装を心掛けることが大切です。
男性はサイズ感ピッタリなスーツを着るだけでワンランクアップし、シャツの色は濃い色のものを避けて、洗い立てのものを着用するのがオススメです。
清潔感をアピールするには、スーツの色は黒かグレー、もしくは紺を選ぶようにしましょう。
足元はスニーカーなどのカジュアルなものは避け、革靴を履くべきで、無難な色は黒です。
少しお洒落にしたいなら茶系でも良いのですが、男性の場合、お見合いの場ではアクセサリーはつけないようにしましょう。

女性のお見合いの服装は、カチッとしたスーツより女性らしさの出るワンピースがオススメです。
ブラウスやカーディガンにスカートのスタイルも良いですが、できるだけタイトなものより柔らかい雰囲気の出る素材や形を選ぶことですね。
色は黒などの暗い色より淡い色や白など明るい色を選ぶと良いのですが、体型の気になる人はどこかに差し色として明るい色を入れると良いでしょう。
普段スカートをはかない人でもお見合いのときは少し頑張ってみるべきで、間違ってもパンツスタイルは選ばないようにします。
足元はパンストやタイツにパンプスがベストで、歩きにくいピンヒールやカジュアルすぎるものは避けるようにしましょう。

2020-12-26 15:48:00
仲人の舘がマッチングアプリPlusの取材を受けました!

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
仲人の舘がマッチングアプリPlusからインタビュー取材を受けました。
マッチングアプリPlusは、恋活アプリや婚活アプリ、結婚相談所など、出会いの情報メディアです。
口コミや評判、比較、インタビュー記事などが紹介されています。
私どもの結婚相談所のユーザーの声や、どのような人にオススメか、婚活が上手くいくコツなどをインタビューされましたので、ぜひ参考にしてください。

「仲人の舘」代表の舘さんにインタビュー!特徴や会員からの声を徹底取材

2020-12-26 09:29:00
結婚相談所を選ぶポイント

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活というと、パーティーや街コンに参加する、というのが真っ先に思い浮かぶでしょうか。
全国各地で催されており、誰でも気軽に参加することができます。
気軽さというと、結婚相談所を利用するというのも手段としてこれに当てはまるかもしれません。
相手探しはひとまずプロに任せて、と言いたいところですが少し事情が複雑です。
運営の仕方に違いが見られ、どこの結婚相談所も押さえるポイントが同じというわけにはいきません。

わかりやすく高額な利用料金が要求されるだけに、結婚相談所選びは慎重にいきたいところです。
もちろん料金の問題だけでなく、どういったスタイルなのかを見極めることも重要です。
ポイントとなるのは、仲人によるサポートが受けられるか否かという点でしょう。
多くの人は前者をイメージされるかもしれませんが、後者のパターンもあり両方ともにメリットデメリットが存在します。

仲人がいるタイプの結婚相談所は、何と言っても充実のサポートが売りでしょう。
その分だけ料金は割高になりますが、1人では不安な人にオススメできます。
一方、仲人がいない方はというと、データマッチングにより活動していくことになるでしょう。
ここがポイントで、サポートは受けられないもののマッチング自体はちゃんと行なってくれますし、費用も押さえることができます。
どういう婚活をしていくか、戦術を練った上で利用先を決めると良いでしょう。

2020-12-25 09:01:00
Merry Christmas(年末年始の営業)

Merry Christmas♪しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
私のところは、年末&年始も休まず営業しています!
東京・南千住サロンでの対面、全国どこからでもオンライン、いずれも完全予約制となっています。
ご予約をお待ちしております!

2020-12-25 08:11:00
婚活を始めるタイミング

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
サッと始めてパッと終わる、そんな風にできれば理想ですが、相手ありきの婚活で勝手読みをしても仕方ありません。
まず出会えるのかという場所からスタートしなければなりませんし、誰でも良いということはないでしょう。
それでも客観的に見て、どのタイミングで婚活を始めるのが良いのか考えてみます。
まずは、ある程度の人生設計図が固まっていなければなりません。

具体的な例で言えば、子供が欲しいから25歳で婚活を始める人がいるとします。
半年から一年程度で出会いがあるとして、そこから交際期間を経て結婚、妊娠出産と考えていけば大体の目安がわかるでしょう。
第一子誕生が30歳前後であれば、気力体力ともに充実した育児が行なえそうです。
多くの人が20代半ばから婚活を意識する、あるいは始める背景にはこうした部分があるのです。

とは言え、人は人なので婚活を始めるタイミングに決まりは存在しません。
たとえばお見合いからの結婚となると交際期間は格段に短くなりますし、婚活の種類によっても後の展開は大きく変化していきます。
あまりがんじがらめに考えるのではなく、柔軟に対応していくことが失敗しない結婚へ向けた重要なポイントと言えるでしょう。
焦ったところで良い結果が得られるわけではありませんし、かえって余計な時間を使ってしまうかもしれません。

1 2 3 4 5 6 7

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?