仲人の舘の本気ブログ

2017-10-06 14:06:00
2017-10-06 08.06.29.jpg

仲人の舘です。
「情報誌ぱど」2017年10月6日号に、私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部(南千住&千駄木)の広告が掲載されています。
「情報誌ぱど」は、地域の身近な生活情報を、エリア単位で各家庭に配布しているフリーペーパーです。
今回は、ぱど千住・町屋・日暮里エリア(発行部数40,000部)への掲載です。
配布エリアの方はぜひご覧ください。

全国仲人連合会は結婚に特化したサービスだから、選ばれています。
おせっかいのプロ集団、それが全国仲人連合会です!

2017-10-06 08:24:00
ILM16_BA08027.jpg

仲人の舘です。
自分が好きな髪型で、と言いたいところですが結婚式では割とシチュエーション重視です。
結婚式という場面なら、基本はアップスタイルという事になるでしょう。
どうしても髪を下ろしたい時は、ハーフアップスタイルが人気ですね。
見た目の華美さに反して作りやすく、お手軽なところも良いです。
参列する場合は、結婚式で一番目立つべきなのが花嫁である事を踏まえた髪型づくりを意識しましょう。

花をモチーフにした飾りなどは避けるべきと言われますが、髪の長さによっては髪型だけでも華やかさを演出する事は可能です。
編み込んだりボリュームを持たせたり、それだけでも映えます。
髪型だけでなく髪の色も注意したいポイントで、色が抜けてプリンになっている場合は染め直した方が良いかもしれません。
無難な髪型に仕上げてみた、と思いきや花嫁と被っていたでは笑い話にもならないので、注意が必要です。
ドレスの色だけでなく、髪型も被らない事はもちろん目立ちすぎない事も求められます。

2017-10-05 08:44:00
ILM07_DA22012.jpg

仲人の舘です。
神社へ参拝に出かけるだけなら兎も角、縁結びにカップルで出かけてはいけないという話を聞いた事がありませんか。
風俗的な、というよりは迷信に近い話なのですが、言い伝えられているものがあるなら注目しても良いでしょう。
なぜいかないのか、それが気になる訳ですが、主な理由としては別れるというものが多いですね。
本来であれば縁起の良い筈の場所へ参拝に出かけると、なぜ別れる事になるのか、ずばりカップルだからです。

全ての縁結び神社がそうである訳ではないのですが、そこの祭神が悪戯や嫉妬からカップルを別れさせてしまうと言われています。
もちろん科学的根拠のないものですから、気にしない方にとってはどうという事のない話でしょう。
しかし、やはりそう言われている事を知ってしまうと気になりますね。
ちなみに、縁結びという言葉はカップルとは相性の良いものだそうです。

混同されがちな言葉として良縁祈願がありますが、こちらはシングルの方御用達といった意味合いがあるようです。
対して縁結びは、カップルに限らず今既にある関係をより良いものにという願いがこめられているそうなので、カップルで参拝する事に不都合はありません。
それでもカップルで参拝しない方が良いとされている神社はいろいろあり、有名なところでは出雲大社がこれに該当します。
縁結びの聖地とも言われる場所だけに、意外な印象を受けますね。

2017-10-04 08:21:00
ILM16_AB01012.jpg

仲人の舘です。
世の中に絶対と言い切れるものは限られていますが、お見合いを組んだ時点で可能性は低くないと言えるでしょう。
しかし、だからと言って適当にやっていたのでは。せっかくのチャンスを棒に振ってしまいます。
凡ミスから根本的な失敗まで、想定されるケースは色々あるので事前に確認しておくと安心ですね。
セオリー通りにやれば良いというものでもありませんが、基本は大事です。

自分を知ってもらおうとする事は良いのですが、自分の話ばかりしてしまうのは初歩的なミスです。
お見合いと言うと堅苦しく聞こえますが、要するに挨拶の場です。
しかし、挨拶の感じが悪ければ次には繋がりませんし、とにかくミスを出さない事です。
ここでポイントになるのは、評価を上げる必要はないという事でしょうか。

確かにお相手から好感を持ってもらえば、お見合いは上手くいきそうですが、実際のところはマイナスの印象を持たれない限りはそれほど問題ありません。
自分が自分がとアピールするより、しっかりとした立ち回りで落ち着いた対応をする事が重要です。
服装やマナーなど、些細なところのミスは極力避けるようにしましょう。
ただ、お見合いの場では良いとしても結婚へとなると押しの一手が欲しいところですね。
お見合いが上手くいったからと言って、その後必ず結婚する訳ではありません。
お見合いというのは、通過点の一つに過ぎませんからね。

2017-10-03 06:27:00
18780568.jpg

仲人の舘です。
結婚相談所で結婚を考える独身の男女が増えてきています。
このため最近では、多くの結婚相談所が存在していて、入会しようと思ってもどこにすればよいのか迷ってしまいます。
結婚相談所にはいろいろなタイプがあります。
インターネットでお相手の情報だけを紹介してくれる結婚相談所は、一番費用も安く、多くの人が利用しているのではないでしょうか。
また、お見合いパーティーなどに参加できるタイプの結婚相談所では、費用が別料金ではあるものの、出会いのチャンスが増えるので人気があります。
昔ながらの結婚相談所もあり、こちらは専属の仲人と話をしながら、自分にぴったりのお相手を見つけることができます。
では、どのような結婚相談所の信用度が高く、多くの人に利用されているのでしょうか。

結婚相談所の信用度は、サービスの内容、またシステムの明確性などがあげられると思います。
良心的に婚活をサポートしてくれる結婚相談所がほとんどですが、残念なことに悪質な結婚相談所もあるのが現実です。
このような結婚相談所では、希望条件を伝えているにも関わらず、全く違うお相手を紹介されたなどのトラブルになることが多いようです。
また、契約書面も結婚相談所の信用度を図る上では大切になってきます。
契約書面には、入会時の費用を始め、成婚料、中途解約など、結婚相談所での様々な費用に関することが記載されています。
特に中途解約やクーリングオフといったことに関して説明のない結婚相談所は、信用度が低いので入会しない方が無難す。
金銭面でトラブルになっている結婚相談所では、契約書面で費用に関する記載が曖昧になっていることが多いようです。

結婚相談所を選ぶ際には、できるだけ信用度の高い会社を選びたいものですよね。
そのためには、まず自分自身で結婚相談所の情報を収集する必要があります。
結婚相談所ごとにシステムが違っているため、一社だけ調べて他も同じと思い込むのは危険です。
入会には費用がかかりますが、結婚相談所の入会前の相談はほとんどの会社が無料ですので、まずは無料相談から始めてみましょう。
結婚相談所に入会する前に、情報を収集し、信用度の高い会社を選ぶようにしましょう。

1 2 3 4 5 6 7 8

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?