仲人の舘の本気ブログ

2014-06-19 08:48:00

仲人の舘です。
結婚相談所は、正しく今が旬、婚期まっただ中の方から、正直なところ、それをそろそろ過ぎようかという方の宝庫です。
しかも、入会された時がすでにそういう年代にある方が多く、どうしても焦りがいなめないのです。
ですから、高いお金を払って入った以上、何がなんでも良縁をゲットしないといけない。
それも、出来るだけ早急にいい出会いを提供してもらい、結婚にまで持ち込みたいと思われている方が圧倒的多数です。

入会から3ヶ月ないし半年でゴールインという方がいらっしゃるのも事実です。
しかし、自分の一生を決める事だけに、そんなに容易に事が運ぶものではないという考えできます。
また、僅か数人の人に会った結果だけで、自分の価値を評価するというのもおかしい話でしょう。
にも関わらず、その時点でもう、自分はやっぱり魅力がないんだと悲観的になってしまわれる方も結構多く、正直こちらの方が悲しくなってしまいます。

確かに、結婚相談所に長くいればいるほど、経費が嵩みますし、芳しくない事も増えるでしょう。
しかし、だからと言って、とっとと見切りを付けて、別の相談所に行ったところで、恐らく大きな環境の変化は望めないものと予測されます。
ですから、結婚相談所に入会した限りはという考え方も大事ですが、それに固執し過ぎる必要はないのです。
それよりも、もしそこに気の合う仲人がいるのであれば、のんびりと居座りながら、自分磨きに勤しむようにされる方が賢明だろうと思います。
気持ちに余裕を持っていらっしゃる方は、誰から見ても素敵ですよね。

2014-06-18 09:57:00

仲人の舘です。
「婚活」というのは、正しくは「結婚活動」を略したもので、就職活動を略していう「就活」に倣ったものです。

そもそもの発信は、朝日新聞社から出ているニュース週刊誌「AERA」の2007年11月5日号で、提唱したのは、家族社会学者でコピーライターでもある中央大学の山田昌弘教授。
それに、少子化問題や夫婦別姓を女性ジャーナリストとして大きく取り上げている白河桃子さんでした。

このAERAという週刊誌は、時代という意味を持つラテン語を雑誌名にしただけあって、様々なキャッチコピーが話題を集めている事でも知られていますよね。
でも、何と言っても、この「婚活」はナンバーワンヒットだと言っても過言ではないでしょう。

そこで、その後2008年に山田氏と白川氏の共作という形で「婚活時代」という本が出版されるといなや、ベストセラーとなり、2年連続で新語流行語大賞にノミネート。
今のような立派な日本語としての地位を確立したというものです。

あの国営放送局までもが、この婚活時代という本を題材にドラマを作った事には正直驚きました。
まぁ確かに、就活と同じノリで婚活をするというのはどうかという批判もあるにはありますが、お陰様で、私どものような仕事は一気に脚光を浴びる事となり、多くのご縁を結ぶことができて嬉しく思っています。

2014-06-17 09:44:00

仲人の舘です。
結婚相談所と言えば、一昔前までは、中々結婚相手の見つからない方が訪ねる駆け込み寺のように思われていました。
ですから、男女共に適齢期を過ぎた方が多く、異性に縁のない人ばかりではないかと、私もよく尋ねられたものです。
しかし、今はそうではなく、好条件の結婚相手を合理的に見つけられる場所として、とらえられるようになってきているのです。
という事で、女性は二十代のうちに入会される方が増えました。
もちろん、これはとても良い方向へのイメージアップだろうと思います。

事実、私どものような自信と誇りを持って運営しているものにとっては、条件の良い会員の方が多くなっています。
好条件のお相手との出会いをお届け出来る可能性は低くないでしょう。
ですが、結婚というのは、様々な条件がバランス良く絡み合って初めて成立するものです。
そのバランスが良ければ良いほど良縁という事になり、長く幸せな生活を送っていただける事と信じています。
ゆえに、微妙な調合というのが実に難しく、いざ入会してみると、思ったほどの成果が得られなかったと仰る方も少なくはないのです。

そこで、まずわかっておいていただきたい事は、全てが好条件の出会いでは、結婚にまで至らない事の方が多いという事です。
むしろ、そういう出会いを設定する事の方が、我々仲人には簡単なのですが、それはたいていご成婚という形にはなりません。
適度に好条件を交えた程度の方が、将来に続く見込みは高いというのが私の見解です。

2014-06-16 10:06:00

仲人の舘です。
昨日は都内の結婚式場で全国仲人連合会・関東地区のお見合いパーティーが開催されました。
皆さん終始笑顔で楽しそうにお話しされ、大盛況のうちに終了しました。
たくさんのカップルが誕生することを願っています。

2014-06-16 09:38:00

仲人の舘です。
夏休みに是非とも訪ねたいのが涼しい北海道という事で、旅行先に選ばれる方は少なくないでしょう。
また、北海道は好きで、冬休みになると、毎年のようにウインタースポーツを楽しみに行くと仰る方もたくさんおられます。
しかし皆さん、なぜか北海道神宮には、行かれない、行っておられないのです。
正直、残念だと思いながら、いつもお土産話を聞かせていただいている次第です。

北海道神宮は、札幌市内のほぼ中央に位置する由緒正しき神宮で、大正天皇が神前挙式を挙げられた神社でもあります。
なぜなら、父に当たる明治天皇がお眠りになっているからで、他に、大国魂神・大那牟遅神・少彦名神の4柱を祭神とする有数なる良縁祈願どころなのです。
確かに、オーソドックスな観光ルートからはどうしても外されてしまいがちで、観光バスでも車窓から見るだけという事が多いのですが、婚活中の方はそうは行きません。
必ず直接訪ねて、じっくり参拝していただきたいのです。

また、その際の注意点として、参道の構造上、ついつい第二鳥居から入られてしまわれる方が目立ちますが、それも絶対にNGです。
きちんと第一番目の鳥居を潜り、それから第2の鳥居を潜って境内に向かいましょう。
そしてもう一ヶ所、帰りには二条市場近くにある北海道神宮頓宮にも回ってください。
ここは北海道神宮の末社に当たる神社ですが、強力な縁結びパワーを持つ狛犬がいて、それに触れる事で、一気に運気がアップすると言われています。
LCCがすっかり定着した昨今、札幌位までなら日帰りでも行けそうなだけに、是非とも覚えておいていただきたい縁結びスポットです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?