仲人の舘の本気ブログ

2015-06-23 09:25:00

仲人の舘です。
銀婚式や金婚式ともなると、連れ添った年月が重みとなって現れてくるでしょう。
照れくささを感じるのか素直に感謝を覚えるのか、どちらにしても特別な日に何か用意したいですね。
結婚して間もなければ記念日には何かを用意して当然、と思われるでしょうか。
一年目や二年目ならば、どんなに忘れっぽい人でも覚えているものです。
5周年という、ちょっと油断すると忘れてしまいそうな頃の記念日をさてどうしましょう。

5周年を木婚式と呼ぶそうで、夫婦が固く結ばれた頃を指す言葉として見事にマッチしています。
さて、この頃になると子供を授かっている家庭も少なくないでしょう。
食事をしに行くにしても、結婚前後と同じようにとはいかないです。
夫婦という最小の繋がりが、家族という一つ大きなものに変化する時期が5周年の頃かもしれません。

記念日には贈り物を、という事で5周年の祝にも何か用意する方は多いです。
木婚式という言葉を知っていれば、何か木製のものをという洒落た演出ができます。
結婚してから5年目ともなると、良く言えば生活に慣れてきた頃ですが悪く言えばマンネリ化しやすい頃です。
記念となる5周年をうまく利用してサプライズを用意する事で、それから10年20年と良い家庭を築くための基礎が出来ていくのではないでしょうか。

2015-06-22 09:07:00

仲人の舘です。
仲人と言うこともありますが、ここではあえて媒酌人と表現します。
媒酌人をたてて行う結婚式の媒酌人の挨拶は非常に重要で、格式の高いものです。
媒酌人が口上を述べる結婚式の媒酌人の挨拶は、決まった言い回しがありますが、無理に決まり通りに言う必要はなく、メモを見ながらでも問題ありません。

基本は、結婚式で媒酌人が挨拶する時は、まず一礼し、そのあと両家の両親と新郎新婦が一同礼するのがマナーです。
挨拶の内容は、「本日はお日柄も良く」で始まり、「良縁が相ととのったことの報告」をし、「誠におめでたく心よりお祝い申し上げます」と述べます。
そして最後は、「未熟ではございますが、私がご両家のご良縁の仲立ちをさせていただきます」という言葉で締めくくります。

結婚式で媒酌人が挨拶するのは、出席者に、挙式が無事に終わったことの報告と、新郎新婦の人柄や馴れ初めを紹介する意味合いがあります。
そのため、事前に媒酌人は、新郎新婦についてよく理解しておく必要があります。
結婚式で媒酌人が挨拶をするためには、事前に新郎新婦とゆっくり時間を設け、生い立ちや、子供の頃のエピソード、結婚までのプロセスなどの話をよく聞いておく必要があります。
結婚式当日の媒酌人だけを頼まれた場合でも、下準備なしでは、披露宴の成功を収めることはできません。

2015-06-21 09:16:00

仲人の舘です。
縁結びを2chで検索すると色々な情報が出てきます。
2chでよく耳にするのが、縁結びのマッチングサイトで変なサイトを使うと、トラブルが多いということです。
昨年、横浜でベビーシッターの男に口を塞がれて死亡した死体遺棄事件がありましたが、実はインターネット上のベビーシッターマッチングサイトで申し込んで出会ったのです。

縁結びを2chで検索すると、マッチングサイトのトラブルがかなりの数で出てきます。
トラブルが年々増加していて、実際、国民生活センターにも多数のトラブルの相談や問い合わせが来ているようです。

メールでやり取りして初めて出会ったところ、執拗に交際を迫られ、家までついて来られたという報告もあります。
縁結びのサイトで出会って、直接会いに行ったところ、キャバクラに勧誘させられたというものもあります。
さらに悪質なものには、縁結びの婚活サイトで出会ったお相手が業者で、不動産投資を勧められたという事例もあります。

縁結びと言うと、結婚相談所、婚活サイトなど色々ありますが、2chではどこがよいのかよく意見されています。
2chでは、縁結びとしての見込みの度合いが点数で評価されていて、恋愛サイトになるとさすがに結婚というよりは、下心が強く、見込みとしての点数は60点と手厳しいです。
婚活サイトは、婚活している前提条件なので見込みはやや高く、点数は80点です。
結婚相談所はフルスロットルで結婚したい人が多いので、見込み点数100点です。

2015-06-20 16:13:00

仲人の舘です。
全国仲人連合会・日暮里駅前ラウンジ前で「にっぽりマルシェ」が開催されています。
私どもの結婚相談所は、日暮里駅直結の40階建ステーションガーデンタワーの3階テナントフロアに位置し、ビルの前は日暮里駅前イベント広場になっています。

2015-06-20 13:45:00

仲人の舘です。
2015年(平成27年)6月20日発行の「北区ニュース」に、全国仲人連合会東京地区本部・日暮里駅前ラウンジの広告が掲載されました。
私どもの結婚相談所では、北区の広報活動にもご協力させていただいております。
区の広報誌に広告の掲載ができることは信頼の証しです。
結婚相談所で「北区ニュース」に広告が掲載されているのは私どもの結婚相談所だけです。

【今月号の主な記事】
・夏休みわくわくミュージアム2015
・熱中症予防のメール配信サービス
・ハチとの上手なつき合い方
・トップアスリートのまち・北区
・北区きらりと光るものづくり顕彰募集
・職員募集
・子育てするなら北区が一番
・子どものためのおはなし会
・長生きするなら北区が一番
・平和祈念週間

1 2 3 4 5 6 7 8

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?