仲人の舘の本気ブログ

2019-03-12 10:54:00
4230275.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活と言えば、お見合いや結婚相談所、アプリなどがその方法の主なやり方です。
しかし最近はさまざまな婚活方法ができていて、中でも婚活の名前に違和感があるのが婚活居酒屋です。
提供される食事やアルコールなどのドリンクは普通の居酒屋と同じですが、知らない人と一緒の席になって会話をすることができます。
細かいシステムはお店によって違いますが、婚活居酒屋に入店すると通常スタッフの案内で異性が同じ席に着くようになっています。
その時点から婚活がスタートするわけで、男女が顔を合わせた時点ですぐにプチ合コンが始まると言った感じです。
もちろん基本は居酒屋なので、入店したからといって必ずしも婚活が約束されているわけではありません。
入店した時に異性の入りが悪ければ、通常の居酒屋を楽しむだけというときもあります。

婚活居酒屋が魅力的なのは、お見合いや婚活パーティーによくある堅苦しさがないところです。
たまたま席が相席になって自然と会話がはじまる感じなので、自然に近い形で男女の出会いを体験することができます。
ユーザーは女性が20代から30代前半、男性は20代から40代前半が多く、男女問わず2名や4名など一組での来店が中心です。
友達同士で気楽に婚活したい人にとっては理想的で、合コンをセッティングする手間なく気軽に婚活を楽しむことができます。
お店の人が乾杯の音頭を取ってくれるので、シャイな人でもきっかけをつかみやすいでしょう。
もちろん入店する人が独身である保証はありません。
あくまでも気軽な出会いということを前提に利用を考えた方が良さそうです。

2019-03-11 09:02:00
ILM16_BA01006.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
アラサーバツイチ、なんともセンセーショナルな響きの言葉ですが、言葉のインパクトに惑わされるのではなく実態を紐解いてみましょう。
そもそも男女ともに現在の初婚平均年齢は30歳前後ですから、そこまで悲壮感漂うものではありません。
それでも、多くの人はバツイチという部分に何か引っかかるものを感じているでしょう。
しかしなるほど、人生経験と言い方を替えてみると印象は一変します。

実際に、バツイチの人に対して結婚を経験しているという点を評価する声は小さくありません。
浮気などの、ネガティブな要素込みでのバツイチはいただけませんが、単に離婚経験があるというだけで候補から外すのは惜しい選択です。
ところでアラサーという言葉についてですが、30歳より上なのか下なのか判然としない曖昧な言葉ですね。
こと婚活においてこの違いには決定的なものがあり、30歳を超えているかどうかは一つの分岐点とされています。

30歳を超えたら結婚できなくなる、などという話ではなく20代に比べて難易度が上がるという話です。
とりわけ女性は年齢に注目されることが多いため、これは避けようのない話でしょう。
男性が年収に注目される、というのと似た話かもしれません。
そう考えると、バツイチアラサーの目指す方向も見えてくるのではないでしょうか。
いつまでも20代の頃と同じ考えでいては、一向に結果が出ないのも道理です。

婚活において、こちらから選ぶだけではなく、お相手から選ばれる必要があります。
すなわち、自分の希望だけでは先には進みません。
婚活市場においての立ち位置、これはなかなか自分ではわかりづらいものがあります。
そんなときに頼りになるのが、第三者的な目線です。
仲人の舘は第三者的な目線で、ときには厳しいことも言いますが、常にあなたの味方です。

2019-03-10 08:45:00
2892633.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所の利用者年齢を全体的に見れば、20代から70代以上まで幅広く登録されていますが、その中でも中心となるのは30代から40代にかけてになります。
そもそも、婚活の第一歩として結婚相談所を利用される人は、あまり多くないかもしれません。
いろいろやってみて、いまいち手応えがなかった場合の手段と考えているのではないでしょうか。
それなりの料金がかかることを踏まえると、その選択が間違いとは言えません。

登録者を男女別に見ると、男性の方が年齢は高い傾向にあります。
男性は結婚にあたり、年収を要求される立場にあることが多いですから、収入が安定してから婚活をという人が多いのでしょう。
対して女性は、出産という一つのテーマがあるため、早い時期から婚活を始める人も珍しくありません。

結婚相談所によっては、年齢を限定して募集しているところもあるので、狙いを絞り込むことは可能です。
たとえば、何らかの理由で配偶者と離別した50代や60代の人が、新たに配偶者を求めたときに、現役世代と競うのは厳しいものがあります。
そこでシニア向けとなれば、登録者は全員同年代ですから活動しやすくなるでしょう。
ただし、年齢層の幅が広い結婚相談所でも、検索などでお相手を絞り込んで、年代ごとにある程度グループ分けされてくるため、どの年齢層でもとくにデメリットは感じないでしょう。

年齢以外にも、職業で登録者を厳選する結婚相談所というものもあります。
士業などの高所得男性を積極的に募集し、そういった男性を求める女性に向けたサービスといえるでしょうか。
しかし、そういった男性を安い金額で入会させて、女性から高額を取って収益を上げているため、トラブルになるケースも少なくないようです。

いずれにしろ、登録前に希望するお相手がどの程度いるかがわかる結婚相談所を選ぶことがベストです。
全体人数が何万人いたとしても、同姓や年齢がかけ離れていては意味のない数字になります。
登録前でも会員全体を見せてくれる、もしくは検索で希望するようなお相手が何人いるのかが見られる結婚相談所を選んでください。
よくわからない場合は、仲人の舘にご相談ください。

2019-03-09 09:07:00
4709686.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いのあと、交際をするということになれば連絡はメールを中心に行うことになります。
最近はLINEなどの通信アプリを用いることもありますが、その辺りは臨機応変に対応していきましょう。
メールやLINEといっても、学生ではないのですから送信時間などには気を付けたいです。
すぐに反応しなくても良いのが利点ではありますが、やはり長時間返信がないのは不安ですから、長時間の放置は避けましょう。

とくに、お見合い後の初メールは非常に重要です。
熱が冷めないうちに送ることはもちろんですが、お相手を待たせないよう返信は速やかに行いましょう。
なかなか返信が来ないなと感じた場合には、催促ではないですが確認のメールを送ってみると良いでしょう。
急かしているようで嫌だ、と言いながら何日も待つのは得策ではありません。
メールの場合、もしかしたら届いていない可能性だってあるのです。

お見合い後にメールを送り合う関係なのですから、そこは自信をもって良いでしょう。
基本的にデートの約束とその確認ということに使われるメールですが、それだけだと何だか味気ないですね。
せっかくなので、世間話のような話題を振ってみても良いでしょう。
ただ、あまり長く続けすぎるとお相手の負担になってしまうので送る数は一日に数回が適当でしょうか。
お見合いあとは、デートでお相手との距離を詰めるのが基本ですが、メールも効果的に使うことで結婚への道が拓けてきます。

もちろん交際中のサポートも、仲人の舘にお任せください。
メールやLINEの頻度は、人によっても違うことですので、この辺りもご相談いただければ思います。
仲人を積極的に巻き込んで、アドバイスをもらうことが結婚への近道です。
そのためにも、仲人に相談できる結婚相談所を選ぶことをオススメします。

2019-03-08 08:33:00
22ILAO06.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
今も昔も圧倒的な人気を誇る出雲大社ですが、今はもっぱら縁結び関連での人気が高いですね。
縁結びの神様として知られる大国主命を祭神とし、全国から多くの女性がやってきます。
縁結びと言えば、参拝だけでなく何か縁起の良いアイテムも気になります。
最近注目されている出雲大社発のアイテムと言えば、やはり縁結びの糸でしょう。
そのまま持っていても良いのでしょうけど、実用性を求めるとミサンガなどがオススメです。

ミサンガと言えばちょっと昔に流行ったアクセサリーですが、ずっと身に着けていられるという点では、縁結びの糸と相性が良いでしょう。
腕や足に巻いておけますし、そこまで派手な主張はしないので邪魔になりにくいのも良いです。
さて、しかし問題があるとすれば、あくまで糸として売られているため、ミサンガにして使うには編まなければなりません。

編み方については、そこまで難しいものではないので簡単にできそうです。
紅白の絹糸という、いかにも縁起の良さそうな縁結び糸ですから、ミサンガとして身に着ける以外にもいろいろ使えるでしょう。
ストラップ状にすれば小物に付けて持ち歩けますし、五円玉に結び付けたものをお守りとするのも良いですね。
お値段は初穂料1,000円ですので、お守りとしては平均的なところでしょうか。

仲人の舘も会員のために何度も行っていますが、出雲大社は六本木に東京分祠があります。
島根まではちょっとという人でも、東京分社は六本木ヒルズからも近くオススメです。
もちろん縁結びの糸も置いてあります。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?