
仲人の舘です。
本日(平成26年10月1日)発行の「ほっとタウン」(No.310)に、全国仲人連合会・東京地区本部[日暮里駅前&荒川南千住]の広告が掲載されています。
「ほっとタウン」は、荒川区全域に新聞折込をされている他、駅広報スタンド、荒川区内施設窓口に設置、合計75,000部発行されています。
荒川区にお住まい、荒川区にお勤め、荒川区にお越しになった折りには、私どもの結婚相談所の広告を探してみてください。

仲人の舘です。
結婚相談所を始めてみよう、なんて事を考えた事のある方はそんなに多くないかもしれません。
業界にコネがないし何より方法がわからないし、となってしまうのが普通です。
では、驚くほど簡単に結婚相談所が開業できると聞いたらどうでしょう。
今すぐにでも、夢の仕事を始めてみたくないですか。
現時点で業界の事を何も知らずとも、全国仲人連合会のバックアップを受けられるとなれば心強いです。
人から感謝され、かつやり甲斐を感じやすいとなれば気になる方も多いでしょう。
しかし実際に結婚相談所の開業となると、うまくやっていけるのかといった不安が出てきます。
「全国仲人連合会」の名が使えるという事は、スタートラインから既に結婚相談所としての箔を押されているようなものです。
具体的なノウハウに関しては支部長活動マニュアルに書かれており、心得から法律的な対処法までを網羅しています。
ちなみに、結婚相談所の開業にあたっては、特別な資格や届け出が必要ありません。
思っていたよりずっと簡単そうだと、そう感じた方はチャンスです。
ノウハウの一式が網羅されたマニュアルに加え様々な資料がサポートしてくれるため、少しの時間で結婚相談所の開業に必要な知識が得られます。
ただ、もちろん例外的な状況は起こり得るのでノウハウだけでない柔軟な考えが求められます。
そうした時のサポートも充実しているとなれば、これはもう鬼に金棒です。
言ってみれば全国仲人連合会の歴史と経験を自分の物にできるので、あとは開業をするだけなのです。