仲人の舘の本気ブログ

2015-02-25 14:45:00

仲人の舘です。
ちいき新聞(2015年2月27日号)に全国仲人連合会・東京地区本部の「自宅でできる結婚相談業」の広告が掲載されます。
今回は、流山版(発行部数:47,205部)の一面に枠広告です。
「自宅でできる結婚相談業」にご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

2015-02-25 08:17:00

仲人の舘です。
余程のことがなければ一生ものになる結婚指輪は、やはり特別な存在ですね。
婚約指輪は男の覚悟を示すものですが、結婚指輪は夫婦二人の愛と絆が具現化されたものといっても過言ではありません。
できるだけ豪華に、という気持ちも分かりますが普段身に付けるものですからゴテゴテしたものは適さないです。
日常生活の邪魔になっては、せっかくの結婚指輪も台無しです。

結婚相談所での出会いは、長丁場のように思えて歯車が噛み合うとトントン拍子に進んでいきます。
元々、結婚までの距離はかなり近いですから不思議はありません。
お見合いをした直後から、というのは少し早いかもしれませんが結婚を意識した頃からプロポーズやその先の事を考えてみましょう。
男性としては、婚約指輪や結婚指輪などなど入り用になってきます。

日常使いに邪魔な結婚指輪はノー、は合理的な意見ですが最近は少し事情が異なるようです。
そもそも日常的に結婚指輪を身に付けない方が増えており、あまり考慮しなくても良さそうです。
もちろん華美にし過ぎた結婚指輪という違和感はありますが、選ぶ上での成約が緩くなりますね。
女性は結婚指輪をしたいと思う人が多いようです。
仕事柄、外すことが多いのならネックレスに通して身に付けておくという方法もあります。
いずれにしても結婚指輪は結婚を具現化したものなのですから、なくさないように注意しましょう。

2015-02-24 09:12:00

仲人の舘です。
結婚して変わるのは、自分達の世界だけではありません。
互いの家に親戚という繋がりができ、義理の親が出てきます。
どちらがどうという話は家ごとに異なりますが、多くの場合は夫の実家に対して妻が気を遣う事が多いでしょう。
全く接点を持たないのは親戚づきあいに影響しますから、定期的に挨拶はしておきたいですね。

先々の事を考えて不安になる気持ちは分かりますが、少し視点を変えてみませんか。
大人になってから新たに人間関係を構築するのは非常に大変ですから、結婚は繋がりを広げる好機です。
それも、自分が愛する人の両親や兄弟ですから積極的にコミュニケーションを取ってみたいです。
ただし注意する点もあり、義理の両親からすれば手塩に育てた子供という事になるので早めに距離感を掴んでおきましょう。
気軽に接していくのか尊厳を持って接するのか、この判断は重要です。

自分から人間関係に壁を作ってしまえば、相手にも作られてしまいます。
家がそう遠くなければ、暇を見つけて遊びに行くと良いでしょう。
子供がいれば理由になりますし、孫とのコミュニケーションが嫌いな親はいません。
家が遠いと気軽に訪ねられませんが、代わりに誕生日のようなイベントを利用しましょう。
贈り物をするだけでかなり違ってきますし、自分を大事に思ってくれているという事は伝わります。

2015-02-23 15:58:00

仲人の舘です。
平成27年2月22日(日)、全国仲人連合会・関東地区のお見合いパーティー「Here the chance!!」が開催されました。
皆さん終始笑顔で楽しそうにお話しされ、大盛況のうちに終了しました。
良いご縁になることを期待しています。

2015-02-23 09:00:00

仲人の舘です。
必ずではありませんが、大抵は結婚すれば家族が増えます。
夫婦という関係にも変化が生じ、次第に親という存在になっていきます。
すぐに子供が欲しいというカップルがあれば、しばらくは二人の時間を楽しみたいというカップルもいます。
片方だけの意思を尊重してもストレスになりますから、納得できるまで話し合いましょう。
結婚してすぐに子供ができると、かなりバタバタして新婚気分を味わえないという事もあります。

家族が増えるというのは単純な話ではなく、苦労する事も多いものです。
特に変化の大きい部分は金銭面で、家族が増えればそれだけかかる費用が増えます。
生活費として上乗せされる分はもちろん、教育費は家系を圧迫するでしょう。
それだけの苦労をしても欲しい子供には、それだけの素敵な理由が存在します。

ただ、こればかりは実際に親となって子供を持ってみない事にはわかりにくいでしょう。
女性ならお腹を痛めて産んだ子ですし、男性にしても自分が愛した女性との間にできた子です。
まさに、理屈では語りきれない部分なので結婚した後の楽しみにしておきましょう。
小さい時だけでなく、成長していく過程の全てが特別な瞬間です。
一人の子供に二度は経験できない事ですから、万全すぎるほど準備をして迎えたいですね。

1 2 3 4 5 6 7 8

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?