仲人の舘の本気ブログ

2016-01-14 09:08:00
ILM10_CG06004.jpg

仲人の舘です。
結納のカットや婚約指輪の省略など、簡略化の話題は結婚の分野にまで及んでいるようです。
一時期は結婚式を挙げないスタイルが注目されていましたが、最近になってやはり式は挙げたいという声が大きくなってきたような印象を受けます。
いずれにしても、どういった形で結婚するにしても、結婚指輪はほとんどの場合は用意するのではないでしょうか。
対外的に示す結婚の証として、既婚者は身に着けているものですね。
結婚生活の中で身に着けない事を選択する場合もあるようですが、何か催事の際には用意するという方も多いでしょう。

日常的に用いるものですから、デザインは普遍的で飽きのこないものが良いとされています。
シルバーやプラチナが多い印象ですが、完全に好みを反映させられる部分なので個性を出しても良いでしょう。
基本的に結婚指輪はペアリングなので、デザインも統一されたものが多いです。
あえて男女でバラバラにしている場合もありますが、これは二つのリングを並べてみると意味を解釈できるようになっています。

婚約指輪がある場合は、結婚指輪と重ねた時の雰囲気も選択の考慮に入れてみましょう。
また、結婚指輪のデザインばかりでなく、お店のアフターケアは万全かどうかも注目しておきたいです。
金属ではありますが使用状況によって劣化しやすく、メンテナンスは欠かせません。
指の太さが変わった時でも、サイズ直しのサービスが用意されていれば、結婚指輪を諦めずにすみます。

2016-01-13 08:04:00
ILM10_CG05004.jpg

仲人の舘です。
誕生日を筆頭に、人は一年を区切りとして、時間の経過を大切にします。
店や会社などは5の倍数を区切りとしている事が多いようにも見えますが、身の回りの事はやはり一年周期でしょう。
普段あまり意識されないかも知れませんが、毎年行われているだろう結婚祝いには、毎年異なる呼び方が存在するのです。
9年目という、ちょっと中途半端な記念日ですが「陶婚式」という呼び方をします。

25年目なら「銀婚式」となり、50年では「金婚式」といった具合に、歳を重ねるごと材質がコージャスになっていくのが特徴ですね。
ちなみに、誰もが憧れる永遠の輝きダイヤモンドが登場するのは結婚60年目です。
9年目でも、一区切りを前にそれなりの時間を共有していると言えますが、ダイヤモンドと比較すると霞んでしまうかも知れません。
ところでこの材質、伊達で冠されている訳ではなく、記念日にはこれにまつわるものを贈るのが良いという風習があります。

結婚9年目の「陶婚式」なら陶器関係のものを、茶碗や湯のみなど日常的に使えるものが良いでしょう。
ペアで用意する事が出来るものですから、10週年を前に絆を確かめ合う意味を込めて、お互いに贈ってみてはいかがでしょうか。
やる前こそ億劫に感じる何周年記念ですが、実際にやってみると良い記憶として残ります。

2016-01-12 09:12:00
ILM10_BA02004.jpg

仲人の舘です。
年代ごとに結婚へ求めるものが異なってくるため、すべて一様の条件で考えても仕方ありません。
アラフォーだから結婚が難しい、という考え方は20代や30代の結婚観そのままにイメージしているからではないでしょうか。
子どもを産んで育てて、というのは確率的にはだんだん低くなってきます。
婚活においては、まず自分が何を重視するのか目標を定めるところから始まります。

アラフォーで婚活と聞いて、まっさきにネガティブなイメージが出てくるかもしれません。
しかし現実には、この年代は条件を変えるだけで魅力がグッと増すのです。
たとえば女性の場合は、再婚なら豊富な人生経験が魅力となりますし、初婚なら経済的に自立している事がアピールポイントになります。
年下の男性を結婚相手に、というケースもないとは言えません。

アラフォーの場合は、お相手に求める条件も少し工夫してみましょう。
一般に婚活のリミットがアラフォーと言われるのは、通常の条件での話です。
男性は結婚して子供を作っても、成人までしっかり養えるかという不安があるでしょう。
結婚の形も一様ではありませんから、自分のライフスタイルを今一度考え直してみてはいかがでしょう。
妥協の末に辿り着く答えではなく、新たな可能性を求めて婚活できると良いですね。

2016-01-11 13:01:00
ILM07_DA24005.jpg

仲人の舘です。
今日は成人の日ですね。
新成人の皆さま、おめでとうございます。
晴れ着姿でスタジオに行かれる方も多いことでしょう。
スタジオで写真を撮ると、だいたい「お見合い写真みたい…」と言う言葉が出ますよね。
しかし、現在において結婚相談所のお見合い写真では、着物姿の写真はほとんどありません。
着物ですと年齢よりも上に見られるということもあるのかも知れません。

2016-01-11 09:04:00
ILM01_AB04025.jpg

仲人の舘です。
「結婚相談所」とは、読んで字のごとく、結婚に関する相談を承っている場所です。
一般的にはより狭義に、「結婚相手を見つける場所」として認識されているのかも知れません。
確かに男女間のマッチングは、結婚相談所における大きな目的であり、マッチングなくして存在は成立しないとも言えるでしょう。
それだけではないのが結婚相談所であり、婚活の悩みやプロポーズの段取り、親御さまへのご挨拶、結婚生活に関する疑問など、気になる事を何でも相談する事ができます。

ただし、一口に結婚相談所と言っても、運営のスタンスは場所ごとに違うものです。
とことん事務的に結婚を目指していくところや、仲人が介入して調整してくところまで様々あります。
結婚に向けてのサポートをどこまで受けられるかは、その結婚相談所のスタンスに大きく依存します。
事務的なところだと、仲人がいるとは限らないため、アドバイスに関しては期待できないかも知れません。
ただ、あくまで事務的であるため目的がしっかりしており、自分の条件や異性とのやりとりに自信のある方なら、スムーズな活動も期待できるでしょう。

よって、利用する結婚相談所はどこでも良いという訳にはいきません。
まずは、自分の利用目的や、どこまで頼りたいかを考えてみる事が大切です。
いろいろな事を相談しようと思っていたけど仲人がいなかった…というような事態は避けたいですね。

1 2 3 4 5 6 7 8

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?