
仲人の舘です。
再婚する場合、いろいろな問題が出てきますが、その中でもわかりにくいのが法律の問題で、特に相続については難しいものがあります。
たとえば、親権がない先妻の子供に相続権は果たしてあるのかとか、再婚した後に先妻の子供と妻が相続でもめないかが心配になったりしますよね。
また、何十年も前に別れた先妻の子供が突然現れ、相続権を主張してきたら困ってしまうので、再婚する場合は相続についてもある程度は知識を身につけておく必要があるでしょう。
再婚と相続の関係で大事なことは、夫の前妻との間に子供がいる場合、前妻との子供にも再婚後は相続権が認められていることです。
つまり何年間も会っていない先妻の子供にも相続権はあるわけで、再婚した場合でも先妻の子供には同じ法定相続割合の権利が与えられます。
また、前妻の子供にも遺留分が認められていて、相続後に前妻と前妻の子供から遺留分を主張される可能性があるので注意が必要です。
遺留分は先妻の子供にも、再婚後の子供にも同じ権利があり、法定相続割合の2分の1の遺留分が認められています。
再婚後、前妻の子供に相続させたくない場合は遺言を残しておくとよく、生前に遺言を残しておけば遺言が優先されます。
前妻に子供がいる場合、遺言書を残しておくと遺言通りに相続することができるので、相続対策になります。

仲人の舘です。
離婚経験者への相談は、実に頼りになるもので、たとえば離婚した人が再婚を決意する場合、的確なアドバイスをもらことが可能です。
また、これから離婚に立ち向かう人にもオススメで、離婚経験者に相談すると、離婚に対する悩みを払拭することができます。
離婚に至るまでの原因は人それぞれで、離婚を決める前まではとても悩むものです。
しかし、一旦決断した後は、お相手を恨んだり憎んだりするのは絶対に止め、大事なことは新しい人生の一歩を踏み出せるように努力することです。
離婚すると決めたらあまり悩まず、よりよい離婚を目指すことに集中することが大事だと離婚経験者は言います。
しかし一方で、離婚経験者に相談すると、本当によく考えた方がいいという意見もあります。
離婚しても明るい未来を期待するのは難しく、経済的にも苦しくなるからです。
また、子供に対する教育面の心配もあり、再婚したとしても今までのように上手くはいかない場合も多いでしょう。
それぞれの夫婦には歴史があり、これまで積み上げてきたものがあるので、離婚するのではなく、やり直すという方向で進めてみるのも1つの手段と言えます。
このように離婚経験者に相談するとアドバイスはいろいろですが、今まで見えなかったことに気付かせてくれたり、考え方が180度変わるアドバイスを貰えるのは確かです。

仲人の舘です。
結婚相談所に登録する場合、全ての人が良い条件のお相手を求めて登録している訳ではないのですが、次第に条件の良い人探しが目的になってしまう人がいるのも悲しい現実です。
最初は結婚することが目的で登録するのですが、どうせ結婚するならと、より良い条件を絞り込んでしまうのです。
例えば、婚活中の男性は、子供が欲しいので若い女性がいいとか、好みの容姿がいいという条件を設定します。
そして婚活中の女性は、年収が高い方がいいとか、将来性のある職業がいいとか、清潔感のある男性がいいなどの条件を設定する人が多いです。
このように結婚相談所と条件は、切り離せない関係にありますが、理想論ばかりを振りかざしていると、いつまでたっても結婚できないことになりかねません。
現実から目を背けていると結果は出ないので、ある程度は条件を下げる必要もあります。
条件ばかり気にしていると、結婚はできなくなってしまいますので、まず自分が置かれている状況を認識し、もう一度、目標を見定め直してみることです。
自分さえしっかりと持って活動していけば、チャンスは必ず巡ってくるものなので、身の程を知ってわきまえながら婚活に臨んでいきましょう。
高望みをしていると、結婚できるチャンスは遠ざかるばかりなので、理想的な条件で婚活している人は、条件を緩やかにしてやることが大事です。

仲人の舘です。
相席屋というと、東京というイメージがあったのですが、最近は横浜にもできました。
これからは横浜でも相席を楽しむことが可能なので、これまで横浜には出会いのある店がないと思っていた人にとっては嬉しい限りですね。
気軽に異性と出会える場として人気の相席屋は、今や新しい出会いの場として定着しつつありますが、横浜にもお店がオープンしたのです。
相席屋横浜西口店は、地下1階と2階の2フロアで構成されていて、男女の出会いの場を提供しています。
お客さんは、女性が20代から30代、男性が20代後半から40代が多く、オープン以来、好調のようです。
週末に行くと数時間待ちの時もあり、行列を作っていることもあるので、その人気ぶりが伺えます。
横浜の相席屋では、男性と女性が相席をして食事やお酒を楽しむのですが、女性は無料で食べ放題、飲み放題で利用できます。
男性は30分1500円の料金がかかりますが、飲み放題も楽しめます。
横浜西口店では料理にも力を入れていて、ビュッフェスタイルになっているので、自分の好きな料理を楽しむことができますよ。
また、アルコールの種類も豊富で、ビールや焼酎、日本酒、カクテルなど幅広く用意されているので、きっと会話も弾むに違いありません。
今のところ、1ヶ月に1組のカップルが誕生しているようです。
気軽な出会いには相席、真剣に結婚を望むなら結婚相談所を大いに利用しましょう。

仲人の舘です。
相席ひろばという言葉を聞いたことがあるでしょうか。
実はこれは、相席居酒屋のポータルサイトのことで、ネット上にオープンしているものです。
どんなサービスを提供しているのかというと、相席ひろばでは日本中の居酒屋に相席文化を広げるために尽力しているということのようです。
相席ひろばは、株式会社ハイパーエイトが創設したサイトで、2015年に登場しました。
全国の相席居酒屋情報を提供するポータルサイトで、今増えつつある相席居酒屋の普及活動に努めているようです。
見知らぬ男女のグループを相席にして、一期一会の出会いを提供するのが相席居酒屋のコンセプトで、即席で合コンを楽しめる良さが売りです。
店内に入るとスタッフが店のシステムを説明してくれ、女性はドリンク無料となっています。
相席ひろばでは、条件設定により絞り込み検索が可能となっていて、都道府県や年代、ジャンルなどの条件検索により、全国の相席居酒屋を探すことが可能です。
そして、相席ひろばには運営ノウハウもあるので相談すれば、店の空き時間や空きスペースを使って簡単に相席居酒屋を運営することも可能で、集客の手伝いまでやってくれるようです。
要するにフランチャイズ契約ですね。