
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いは、結婚への第一歩と言われているので、お見合いがうまくいくかどうかで、人生が大きく変わると言っても過言ではありません。
幸せな結婚を目指してお見合いを成功させるためには、まず当日は体調を万全に整えておくことが必要です。
体調を崩していると、必ず表情に表れるもので、相手は貴重な時間とお金を使って会いに来てくれているので、失礼のないようにしましょう。
お見合い当日は服装や身だしなみをしっかりチェックすることで、第一印象は外見で決まります。
何より清潔感を出すことが大事なので、男性はスーツにネクタイをし、肩や襟の汚れやフケなどには充分に注意しましょう。
靴の汚れなどは見落としがちなので、きちんと磨いたものを用意して履いていくことですね。
女性はスーツやワンピースがオススメですが、濃い化粧やアクセサリーなど、あまり派手にならないようにしましょう。
お見合い当日は、あらかじめ話題を考えておくことが大切なので、事前にお相手のプロフィールを確認しておくようにします。
対面の際は相手の目を見て笑顔であいさつするように心がけ、はっきりとした口調で明るく真正面を向いて話し、常に笑顔を絶やさないようにしましょう。
当日の時間厳守は当然のことなので、定刻の10分前には到着しておくようにし、万一時間に遅れそうなときは、すぐに仲介者に連絡することです。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
晩婚化により40代から結婚を考える人も増えてきましたが、40代からの婚活なんて…と尻込みする人も少なくないでしょう。
そんな人にオススメなのが結婚相談所で、実は相談所を利用する年齢層で一番多いのが30代から40代なのです。
40代で婚活をしていると、同世代は既婚者ばかりなので、独身の人と知り合うことは難しい感じがします。
良い人がいても、その人は既婚者でがっかりすることもよくありますが、結婚相談所であれば全員が独身証明書を提出している人なので安心です。
40代となるとゆっくり婚活することはできませんが、結婚相談所を利用すれば比較的早い成婚を望むことができます。
街コンや婚活パーティーだと、会話する時間が短いので、じっくりと中身を知ることが難しくなります。
会話が上手くない人は、大人数での会話は疲れきってしまいますが、結婚相談所なら趣味や年収などのデータでマッチングできるので、他でカバーすることが可能です。
スタッフの手助けも受けられるので、ひとりでは自己アピールできない消極的な人でも、お見合いを通して相互理解を深めることができます。
40代で結婚するには普段の生活だけでは困難ですが、結婚相談所を利用すれば結婚に対して本気の相手だけと知り合うことが可能です。
費用は多少高いですが、早く良い条件の人と出会いたいなら、自分のやり方にあった結婚相談所を見つけて婚活しましょう。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
かつて有名芸能人が使用したことから一般名詞化した離婚経験を指すバツイチという言葉ですが、最近は違った言い方をすることもあります。
どれを使わなければならないという話ではないのですが、話が通じなくなるのもストレスなので頭の片隅にでも入れておくと良いでしょう。
離婚経験に対して少しでもポジティブな印象を持たせようと、マルイチと呼ぶ流れもあるようです。
そもそもバツイチの由来については、離婚歴のある人の戸籍にバツの印が付けられることに起因します。
現代は電子化されているのでバツが付けられることもなく、完全に意味をなさないのですが、一度定着した言い方は簡単に覆せません。
ちなみに電子化された戸籍で離婚歴がどう記されるのかというと、単に除籍と書かれるようです。
何となく物足りないような気もしますが、今となってはそれほど重要ではないでしょう。
バツイチにしろマルイチにしろ、言い方は何でも離婚した事実から目を背けてはいけません。
とくに再婚の意思があるのなら、その経験を活かすことを考えましょう。
幸いにも、この経験は近頃プラスに評価されているので、武器にすることが可能です。
同じ失敗をしなければ良いわけで、そのためには何が離婚の原因だったのかを突き詰める必要がありそうです。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
別居しているからと言って、その夫婦がすべて離婚の危機にあると考えるのは早計です。
それが芸能人なら離婚秒読みとでも週刊誌に書かれそうですが、そもそも生活環境が同じことが結婚の定義ではありません。
言ってしまえば単身赴任もそうですし、最初から同居しないことを想定している場合もあります。
いわゆる別居婚と呼ばれるものは、結婚しても同居せずに生活環境を別々に用意します。
仲が悪いということではなく、そうしたほうが何かと都合が良い事情を抱えているのです。
たとえばお互いに仕事をしているけれど労働時間に極端な差がある場合、一緒に暮らしていると不都合を生じる機会が増えます。
単身赴任はこれに近い形で、もっと近い距離で別々の生活環境を用意するケースもあります。
ちなみに、法律には夫婦の同居義務を定めたものがあります。
これは双方がその環境を望んでいる場合には適用されないので、とくに深く考える必要はありません。
近場にそれぞれの生活環境があれば、気軽に会いに行くことができます。
たとえば同じマンション内などが、ケースとして多いようです。
デメリットとして、生活費が倍とまではいかないにしても多く掛かる点でしょうか。
また、何かの拍子に気持ちが離れてしまう可能性もあるので、しっかり心は繋がっておかなければなりません。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
縁結びなど好きな人と結ばれるため、赤い糸のおまじないがあります。
自分の状況や好み、環境にあったおまじないを選ぶと良く、両思いになれると言われるおまじないです。
用意するには赤い糸だけで、やり方は左手の小指に赤い糸を結ぶ糸を見つめながら好きな人のことを思い浮かべるだけです。
この先にいるのは誰々と好きな人の名前を唱え、それを3日間続け、3日後、この糸は好きな人の名前のところへ向かうと唱えます。
最後に自宅のベランダから外に糸を投げるのですが、このおまじないを行うことで、好きな人はあなたのことが気になりはじめます。
もう1つは、お風呂で行う赤い糸のおまじないで、赤い糸と生まれた年の五円玉と絆創膏を用意し、お風呂で体をしっかり洗って湯船に浸かります。
そして赤い糸と五円玉を結ぶのですが、糸の反対側を小指に結びつけ、小指は湯船に浸けないように五円玉だけ湯船に浸けます。
その後、好きな人の名前を言い、あなたは私の運命の人だよ、とつぶやくのです。
お風呂から出たら小指の赤い糸はそのままにして、五円玉だけを外し、小指に結んだ赤い糸の上から絆創膏を貼ります。
そしてもう1つは、遅くとも3ヶ月以内に両思いになれると言われているおまじないで、和紙と赤いペン、赤い糸と赤かピンクの封筒を用意します。
和紙に赤いペンで右に男性、左に女性の名前を書き、ハートで囲んでハートが重なるように半分に折って、赤い糸で巻いて縛って封筒に入れ、後は封をして持ち歩くだけです。