仲人の舘の本気ブログ

2017-07-04 08:33:00
9871297.jpg

仲人の舘です。
個人が尊重される時代ではありますが、結婚の根底には家族同士の結び付きが確かに存在しています。
これを無視する事は難しく、時として結婚相手に対しての意見が飛ぶ事もあるでしょう。
10歳年上というだけで、男女ともに家族は驚かれるかもしれませんが、更にバツイチとなると心中穏やかではありません。

10歳年上となると、もうほとんど一回り上という事です。
そう考えるとバツイチという条件には必然性のようなものが見えてきますが、それだけ離れたお相手というのは確かに気になります。
歳の差婚が話題になるのは、主に芸能人ですから一般家庭には当てはまりません。
もっとも、実際のところ10歳年上程度であれば昔から見られていたでしょう。

アラフォーの婚活を見た場合、女性は10歳年上というのが狙い目のラインになってくるようです。
どうしても理想は年下か同年代を、となるのですが、一方のアラフォー男性は10歳年下までを限界として考えます。
ただこの場合、男性的な魅力や収入で若いライバルよりも優位に立たなければなりません。
バツイチをネガティブに考えてしまうのは仕方のない事ですが、周囲は意外とプラスに評価しているものです。
結婚の何たるかを知っている、プラス年上の安心感という武器をうまく活かす事が重要になるでしょう。

2017-07-03 08:36:00
ILM16_AA02045.jpg

仲人の舘です。
結婚8年目と言ってもピンとこないかもしれませんが、実は結婚8年目は、ゴム婚式と言われています。
あまりなじみがない言葉ですが、そこには夫婦2人の生活に弾力性がありますようにという応援する願いが込められています。
よく伸びてそれでいてすぐに収縮するゴムの状態を、夫婦のあり方に例えている訳です。

結婚8年目のお祝いには、貴金属やアクセサリー、電気製品を贈ることが多く、弾けるような夫婦の生活を祝してプレゼントを送ります。
ゴム婚式と呼ばれながら、結婚記念日のプレゼントで8年目によく贈るプレゼントが家電製品なのは、別名、電気器具婚式とも呼ばれているからです。
なぜなら結婚8年目くらいになると、新婚当時に買い揃えた家電製品がそろそろ古くなる頃で、ちょうど買い替えるタイミングに当たります。
そのため、結婚8年目に、オーブンレンジや洗濯機、掃除機などをプレゼントすると、抜群のタイミンクできっと奥さんは喜んでくれます。
また、電気シェーバーやタブレットなどをプレゼントすれば、旦那さんのテンションが上がるでしょう。

2017-07-02 18:25:00
49476.jpg

仲人の舘です。
平成29年7月2日(日)全国仲人連合会・関東地区のお見合いパーティー「Here the chance!!」が開催されました。
今回の参加条件は男性45歳位~55歳位ということもあり、かなり落ち着いた雰囲気でした。
全国仲人連合会のお見合いパーティーは会員限定で、身元がしっかりとした方だけですので安心です。
そして、その場でカップリングはしませんし、フリータイムもありません。
話の得意な方も、話が苦手な方も、どんな方でも平等に楽しめるようになっています。
定期的にお見合いパーティーを行っていますので、次回の詳細につきましては、仲人の舘までお問い合わせください。

2017-07-02 08:18:00
16755076.jpg

仲人の舘です。
結婚をするにあたり、結婚相談所を利用するというケースも最近では増えてきたのではないでしょうか。
公表していないだけで、出会いの場は結婚相談所という夫婦は多いかもしれません。
共通の知人など、言い方はいくらでもありますから、見破る事は相当に困難です。
それはさておき、結婚相談所を利用する前に比較してみましょう。
料金の事もそうですが、比べてみる事で違いが見えてきます。

結婚相談所を比較して見えてくる違いは、料金以外の事に触れるとずばりシステムです。
たとえば仲人と呼ばれるスタッフがマンツーマンでサポートする結婚相談所の場合、手厚いサポートに期待が出来ます。
一つ一つ丁寧に対応してくれますが、言い方を変えると少しもたつく感じでしょうか。
一方で仲人のいない場合、マッチングは事務的に進むので展開が早いです。
両者の比較をした時、経歴に自信があり年齢的にも問題がく何でも自分で出来る人なら後者が合理的と言えるかもしれません。

婚活に際して、いくつかの手法を複合的に用いる事は珍しくありません。
ただ、結婚相談所を複数というのは費用的な観点からお勧めできるものではないでしょう。
料金の比較で言うと成婚型か定額制かという違いにわけられ、また仲人の有無でも多少は変動してきます。
高価なら必ずしも自分にとって良いサービスが受けられるとは限りませんし、安価だからダメという事もありません。

2017-07-01 09:50:00
2017-07-01 08.10.02.jpg

仲人の舘です。
平成29年7月1日発行の「ほっとタウン」(No.343)に、私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部(南千住&千駄木)の広告が掲載されています。
「ほっとタウン」は、荒川区の芸術文化情報の発信を通じて、笑顔あふれる地域社会づくりに貢献しているタウン誌です。
発行部数は76,500部、荒川区全域に新聞折込をされている他、駅広報スタンド、荒川区内施設窓口に設置されています。
私どもの結婚相談所は毎月掲載していただいています。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?