仲人の舘の本気ブログ

2015-07-31 14:36:00

仲人の舘です。
情報誌「ぱど」2015年8月1日号に、私どもの結婚相談所「全国仲人連合会・東京地区本部[日暮里駅前&荒川南千住]」の広告が掲載されています。
今回は、ぱど上野・日暮里・谷根千エリア、ぱど千住・町屋エリアへの掲載です。
今回の号より、文字広告の色味をおさえて、目に優しく、すっきりと読みやすい体裁に変更となりました。
「何かいい情報ないかしら?」と読者にしっかり読み込んでもらえるように、色々な情報をちりばめる構成に変更しているそうです。
配布エリアの方はぜひご覧ください。

2015-07-31 08:08:00

仲人の舘です。
縁結びと言えば、福井というくらい、福井には、数々の有名な縁結びの神社があります。
まず、足羽神社があり、ここは、継体天皇を主祭神とした、足羽山頂に鎮座する復縁神社になります。
継体天皇は福井県出身であり、子孫繁栄の道を拓いたと伝えられています。
そのため、この神社にお参りすると、子宝、安産のご利益があると昔から言われています。
母親と赤ちゃんの絆を尊ぶ神社として、古くから縁結び神社として知られてきた経緯があります。
福井県出身の継体天皇を主祭神に奉斎しており、足羽山頂に鎮座するその姿は、まさに継体天皇が、子孫繁栄の道を切り開いてきた様子が伺えます。
子授けと安産に特に御神徳がある神社で、境内にある樹齢400年のしだれ桜は、市の天然記念物として指定されています。

福井の縁結びと言えば、出雲大社の福井別院で、福井県の復縁神社と呼ばれています。
出雲大社の福井分院は、縁結び神社の中でも全国的に有名で、北陸唯一の分院として、復縁、恋愛成就のパワースポットとして人気があります。
縁結びで全国的に有名な福井の出雲大社は、昭和29年に設立され、大国主大神が御祭神となっています。
縁結び、福の神として知られていて、子宝に恵まれたい夫婦や、安産を祈願する人対して、御利益があります。

縁結びだったら、敦賀の金ヶ崎神社も最近有名で、恋の宮として知られています。
縁結び、恋愛成就、難関突破、開運招福、金運招福などに御利益があります。

2015-07-30 13:59:00

仲人の舘です。
本日(2015年7月30日)の読売新聞の朝刊に折り込みされている「路」2015年7月号に私どもの結婚相談所、全国仲人連合会・東京地区本部[日暮里駅前&荒川南千住]の広告が掲載されています。
「路」は、荒川区と台東区の一部の読売新聞に折り込みされている地域密着型のチラシです。

2015-07-30 07:38:00

仲人の舘です。
お見合いおじさんは、結婚を望む男女を結びつける民間の結婚相談所で活躍しています。
コミュニケーションによる婚活を進めるお見合いおじさんの意見は、とても参考になります。

お見合いおじさんは、お申し込みされた人には「まず会ってみよ」と言います。
お申し込みされたお相手に、すぐに会おうとする人は、成婚率が高いと言うデータがあります。
逆に、お相手のプロフィールや写真を見て、難癖ばかり付けて会いたがらない人は、なかなか結婚できません。
お申し込みは永遠と続く訳ではなく、お断りばかりしていると、結局は自分にマイナスになるので、注意が必要だと、お見合いおじさんは警鐘を鳴らします。

プロフィールや写真には見えないものがあり、実際に会うことではじめて見えてくるものだと、お見合いおじさんは語っています。
お見合いのお返事も、嫌じゃなければもう一度会ってみることが大事であるとも、お見合いおじさんは言っています。
お見合いはしたけど、なんとなくタイプじゃない、そんなケースでも必ずもう一度会うことが大事であると指摘しています。
初回では緊張して上手く話せないということは誰にでもあり、一度でお相手をジャッジするというのは、ある意味、心が狭いです。
お見合いおじさんが言いたいのは、婚活には寛容な心が必要であるということです。
人間同士のコミュニケーションを大切にした出会いがしたいのなら、ご自身と相性が合うお見合いおじさんを探してみることです。

2015-07-29 09:04:00

仲人の舘です。
縁結びの効果というのは、非常に気になるところですが、どの程度効果があるのかは、人によりけりです。
恋愛のご利益があるといわれる神社には、東京大神宮や浅草の今戸神社、箱根の箱根神社、京都の地主神社、島根の出雲大社などがあります。

神社に参ると、縁結びの効果なのか、モテ期が来たという人もいますが、効果がないと言う人の方が案外と多いものです。
なぜ、縁結びの効果がないのかというと、神社というのは、本来、お願い事をしに行く場所ではないのです。
だから、行けば必ず願いがかなうということはありません。
棚ボタ的なラッキーをイメージして、神社に言って縁結びをお願いしても、期待はずれという結果に終わることが多いのです。

縁結びの効果を得たいなら、基本的には自分の力で頑張り、自分の頭で考え、できる努力をまずすることです。
その上で、その頑張りを神様に報告するような気持で手を合わせれば、縁結びの効果が得られるかも知れません。
お願いする時は、私もお相手も周囲の人も、皆が幸せになるようなご縁を授けてください、と言う風に真摯な気持で、お願いすることが大事です。
そうしたお願いの仕方をしていれば、いつかきっと神様が、縁結びの後押しをしてくれるはずです。
また、どの神社でお参りするときでも、住所と名前を名乗り、その神社にご縁をいただいたことの感謝の気持ちを述べるようにします。
名前も名乗らず、感謝の気持ちも示さず、自分のお願い事をするのは、神様に失礼です。

1 2 3 4 5 6 7 8

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?