仲人の舘の本気ブログ

2017-04-26 08:16:00
1193053.jpg

仲人の舘です。
日本には、縁結び空港というものがあるのをご存知でしょうか。
縁結び空港なんて聞いたことがないと言う人もいるかもしれませんが、実は出雲空港のことを指しています。
島根県出雲市にある地方管理空港の出雲空港は、出雲縁結び空港という愛称が付けられているのです。

島根県の県庁所在地である松江市の中心部から西に約15km離れたところにある出雲空港は、宍道湖の西端に位置しています。
出雲と言えば、縁結びの神様で知られる出雲大社があり、出雲空港はそこからも近いことから、縁結び空港と呼ばれている訳です。

出雲空港は、山陰地方の中では最大の規模を誇る空港で、滑走路は2000mあり、滑走路両端にはターニングパッドを備えています。
また、周辺には公園が整備されていて、滑走路を行きかう飛行機を近い距離で見ることができるので、休日は家族連れで賑わう名物スポットにもなっています。

縁結び空港の愛称のある出雲空港では、特製絵馬を発売していて、良い縁を届けられるよう様々なサービスを展開しています。
出雲の縁結び空港独自のクリスマスイベントなども開催していて、この時期になると家族連れで参加する人など、多くの観光客が訪れます。
縁結び空港を訪れ、素敵な縁を見つけるのも良いでしょう。

2017-04-25 08:55:00
12328435.jpg

仲人の舘です。
結婚生活に関するブログでも良いですが、読んでダメージを受けそうな方は準備に関する方をチェックしてみましょう。
結婚に向けてやる事は非常に多く、どこかに漏れがあっては、予定の全てが崩れてしまう可能性もありますから、確実にしておきたいものです。
情報収集だけならどこでもできますが、ブログから実体験を元に情報が得られれば特に重要な部分を抑えられます。

例えば、結婚式場選びについて、すんなり決めたというカップルは少ないのではないでしょうか。
悩む事は大いに結構なのですが、そこにばかり時間をかけていられません。
実際に式場へ足を運んでみるのも一つの手ではあるものの、やはり時間がかかってしまいます。
最終的な決定打としないまでも、選択肢を絞り込む段階でブログを活用してみるのは良さそうですね。
利用してみて良かったかどうか、実際のところは経験者にしかわかりません。

そもそも、どんな予定で結婚準備を進めていきましょうか。
まずは式場を抑え、その日を期限として計画を立てる方が多いかと思われます。
何をするにしても、結婚式場が決まらない事には次の段階に進めませんから。
式場が決まってくれば日取りや挙式スタイルに人数といった、具体的な内容が付随してきます。
やる事が多すぎて慌てないためにも、ブログなり経験談を参考にするのは悪い手ではありません。

2017-04-24 10:20:00
20170422_140852310.jpg

仲人の舘です。
4/22(土)に開催された、「現代の結婚事情・婚活事情勉強会」と題した、親御様向けの勉強は大盛況でした。
NPO法人 日本ライフデザインカウンセラー協会認定のライフデザインカウンセラー(マリッジ)による講義に、参加の皆様はメモを取りながら真剣に耳を傾けていらっしゃいました。
終了後もほとんどの方がそのまま残られて、息子さんや娘さんのお話を具体的にして、熱心に質問されている様子が印象的でした。
そして、次回の開催を望む声が大変多かったです。

2017-04-24 08:24:00
ILM10_AA02004.jpg

仲人の舘です。
結婚の儀式というと何となく古臭く感じてしまいますが、日本では昔からの古き良き習慣として根付いています。
まず参列者入堂があり、これは結婚式の定刻五分から十分くらい前に親族や参列者が入堂して着席し、新郎新婦の入堂を静かに待つというものです。
特に深い意味を持つ儀式ではないのですが、厳かな雰囲気作りに一役買っていて、心地よい緊張感があるものです。

結婚の儀式でメインと言えば、新郎新婦入堂で、ウエディングマーチに変わると同時に新郎が入堂して新婦の入堂を待ちます。
新婦が父親と一緒にバージンロードをゆっくりと進む姿は本当に感動的で、結婚式の何とも言えない重みを感じさせる場面です。

讃美歌があってみんなで合唱し、聖書を朗読して祈祷を捧げるのも素晴らしい結婚の儀式で、オルガンに合わせて参列者一同が祝福の讃美歌を合唱する姿は実に美しいです。
その後、一同着席のまま黙祷し、次に結婚の誓いが述べられます。
二人の誓約式では、結婚の誓いをするために神様と参列者の前で夫婦となることを誓うのですが、この光景はまさに最高の儀式と言えるでしょう。
ほかにも、結婚指輪の交換や結婚宣言などの儀式がありますが、いずれも厳粛な雰囲気の中、執り行われ、結婚式を盛り上げてくれます。
こうして見ると、結婚の儀式はやはりなくてはならないものと言えるでしょう。

2017-04-23 08:45:00
ILM16_CB01001.jpg

仲人の舘です。
世の中には結婚したくても中々結婚できない女性がいますが、そうした女性には何等かの理由があるものです。
例えば、女磨きに余念がない女性は要注意で、料理が上手じゃなきゃダメ、綺麗にいなくちゃいけないと考えすぎると結婚が難しくなります。
結婚に向けてエステに通ったりなど、必死に女磨きをする女性は少なくありませんが、そうした女性は完璧を求めすぎて隙がありません。
男性は何も出来なくても一途に思ってくれたり、自分のために頑張ろうと努力してくれる女性を可愛らしく思うものなので、肩の力をもう少し抜いた方がいいでしょう。

お相手に求める条件が非常に厳しいのも結婚できない女性の特徴と言えます。
イケメンじゃないと嫌だとか、結婚できない女性の多くは条件が厳しく、半端ないことが多いです。
結婚相手の実家は遠くにある方がいい、長男は絶対に嫌だ、はげやデブは嫌だなどと言っていると、いつまで経っても結婚できません。
そうした女性は男性の中身をしっかり見るよう、視点を切り替えることが大事です。

経済的に自立していることも結婚できない女の条件の1つになるので、経済的に自立していて時間もお金も自由になる生活が長い人は気をつける必要があります。
こうした背景があるので、結婚相手を探す場合は、自分の今ある状況や環境を一度、再構築してみましょう。

1 2 3 4 5 6 7 8

今日から6ヶ月以内の結婚へ!仲人の舘がしあわせ婚メソッドを伝授!

ご縁を結んで、結んで、結び続けて30年!
カウンセリング年間1000件以上の恋愛のプロ!

  • 婚活って何をすればいいの?
  • 一人で婚活するのは不安だし
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ないんだけど
  • マッチングアプリや婚活パーティーはちょっと…
  • 結婚相談所ってどこがいいの?

1つでも当てはまった方は、仲人の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで、結んで、結んで30年、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください!
実績は嘘を付きません。

婚活サービスを検索すると、マッチングアプリや婚活パーティー、結婚相談所などさまざまな選択肢があり、 どれが自分に合っているのか迷いますよね。
あなたが「本気で結婚をしたいのなら」なら、年間1000件以上の男女問題を解決している恋愛のプロである仲人の舘は、ズバリ 結婚相談所をオススメ します!

しかし、結婚相談所といっても数多く存在するので、選ぶのには注意が必要です。
結婚相談所を比較検討する際に、口コミやホームページなどを参考にすると思います。
ネット上にあふれている結婚相談所の口コミを見ると…

  • 入会前と話が違う
  • 対応が遅い 思っていたサポートが受けられない
  • 希望通りの人に会えない
などのカキコミを多く見かけます。
なぜ、結婚相談所にこういった口コミが多いのでしょう?
それは、「結婚相談所に入会さえすれば結婚相手が見つかる」という考えで、お金を払ってしまうことに原因があります。

また、結婚相談所のホームページには、良いことしか書かれていません。
「会員数○万人」「成婚率○○%」「今なら○○円」「カリスマ仲人」…等々、本当?と思っても真偽を調べるのは難しいです。
まずできることは、気になっている結婚相談所の住所を検索してみてください。
とくに携帯電話番号だけ、IP電話番号だけの場合には注意が必要です。
  • 住所が途中までしか書かれていない
  • マンションの部屋番号が抜けている
  • レンタルオフィスの住所
そこには本当に結婚相談所がありますか?
結婚相談所は、あなたの大切な個人情報を預ける所です。
住所を隠す意味って何でしょう?


結婚相談所をイメージで選ぶのはやめてください!

結婚相手を見つけるということは、お金で解決できるほど簡単な問題ではありません。
よく調べもせず、広告のうたい文句を鵜呑みにしてしまい、イメージや場所、料金だけで入会してしまうと、あとになってトラブルにつながります。
お金はどうにかなっても、時間だけは取り返しがつきません!

結婚相談所はサポートをしてもらうところ!
大事なのは、どこで活動するかではなく
誰にサポートしてもらうかです!

あなたがいま本気で結婚をしたいと思っているのであれば、一度立ち止まって考えてみてください。
結婚相談所を選ぶポイントは、誰があなたをサポートするかです。
同じお相手と出会っても、間に入るサポートが変われば、結果も変わってきます。
仲人の舘は法律遵守、活動しやすい安心の料金設定と、あなたの要望に合わせた距離感でサポートしていきます。
決してごり押しはいたしません。
仲人の舘が、あなたのペースに合わせて、しっかりと寄り添います。
まずは、仲人の舘の「婚活カウンセリング」を受けてください。
そして、幸せな結婚に向けて仲人の舘と一緒に進んで行きましょう!


仲人舘のしあわせ婚メソッド

♥全力サポートのために少人数担当制

あなたを全力でサポートして、幸せな結婚までナビゲートするためには、サポートについやす時間の確保が大切です。
大手結婚相談所は1人で100名以上の会員を担当していますが、仲人の舘の結婚相談所は少人数担当制で運営しています。
担当者がコロコロ変わる結婚相談所とは違います。
だからこそ、お一人おひとりとじっくり向かい合い、幸せな結婚までの目標を設定できるのです。
レスポンスが早く、いつでも相談に乗れる体制を整えています。
小さな結婚相談所ならではの、身近で手厚いサポートが特徴です。


♥出会いのチャンスを広げるネットワーク

仲人の舘の結婚相談所では、大手結婚相談所連携の「コネクトシップ」が利用できます。
「コネクトシップ」とは、リクルート、パートナーエージェントなどの各社と、会員の相互紹介プラットホームです。 ご登録が終わったら、すぐにお相手を閲覧でき、効率よくご活動いただけます。


♥活動しやすい安心の料金設定

大手結婚相談所は、入会時に十数万円の費用が必要になります。
仲人型結婚相談所では、数十万円の成婚料が必要になります。
仲人の舘の結婚相談所は、初期費用を安く、なんと成婚料も安く設定しました。
また、たくさんのお相手とお見合いして欲しいとの思いで、お見合い料を無料にしました。
成婚料は、結婚が決まったときに成果報酬としていただいておりますが、こちらも低価格です。
「成婚料0円」の結婚相談所もありますが、それは「成婚へのサポートがありません」とPRしているのと同じです。
あなたの幸せな結婚こそが、仲人の舘の一番の目標、そして喜びです!


お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。
長々と書き連ねてきましたが、仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ一つです。

結婚相談所は「仲人」で決めるべきだということです。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことがわかっていない結婚相談所が世の中には数多く存在します。
中には利益のためだけに強引に成婚にもっていったり、サポートもせず放置している結婚相談所さえあります。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう!
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではありますが、それよりも
「仲人のサポート」がなければ、結婚までのハードルを越えることはできません!
インターネット上でいくら会員情報を検索しようが、データマッチングでどれだけお相手を紹介されようが、それだけでは結婚につながることはありません。

お相手との出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場になって真剣に考え、アドバイスしてくれる婚活のプロがいるからこそ、仲人の舘の結婚相談所は成婚率が高いのです。

仲人の舘にできること、それは結婚を本気で望むあなたを「幸せな結婚にナビゲートすること」です。
そのために少人数担当制を採用し、全力であなたをサポートしていきます。
仲人としてのこの熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

はじめて婚活をする方、結婚相談所選びで迷われている方、気になることやお困りごとなどがありましたら、まずは仲人の舘の「婚活カウンセリング」を受けてください!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?

仲人の舘の本気ブログ