仲人の舘の本気ブログ

2017-04-12 08:26:00
9022008.jpg

仲人の舘です。
東京タラレバ娘 7巻は、倫子が早坂さんと大人の恋愛に踏み切るのでなんとなく結婚が見えてきますが、それは夢見る倫子の妄想に過ぎなかったのです。
倫子は早坂さんとディナーするのですが、その場にはKEYがいて、せっかくのデートに釘をさします。
そこでKEYは倫子に、俺のことが好きじゃなかったのかと問い詰め、自分が倫子とセックスしたことを早坂さんに言ってしまいます。
温厚な早坂さんもこれには怒りをあらわにし、倫子を連れてラブホテルへと向かいます。
そして倫子はKEYのことを忘れるかのように、必至に早坂さんを抱きしめるのです。

揺れ動く倫子の心情が読み取れる東京タラレバ娘 7巻ですが、KEYにも人間の感情があったことがわかってなんとなくホッとする感じがします。
しかし逆もまたしかりで、KEYにはずっと孤高の悪魔の立場を貫いて欲しかったという気持ちもあり複雑です。
東京タラレバ娘 7巻で一番印象的なのは、早坂さんと一緒にいることが幸せだと倫子が何度も繰り返すところで、結婚を夢見る女性の想いが何ともせつないです。
早坂さんと結ばれるのが彼女にとって幸せなのかもしれませんが、心に引っかかるKEYの存在がある以上、無意識に妥協を受け入れようと無理しているようにしか見えません。
いずれにせよ、東京タラレバ娘もいよいよ佳境で、クライマックスが楽しみになります。

2017-04-11 15:30:00
20170411仲人連合会4月勉強会告知_トリミング.jpg

仲人の舘です。
息子さん、娘さんの結婚へ向けて、親御様向けの勉強会および無料相談会を開催します。
認定のライフデザインカウンセラー(マリッジ)が現代の結婚・婚活事情について説明させていただきます。
「婚活や結婚相談所に関する基本的な知識をまとめた資料」を参加者全員に差し上げます。
教室に入れる人数に限りがありますので、参加希望の方は仲人の舘までご連絡ください。

日 時:平成29年4月22日(土曜日)
    午後2時~午後4時ごろ
    ※5時まではご希望者の個別相談を承ります。
会 場:大田区立大田区民センター第7教室
    東京都大田区新蒲田1丁目18-23
参加費:無料

2017-04-11 08:50:00
5690839.jpg

仲人の舘です。
東京タラレバ娘の原作を簡単に言うと、3人の女性が結婚を夢見ながらも、タラレバを繰り返すことで独身生活を余儀なくされます。
高い理想を掲げるだけで着実にバッターボックスに立つことをしないで、ずっと独身のままでいる3人の物語を痛快に描いています。

原作では作者の東村節さんが絶妙に色濃く反映されていて、その厳しいとも言えるメッセージが読み手の独身女性の心に突き刺さり、今ある現実を突き付けられてしまいます。
ただし、ドラマと原作ではかけ離れた部分もあり、原作ファンからは一部で苦言の嵐が吹いているようです。
東京タラレバ娘の原作ファンからよく指摘されているのが、ドラマのキャスティングへの不満で、小雪は3人の中で一番背が高いのに、背の低い大島優子さんを起用しています。
また、小雪は老け顔で大人っぽい外見なのに、可愛らしい顔立ちで童顔の大島優子さんは小雪のイメージからはほど遠く、原作ファンからは受け入れにくいのです。
原作を知らない人は違和感がないかもしれませんが、原作ファンは最初、戸惑ったでしょう。

原作は3人とも33歳なのでアラサーと呼ぶのに崖っぷちの年齢ですが、ドラマでは30歳の設定なのでハラハラできない不満もあります。
原作の33歳とドラマの30歳では結婚に対する心境が全く違い、またキャストの実年齢は3人とも28歳です。
これでは結婚に対する行き遅れ感を表すには無理があるというもので、リアリティが感じられないと突っ込みたくなります。

2017-04-10 08:36:00
16938476.jpg

仲人の舘です。
東京タラレバ娘は、そもそも原作は漫画なので、実写版のテレビドラマについては、色々と物議をかもしていたようです。
一番気になるのは、タラレバ娘の年齢が30歳に若返っていることで、原作をあらかじめ読んでいる読者にとってはショックなことです。
東京タラレバ娘の漫画を読んでいる読者の多くは、結婚を意識している世代で、主人公の倫子をメインとした3人の会話に共感を覚えることで一喜一憂しています。

原作漫画の年齢設定は33歳なのですが、実写版のテレビドラマの設定は30歳になっています。
たかが3歳なのですが、女性にとってはされど3歳で、アラサーにとっては3歳の差はかなり大きいです。
女性の33歳は、高齢出産と言われる35歳まであと2年という差し迫った時期でもあり、結婚をテーマとしたタラレバ娘にとっては大きな問題なのです。
33歳だからこそ、結婚に対する悲壮感や焦りがリアルに表現できるのに、実写を30歳にすると切実感がなくなるというのが本音でしょう。
特に今の時代は晩婚化が進んでいて、30歳は今やスタンダードと言ってよく、未婚の人たちがたくさんいます。
結婚に向けて奔走する姿をリアルに描くなら、実写版の年齢設定も33歳にすべきで、30歳はまずかったかもしれません。
ドラマの設定の方が確かに一般受けはしますが、キャストに合わせて年齢を変えたのが見え見えで、原作の良さが消えてしまいます。

2017-04-09 08:50:00
20944771.jpg

仲人の舘です。
ドラマで大きな反響を呼んだ東京タラレバ娘ですが、7巻を読んでいると、東京タラレバ娘のグッズが発売されていることを発見しました。
どんなグッズがあるかと言うと、Tシャツなどの服をはじめ、歯ブラシなどの日用品もあるみたいです。
歯ブラシまであるのは驚きですが、女性ファンが多いので実用性に優れたものを作ったのでしょう。
いずれも可愛いデザインになっていて、東京タラレバ娘らしい素敵なグッズに仕上がっています。

東京タラレバ娘のグッズで一番目につくのは、タラとレバのぬいぐるみ商品で、マスコットキャラクターになっています。
リアルに再現されているので人気が高く、レバちゃんの濃い赤がとても新鮮です。
KEYの毒舌がプリントされたTシャツもオススメで、非常に中毒性の高い毒舌TシャツなのでKEYファンにとってはたまらない一品になるはずです。
他にも水色のTシャツなど、女性が着たら男性がメロメロになりそうなグッズもあり、焼肉屋でタレを入れるときに使うおつまみ皿やぐい呑みまで販売しています。
ぐい呑みをグッズとして販売した漫画は東京タラレバ娘くらいでしょう。
ミューベルとのコラボ商品も展開していて、タラとレバがオシャレに再現されていて、普段着としても着用可能です。
東京タラレバ娘のグッズを買ったからと言って結婚できるわけではありませんが、売り切れになるかもしれないので、興味があるなら早めに購入したほうがいいかもしれません。

1 2 3 4 5 6 7 8

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?