
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活というのは、結婚に向けて合理的な考えを突き詰めていくものです。
出会い方よりも相手とのフィーリングが重要で、第一印象は必ずしも好感とは限らないでしょう。
結果として、結婚相手としての条件が整っていれば良いわけで、そう考えると昔のお見合いは有用だったと言えるでしょうか。
恋愛感情を多分に持ち込んでしまうと、冷静な判断を困難にする危険性があります。
現代では恋愛期間を経て結婚に向かうカップルが大多数で、結婚のために婚活をしている方が少数です。
その結果として晩婚化や未婚率が上昇しているのですが、別に恋をすることが悪いのではありません。
互いを別物として考え、ときには客観的に観測することが重要です。
体裁として恋愛の先に結婚がありますが、これを婚活に置き換えると少々話がややこしくなります。
恋人を探すのと結婚相手を探すのとでは、似ているようでもいろいろ異なります。
好きになった相手と結婚する、と聞けば素敵ですが、では好きではない部分に直面したときどうなるのでしょう。
離婚の原因としてトップに来る性格の不一致は、その多くが好きではない部分に端を発します。
恋愛中はどうしたって気持ちが前のめりになり、悪い部分が見えにくくなります。
婚活をするときに、恋愛感情は邪魔とまでは言いませんがリスクを伴うことは覚えておきたいですね。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
大切な結婚記念日には、最愛の奥さんに贈り物をする人も多いことでしょう。
ただ贈り物をする場合、どんなアイテムを贈れば喜んでもらえるか不安という人も多いはずです。
結婚記念日に奥さんに贈るプレゼントの相場は10000円から100000円とかなり幅が広いですが、一般的には10000円から30000円くらいが相場のようです。
節目となる年は高価なプレゼントをすることが多く、たとえば5年目には20000円から50,000円、10年目以降は30000円から100000円くらいが相場になります。
もちろん金額ではありませんが、相場をおさえた上で奥さんが喜ぶプレゼントを選ぶようにしましょう。
女性に喜ばれる結婚記念日の贈り物は財布で、カードポケットやコインポケットなど機能も充実しているものが使いやすいです。
花束を結婚記念日のプレゼントにするのもいいかもしれませんね。
ペアのクルージングチケットもオススメで、東京や横浜、神戸から出港するクルージング体験をすれば、ロマンティックなひとときを贈ることができます。
愛する人へのプレゼントの定番と言えば、やはりアクセサリーですよね。
毎日身に着けていることができるアクセサリーは、いつでも愛を感じることのできるプレゼントになります。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚を前提に付き合う場合、将来のことを考えながら交際する必要があります。
結婚生活をスタートさせるにはある程度のお金が必要で、新居への引越しや結婚式などにお金がかかるからです。
そのため交際期間中には計画的に貯金をしておくことが大切で、将来的に子どもを持ちたいなら相手が子ども好きかどうかも見極めておくべきでしょう。
結婚を前提に付き合い場合でも必ずしも結婚をしなければならないというわけではなく、結婚をするための観察期間と捉えて相手のことをしっかり観察することです。
お金の使い方などの価値観があまりにも違うと喧嘩になりやすいので、浪費癖があるかどうかなどをチェックしておくことですね。
同棲していると結婚を前提に交際している認識をお互いが持ちやすく、相手の素の部分を知ることができるメリットがあります。
ただ同棲期間が長過ぎると結婚への決心が鈍る恐れがあるので、期間や金銭管理、家事分担などのルールについて2人でしっかり話し合って決めておきましょう。
結婚前提の付き合いでは隠しごとをしないことが何より大事で、借金があるなどデリケートな問題でも隠さずに相手にきちんと伝えておくことが大切です。
結婚を前提に付き合う約束をした場合、交際は3年が限度でその間に相手との相性を見極めることですね。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所は、今や巷にたくさんあり、どこを選んでよいのか迷ってしまいますが、基準選びの良し悪しの判断材料として、認定マークがあります。
このマークが付いているところは、安心と言われていて、選択する際の1つの目安になります。
第三者機関が認定しているので、それなりに良心的な結婚相談所であると、判断できるわけです。
ただ、気をつけなければならないのは、そうした結婚相談所であっても、あくまで企業であることを忘れてはいけません。
つまり、企業である以上、利潤を追求しているわけで、利益を得なければならないからです。
結婚相談所の認定マークというのは、確かに信用あるものなのですが、中には、お金さえ支払えば取れるものもたくさんあります。
そうなると、このマークの力はあまりアテにならず、結局は自分の目で、良し悪しを判断しなければなりません。
もっとも、認定を受けていないところでも、誠実にお客さんのことを考えているところはたくさんあります。
結婚相談所は認定マークがあればどこでも良いというわけではないとなると、ますますどうしたらよいのか迷ってしまいますね。
そこで信頼できる結婚相談所を選ぶ際にお勧めなのは、NPO法人 日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)が認証を行っている「マル適マークCMS」です。
このマークは、経済産業省のガイドラインに適合した事業所のみに与えられる信頼度が高い認定マークです。
個人情報が正しく管理されているかなどの現地調査も行われ審査されます。
「マル適マークCMS」は業界の中でもメジャーなので、安心してパートナー選びを任せることができるのではないでしょうか。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
縁結びという名称を用いているからと言って、必ずしもそれが婚活に関連したものであるとは限りません。
長崎県の長崎市から諫早市にかけてのエリアを持つ、仕出し弁当の縁結びというお店があります。
何のことやら、と思われるかもしれませんが美味しい食事というのは人の心を開きます。
そして、その食事を通じて人と人を結ぶというコンセプトのもと運営されているようです。
とかく料理と縁結びは密接な関係にあると言え、多くのイベントにおいて食事は欠かせないファクターとなっているでしょう。
せっかくイベントで話が弾んでも、用意したお弁当がイマイチでは台無しです。
ところでまたお弁当屋さんの話に戻りますが、無関係なようで縁結びと意外な部分で関係を持つところがあります。
大阪市内を中心に配達をしてくれるあっぱれというお店で、ちょっとした集会から大規模なイベントにまで対応してくれます。
一体何が縁結びと関係しているのかというと、あっぱれで使用している塩麹の材料として欠かせない水を、出雲大神宮の霊水を使用しているのです。
この霊水は真名井の水と呼ばれるもので、縁結び業界ではかなり知名度の高い水ですね。
パワーウォーターとして紹介されることもあり、日夜多くの人が訪れています。
なるほど、確かにこれなら縁結び弁当として紹介しても偽りなしでしょう。