仲人の舘の本気ブログ

2022-04-30 07:58:00
結婚相談所もいろいろ

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
いざ結婚相談所に入会しようと思っても、それはそれは数多くあり、どこを利用すればいいのか迷ってしまいますね。
そんなときは、サービス内容とサポート体制に注目しましょう。

結婚相談所には仲人型とデータマッチング型、ハイブリット型があります。
仲人型は専属アドバイザーが仲人としてお相手選びから成婚までをマンツーマンでサポートしてくれます。
データマッチング型は相手側と自分の条件をデータ上ですり合わせて、条件が合う相手を絞り込んで紹介してくれます。
ハイブリット型はデータでお相手を絞り込み、仲人のサポートも受けられるシステムです。

仲人型は丁寧なサポートが期待できます。
データマッチング型は細かなサポートは期待できませんが、その分料金が低く設定されています。
ハイブリット型はその良いとこどりで、効率よくお相手を見つけ、細やかなフォローも受けられます。

料金が安いか高いかということよりも、料金に見合ったサービスを受けられるか、サービス内容が自分にあっているかを見極めて、利用する結婚相談所を決めましょう。

2022-04-29 07:58:00
プロフィールは大切

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所に入会後、まず最初にプロフィールを記入します。
プロフィールにある、自己紹介文はとても大切です。
相手にとっての、あなたの第一印象となります。

第一印象が相手に与える影響は大きく、その後お見合いをしてもらえるかどうかにも関わってきます。
婚活を上手くスタートさせるためにも、魅力ある自己紹介文を書きたいですね。

まず、どんな結婚生活を送りたいかを簡単で良いので書きましょう。
「笑顔のあふれる家庭を築きたい」「一緒に居てホッとできる生活が理想です」など、結婚後の生活が想像できることが大切です。

趣味や特技についても積極的に書きましょう。
「料理が趣味で、パスタが得意です」など、実際に会った時に相手が話のきっかけを作りやすいように、具体的に書きましょう。

また、性格についてもしっかり書くことが大切です。
「周りからは話すと面白いと、よく言われます」など、友人から言われる性格を書くと良いでしょう。
自分ではわからないギャップや意外な部分が、あなたの長所であることが多いからです。

また性格についてはネガティブなワードは控えましょう。
控えめな性格→温厚・優しい
真面目すぎる→誠実で一途など前向き
のような言葉を使うと印象はとても良くなります。

少しの工夫で、好印象なプロフィールができるでしょう。

2022-04-28 07:59:00
結婚相手として人気の職業「商社マン」

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
商社マンというと高収入で社交的なイメージです。
女性から結婚相手として人気の職業です。
商社マンが人気の理由を見ていきます。

・高収入
商社マンは激務のため、そのぶん収入も多いです。
年収の高い商社上位10社の平均年収は1,137万円、生涯年収は5億円というデータがあります。

・コミュニケーション能力が高い
商社はさまざまなメーカーや顧客との商談があり、コミュニケーション能力が必須な職業です。
そのスキルはプライベートでも発揮されます。
人との会話や接し方が上手いため、女性から人気があるのです。

・海外生活が経験できる可能性がある
商社は輸入品を取り扱ったり、海外に支店を持っていたりします。
海外での商談や、海外転勤の可能性もあります。
遠方への転勤は大変ですが、海外生活に憧れている女性には魅力的なポイントですね。

女性に人気の商社マンですが、結婚後に注意したい点がいくつかあります。
まず仕事がかなり忙しいことが多いです。
仕事上の付き合いも多く、休日も飲み会やゴルフなどで、家族との時間を持てないこともあるでしょう。
そして商社マンは人気ですから、言い寄ってくる女性も少なからずいます。
すべての商社マンが浮気するわけではありませんが、結婚する場合は注意したいところです。

2022-04-27 07:58:00
再婚する人はどれくらいいる?

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
再婚する人は増えていると感じますよね。
実際に「夫婦とも再婚」または「どちらか一方が再婚」というカップルは増えていて、現在では結婚するカップルの4組に1組が再婚カップルといわれています。
厚生労働省の調査による、男女別に見た離婚率が、夫19.7%、妻16.9%となっています。
結婚したカップルの約3割が離婚しているという数字も含めて考えると、離婚した人の約半数が再婚しているということがわかります。
このように再婚する人はとても多くなっており、これから再婚を目指す人にとっても前向きになれるデータですね。

また子供がいる場合での再婚についてですが、親権を持つことが多いのは圧倒的に女性のほうです。
子連れでの再婚を目指す人も多くおられます。
子連れだからといって、再婚を諦める必要はありません。
シングルマザーは珍しくない時代ですので、バツイチを卑下する必要はないのです。

ここ最近ではステップアップファミリーという言葉も聞かれるようになり、世間でも再婚に対して非常に前向きに捉えられています。
シンママOKの男性もおられますし、婚活市場にはシンパパも意外と多くおられます。
そういった人との再婚なども視野に入れ、ぜひ婚活にトライされてください。

2022-04-26 07:58:00
家事力

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
ひと昔前までは、家事は女性が担うものという考えが根強かったです。
現在は、共働きの夫婦が非常に多くなっており、夫婦で家事を分担するスタイルも当たり前になりつつあります。

そんな現在の婚活市場では、家事ができる男性はとても人気があります。
では女性は家事ができなくても大丈夫かというと、そういうことではありません。
現在もなお、女性に家を守ってほしいという男性もいます。
男性が家事をするといっても、手伝う程度で良いのだろうと考える男性も多いのが現状です。
したがって結婚相手の幅を広げるためにも、女性側にもやはり家事力があった方が良いですね。

夫婦で協力して家事をこなすということは、男性も女性も家事ができなくてはいけないということです。
お互いに、ひとりの大人として、家のこと、身の回りのことをできるようにしましょう。
とはいっても家事が苦手な人にとっては耳の痛い話ですね。
今は掃除や料理が簡単にできる、とても便利な家電がさまざまありますので、そういったものを頼ってもいいでしょう。
また宅配ミールキットというようなレシピつきの食材が届くサービスなどもあります。
忙しい子育て世代や家事を助けてくれる商品を味方にして、楽しみながらやっていきましょう。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?