
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
プロポーズが成功したら次は入籍日や結婚式の有無を決めるだけと思っているかもしれませんが、結婚には必要な順序を踏んでいかなければいけません。
結婚の意思が固まったら、まず自分の親にプロポーズのことを報告し、その上で相手に会ってほしいことを伝え、結婚挨拶の日程を調整します。
結婚挨拶で両家両親の承諾を得られたら、そこではじめて結婚に向けて正式に動き出すことになります。
婚約指輪はプロポーズ後に二人で探しに行くと良く、女性の好きなデザインを選んだり、結婚指輪との重ね付けを考慮したりするなど決めやすいです。
両親の承諾を得られたら、両家両親が揃う場として結納や顔合わせを行いますが、最近では食事会のみを開催するカップルも多いようです。
婚約指輪や婚約記念品はこのときまでに準備し、記念日やお日柄などを考慮しながら、入籍日の候補をいくつか挙げるようにします。
具体的な入籍希望日がある際でも、結納や顔合わせのときに、この日にしようと考えているのですが、と両親に相談して決定するのが良いでしょう。
結婚の準備が進んできたら、結婚式の3、4ヶ月前を目安に、上司や同僚など会社への結婚報告を済ませておくことです。
最初に直属の上司に報告し、上司に相談しながら同僚などの関係者へ報告するのがマナーで、大切な友人やお世話になった人には個別に伝えるのがオススメです。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚によって生活が変化する人がいる一方、あまり変わらない人もいます。
家業を継いで相手が嫁入りや婿入りする場合、自分の立ち位置はあまり変わらないと感じるかもしれません。
だいたいは新居を構えることになると思うので、それなりに変化を伴います。
さて、その際に気になるのが住民票などの扱いでしょう。
免許やパスポートなどは結婚によって苗字が変われば変更しなければなりませんが、住民票はどうすれば良いのか気になりませんか。
実は、住民票と婚姻届はリンクしているので、婚姻届を提出すれば自動的に更新されるようになっています。
ですので、婚姻届を提出する際にわざわざ用意する必要はありません。
ただ、婚姻届には本籍地などの情報を正確に記載しなければならないので結局は用意したほうが良いということになりそうです。
婚姻届を提出する際に必要になるのは、住民票ではなく戸籍謄本ですね。
ただ、これも本籍地のある役所に婚姻届を提出する場合には必要ありません。
基本的には放っておいて良いのですが、入籍と同時に引越しという場合には手動での変更が必要となります。
また、世帯主が変わる場合にもその都度変更が必要になるので覚えておきましょう。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚式のプランについて考えるとき、漠然としたイメージはあっても、具体的に何をどうという細かい部分まで即座に詰めるのは容易ではありません。
それなら、インターネット上の膨大なデータから参考になりそうな画像をチェックしてみましょう。
フリー素材として広く公開されているものも多く、イメージを膨らませる手助けになってくれそうです。
結婚式と言えば、欠かせないのが列席者に送る招待状です。
ある程度決まったパターンこそ存在しますが、やはりこだわって作りたいですからね。
最近はインターネットから簡単に注文でき、仕上がりも画像から確認できるので失敗がありません。
すべてをチェックするのは不可能と言えるほど豊富なので、眺めているだけでも楽しくなってきます。
マリッジブルーとまではいかずとも、その日に向かっていく段階で不安になることは誰にでもあります。
後から考えればどうということのないものでも、そのときには深刻な問題です。
少しでも気分を前向きにするため、結婚にまつわる画像をチェックしてみませんか。
幸せそうな二人や希望に満ちた姿を自分に置き換えてみれば、少しずつ元気が出てきそうです。
二次利用する際には、それがフリー素材なのか転載禁止なのかは必ず確認しておきましょう。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
オタクという言葉が認知されるようになって久しく、今ではさまざまな分野で用いられています。
とは言え、世間一般ではアニメや漫画といったサブカル嗜好を指す傾向があります。
結婚後もその趣味を継続していくかは大きな問題であり、継続していきたいのであれば相手の理解や協力が不可欠でしょう。
これはあらゆるジャンルに共通して言える話で、それ故に同じ趣味を持つ相手を求めた婚活が行なわれています。
周囲からオタクと言われるほど趣味に熱中している人であれば、その趣味に理解のある相手というのはそれだけで魅力的な存在に見えるかもしれません。
とくにそれが収集を伴うものである場合、理解がないと必ず揉めます。
年齢や職業から相手を選ぶ人がいるのですから、同じ趣味から相手を選ぼうという人がいても不思議はありません。
現に、そうした要望に応えるような婚活サービスが展開されています。
オタク向けの婚活サイトというものがあって、密かに注目を集めています。
もちろんオタクをひとまとめにしたものではありません。
漫画やアニメだけでなく、ゲームやコスプレといったサブカル全般に対応しているのです。
興味のない人からすればすべて同じように見えるものでも、それぞれ確立されたジャンルですから、細かく分類されていることには大きな意味があります。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
何らかのサービスを利用する際、サービスの提供元が複数ある場合には、それらを比較検討するかと思われます。
何を比較するかは難しい問題で、人によって重視するポイントは異なるでしょう。
サービスの質はもちろん、評判や料金といったところは当然のように気になります。
結婚相談所のようにある程度高額になることが想定されるサービスの場合、料金に目が行くのは仕方ありません。
しかし、それが選択の際の見方として正しいのかと考えると疑問は残ります。
結婚相談所の見方は、まずは運営スタイルに注目してみましょう。
仲人型とデータマッチング型とに大別され、基本的にこの二つのうちどちらかを採用しています。
前者はサポート重視、後者はコスパ重視といえ、活動自体に影響をおよぼすものです。
ちなみに料金の話をすると、後者のほうは人手がかからないぶんだけお手軽感があります。
もちろん前者はバックアップ体制が整っているため、婚活初心者でも安心して利用できるでしょう。
他に結婚相談所を比較する上での見方としては、やはり成婚率が気になるでしょうか。
どの程度の実績があるのかは、サービスを利用する上で欠かせない情報です。
他にも会員数や会員の平均年齢など、いろいろな情報を参考に結論を出すことになります。
実際に利用していた人の口コミも、決め手とまではいかずともチェックしておいて損はありません。