仲人の舘の本気ブログ

2019-05-30 08:29:00
10394980.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
養育費は父母の収入や資力、子どもの人数や年齢、学歴などを総合勘案して決めることになります。
父母の協議なら父母が合意した時点で、家庭裁判所の調停や審判なら調停成立時や審理終結時の夫婦や子どもの事情が考慮されるようです。
ただ子どもの年齢が上がれば教育費が増え、また養育費の支払義務のある父が失職して収入がなくなったりすることもあります。
養育費を取り決めた後に事情が変わったときは、金額を変更することが可能です。

権利者や義務者が再婚した場合の養育費の変更は、再婚の形で異なります。
権利者が再婚しても子どもの扶養義務は権利者と義務者にあるので、事情の変更を理由に養育費を減額することはできません。
権利者の再婚相手が高収入でも、子どもと養子縁組をしていなければ養育費の支払義務はなく、養子縁組した場合のみ権利者と再婚相手が子どもの扶養義務を負います。
養子縁組した場合に、事情の変更があれば養育費の減額請求は可能で、調停や審判で取り決めている場合は、改めて養育費の金額を決めることになります。
父母の口約束だけでも金額を変更することはできますが、権利者はいつでも調停調書や審判書に記載された内容で養育費を請求することが可能です。
ただし、権利者の再婚相手に収入や資力がないときは、義務者が扶養義務に基づいて養育費を負担することになる場合もあります。

詳しくは、市区町村等でやっている無料法律相談を利用すると良いでしょう。
最終的には料金が発生することもありますが、まずは法律に則った権利義務関係を明白にしておくことが大切です。

2019-05-29 09:06:00
ILM13_BB07004.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
今の時代、適齢期に結婚することが決して当たり前ではなくなってきました。
そうした中、結婚を意識し始めてから婚活イベントを利用する人が増えています。
婚活イベントと言うと、結婚できない人が参加するものというネガティブなイメージがあるかもしれませんが、決してモテない男性や女性が集まる場ではありません。
参加しているのは、結婚に対して確実な出会いを求める人たちなので、利用してみる価値はあります。

日常生活の中で異性と出会う機会があっても、自身の条件や理想に合ったお相手である確率は極めて低いと言えます。
結婚に対する真剣度や意識は人それぞれですが、婚活イベントに参加すれば結婚に対して真剣度の高い人と出会いやすいです。
彼女や彼氏に困ったことはないけど、結婚を真剣に考えたいので参加している人もたくさんいます。
設定されている参加条件で、年齢や年収など自分の希望条件に合うお相手が参加するイベントを選ぶこともできます。
日常生活の中で出会いを見つけるより、婚活イベントで出会いを見つける方が、結婚というゴールに近づきやすいのは間違いないでしょう。

結婚を視野に入れた出会いを求めても、いきなりお見合いや結婚相談所を利用するのは抵抗があります。
婚活イベントなら気軽に参加しやすく、料理やバスツアー、ランニングなど自分の興味のあるもの中から選べば、お相手との共通点があるので自然に会話が弾むでしょう。
しかし、敷居が低い分、お見合いや結婚相談所と比べると結婚に対する真剣度が低くなるのは致し方ない問題です。
目的は結婚、時間もお金も無駄にしたくない人は、やはり結婚相談所をオススメします。
結婚を考えたときは仲人の舘にご相談ください。

2019-05-28 08:45:00
16930684.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
縁結びの地と言われるのが山陰地方の出雲路で、ここには出雲大社をはじめいろいろなスポットがあります。
そんな中、山陰の出雲路をお得に周れる便利な切符が縁結びパーフェクトチケットです。
山陰の出雲路を巡ることができるチケットなのですが、電車とバスが3日間乗り降り自由となっています。
指定の施設を入場料割引で訪れることができる優待も受けることができるので、とてもお得な切符ですよ。

出雲や松江方面への旅を予定しているなら、縁結びパーフェクトチケットを利用すると良く、3日間たった3000円でバスや電車が乗り放題です。
現地で交通費の清算をする手間がなく、いろいろな施設の割引を受けられるので、女性のひとり旅にもオススメです。
使えるエリアが広く、空港バスや電車にも乗れるのが魅力で、神々のふるさと山陰の出雲路をめぐる電車やバスを3日間自由に乗ることができます。
30以上もの施設での入場料割引や商品サービスなども利用できるので、出雲路を観光するならイチオシのチケットです。

島根で2都市以上を観光する人に縁結びパーフェクトチケットがオススメなのは、通常出雲縁結び空港から松江駅までの高速バスだけで往復2000円するからです。
2往復分バスを使えばそれだけでペイすることができ、島根県立美術館や、古代出雲歴史博物館などは団体割引料金が適用されます。
持っているだけで、何かとハッピーになれるチケットですね。

2019-05-27 08:52:00
11214139.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
相席屋に一度は行ってみたいけど、一緒に行ってくれる友達がいないとい人は多いかもしれませんね。
今や男女の気軽な出会いの場としてメジャーになりつつある相席屋ですが、基本的に1人で入店することはできません。
有名な相席屋は1人での入店は禁止となっていて、ホームページにも同性2名以上で来店するようにというルールが記載されています。
男女共に2人組か3人組のグループで席に通されるようになっているのが、相席屋のルールなのです。

店員さんがお客さんの好みを聞き、合いそうなグループ同士を相席させるシステムになっていて、基本的には男性2人組には女性2人組をマッチングさせます。
相席屋に4人以上で来店した場合、2人もしくは3人のグループに分かれて席に着いていくシステムになっています。
こうしたシステムなので、残念ながらグループでないお客さんは相席ができないルールになっているのです。
しかし諦めるのは早く、よく探すと実は相席居酒屋には女性1人でも訪れることができるお店があるのです。

基本的に相席屋は1人で入店することはできないのですが、類似の相席なら1人客の入店が可能なお店があります。
一口に相席と言っても、相席居酒屋や相席カフェ、相席バーや相席イタリアン、相席ラウンジなどお店の形態はさまざまです。
通常の居酒屋で相席サービスを提供しているお店もあるので、いろいろな形態のお店の中から探せば、1人でも参加することができます。
いずれのお店でも基本は気軽な出会いが目的です。
ここで目的を間違えると、嫌な思いをすることになるので注意が必要です。

2019-05-26 08:58:00
13479585.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
最近は結婚不適合者という言葉をよく聞きますが、この言葉は文字通り結婚に適していない人を指しています。
それは、人と合わせることができないのはもちろん、経済的要素や価値観、こだわりなどあらゆる部分を含んでいます。
結婚不適合者には一定の特徴があるので、注意深く観察することで見分けることが可能です。

男性の場合、ギャンブル好きな人は結婚不適合者である可能性が高く、結婚相手としては大きな欠点になります。
ギャンブルに莫大なお金を費やしたり、借金してでも何度もギャンブルに手を出す男性が結婚相手であったら、女性は嫌ですよね。
賭け事を趣味として続けてきた男性は、結婚してもそう簡単に足を洗うことはできないのでやっかいです。
何かに強いこだわりを持っている人も、結婚不適合者の特徴で、極度の潔癖症や食べ物の選り好みなど、こだわりすぎる面があると結婚生活には向いていません。
お相手に合わせて妥協することや許すことができない人は、離婚のリスクが非常に高いです。

女性の場合、家事や育児が苦手な場合、結婚不適合者と言えます。
いくら旦那さんが家事を得意としていても、それがずっと続くとなると話は別です。
夫が仕事から疲れて帰ってきても食事ができていなかったり、部屋の中がゴミだらけだとしたら、結婚生活は長くは続かないでしょう。

結婚相談所では、一般的に交際期間が決まっています。
これは婚活において時間が大切であるためです。
決められた交際期間の中で、結婚に向けての話し合い、そしてお相手が結婚相手として適合かの判断をする必要があります。
そこで頼りになるのが、当事者の間に入って客観的に物事を見られる仲人の存在です。
なんとなく不安に思った予感は当たるものです。
婚活のことなら仲人の舘にお任せください。

恋愛のプロが全国オンライン対応

ご縁を結んで30年!恋愛のプロが全国対応!

  • 婚活って何をすればいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ないんだけど
  • マッチングアプリや婚活パーティーはちょっと…
  • 結婚相談所ってどこがいいの?

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、仲人の舘(たち)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、マッチングアプリや婚活パーティー、結婚相談所などさまざまな選択肢があり、 どれが自分に合っているのか迷いますよね。
あなたが「本気で結婚をしたいのなら」なら、恋愛のプロである仲人の舘は、ズバリ 結婚相談所をオススメ します!
これだけ「本気で結婚したい人」が集まっているところは、他に見当たりません。

しかし、結婚相談所といっても数多く存在するので、どこを選べばよいのか悩みます。
結婚相談所を比較検討する際に、口コミやホームページなどを参考にすると思います。
ネット上にあふれている結婚相談所の口コミを見ると…

  • 入会前と話が違う
  • 対応が遅い
  • 怒られる
  • 思っていたサポートが受けられない
などのカキコミを多く見かけます。
なぜ、結婚相談所にこういった口コミが多いのでしょう?
それは、結婚相談所をよく調べないで「イメージで選んでしまう」ことに原因があります。

もちろん、結婚相談所の広告には、良いことしか書かれていません。
「会員数○万人」「成婚率○○%」「カリスマ仲人」…等々。
本当?と思っても真偽を確かめるのは難しいのが現状です。

まず最初にやるべきことは、気になっている結婚相談所の住所を検索してみてください。
とくに、掲載されている電話番号が携帯電話番号やIP電話番号(0×0~始まる電話番号)だけや、指定された面談場所が喫茶店の場合には注意が必要です。
  • 0×0~始まる電話番号だけ
  • 喫茶店を指定
  • 住所の記載が途中まで、レンタルオフィスの住所
  • 担当者の名前が偽名
そこには本当に結婚相談所がありますか?
結婚相談所は、あなたの大切な個人情報を預けるところです。
住所を隠す意味って何でしょう?
偽名を名乗る意味って?


結婚相談所をイメージで選ぶのはやめてください!

よい結婚相談所を見つけるのは、容易なことではありません。
よく調べないで、広告のうたい文句を鵜呑みにしてしまい、イメージや場所、料金だけで入会してしまうと、あとになってトラブルにつながります。
お金はどうにかなっても、時間だけは取り返しがつきません!

結婚相談所はサポートをしてもらうところ!
大事なのは、どこで活動するかではなく
誰にサポートしてもらうかです!

あなたがいま本気で結婚をしたいと思っているのであれば、一度立ち止まって考えてみてください。
結婚相談所を選ぶポイントは、誰があなたをサポートするかです。
同じ相手と出会っても、間に入るサポートが変われば、結果も変わってきます。

逆に言うと、サポートの必要がない人は、自分の活動スタイルにあった結婚相談所の連盟等(IBJやスクラム、コネクトシップ等)の中から、安い結婚相談所を選んで入会すればよいでしょう。
同じデータを使っているのでしたら、一番安い結婚相談所でよいと思いませんか。

高いお金を払って、こんな担当者に婚活のサポートをしてもらいたいですか?

  • 結婚したことがない
  • 恋愛経験が少ない
  • 世代が違いすぎる
  • 現在、幸せでない
マニュアル的なサポートならAIで十分です。
AIのほうがうるさいことを言わないぶん、マシだと思いませんか。
男女関係はネットの情報をあさっても、正解にはたどりつけません。
なぜなら、ケースバイケース、状況や人によって正解が違うからです。
ですので、マニュアルやAIでは対応できないのです。
仲人の舘は、年間1000件以上の男女問題を解決している、実績がある恋愛のプロです。

また、仲人の舘はマル適マーク取得、もちろん法律遵守、活動しやすい料金設定と、あなたの要望に合わせた距離感でサポートしていきます。
決してごり押しはいたしません。
さらに、レスポンスが早く、いつでも相談に乗れる体制を整えています。
恋愛のプロである仲人の舘が、あなたのペースに合わせて、優しく寄り添います。


仲人舘のしあわせ婚メソッド

♥全力サポートのために少人数担当制

あなたを全力でサポートして、幸せな結婚までナビゲートするためには、サポートについやす時間の確保が必要です。
大手結婚相談所では1人で100名以上の会員を担当しているところもありますが、仲人の舘の結婚相談所は少人数担当制で運営しています。
状況によってはご入会(婚活カウンセリング)をお断りすることもあります。
担当者がコロコロ変わる結婚相談所とは違うので、ご了承ください。
だからこそ、お一人おひとりとじっくり向かい合い、幸せな結婚までの目標を設定できるのです。


♥出会いのチャンスを広げるネットワーク

仲人の舘の結婚相談所では、大手結婚相談所連携の「コネクトシップ」が利用できます。
「コネクトシップ」とは、リクルート、パートナーエージェントなどの各社と、会員の相互紹介プラットホームです。
つまり、仲人の舘の結婚相談所に入会して、大手結婚相談所の会員の方ともお見合いができる、ということです。
ご登録が終わったら、すぐにお相手を閲覧でき、効率よくご活動いただけます。


♥ムダを省いてわかりやすい料金設定

仲人の舘の結婚相談所では、ムダを徹底的に省くことで、1種類だけというわかりやすい料金設定が実現しました。
成婚料は、結婚が決まったときに成果報酬としていただいております。
成婚料0円の結婚相談所もありますが、それは「成婚へのサポートがありません」「どうぞ長く在籍してください」とPRしているのと同じです。
あなたの幸せな結婚こそが、仲人の舘の一番の目標、そして喜びです。


お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。
長々と書き連ねてきましたが、仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ。

結婚相談所は「仲人」で決めるべきだということです!

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
利益のためだけに、「強引に成婚」にもっていったり、「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう!
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして
「仲人のサポート」がなければ、結婚までのハードルを越えることはできません!

会員情報をいくら検索しようが、データマッチングでどれだけお相手を紹介されようが、それだけでは結婚につながることは難しいです。

お相手との出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場になって真剣に考え、アドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、仲人の舘の結婚相談所は成婚率が高いのです。 仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。
仲人の舘にできること、それは結婚を本気で望むあなたを「幸せな結婚にナビゲートすること」です。
そのために、仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、仲人の舘はつねにあなたの味方ですので安心してください。
仲人としてのこの熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

まずは、仲人の舘の「婚活カウンセリング」を受けてください!
そして、幸せな結婚に向けて仲人の舘と一緒に進んで行きましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?