しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
近頃は自治体が力を入れて縁結びを盛り上げているため、旅行先の選択肢として魅力的なところも多いですよね。
女子旅として友達と行っても良いですし、一人気ままに歩き回ってみても良いでしょう。
縁結びの象徴となる名刹は自然に囲まれていることも珍しくないため、事前の下調べは欠かせません。
単なる縁結び目的だけでなく、思い切って旅行という体にしてしまえば、遠くてなかなか行きにくい場所にも行ってみようという気になりますね。
絶大な人気を誇る出雲大社は、関東からだと日帰りでは難しい距離です。
旅行ならば距離を気にしなくてすみますし、観光も十分に満喫できるでしょう。
出雲大社はもちろん街全体が賑わっていて、さながらお祭り気分のように縁結び祈願ができます。
自分で好きな行き先を決めて、自由に計画を立てるのも面白いですが、すべて丸投げで旅行するのも悪くありません。
気軽に出かけるなら、バスツアーの日帰り旅行がオススメです。
日帰りなので行ける範囲は限られてきますが、バス旅行なら電車の乗り換えの煩わしさも運転の疲労とも無縁です。
旅行と言えば、何も日本国内に限った話ではありません。
パワースポットは世界中に存在し、長期休暇にそれらを巡ってみるのも良さそうです。
縁結び旅行から帰ってきたら、すぐに仲人の舘に会いにきてください。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
平成30年12月2日(日)、全国仲人連合会・関東地区のお見合いパーティー「Here the chance!!」がホテルで開催されました。
今回の参加条件は男性が45歳~55歳位まででしたので、落ち着いた感じのお見合いパーティーになりました。
やはりお人柄は実際に会ってみないとわかりません。
一度にたくさんの人と会えるのがお見合いパーティーのメリットです。
全国仲人連合会のお見合いパーティーは会員専用ですので安心です。
そして、フリータイムもありませんので、内気なタイプの人でも大丈夫、参加者すべての人に平等なお見合いパーティーなのです。
次回のお見合いパーティー開催予定などに関しましては、仲人の舘までお気軽にお問い合わせください。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚プレゼントは、付き合いの長い友人や、一緒に切磋琢磨した同僚が結婚したときにはそれなりの物を用意しておきたいものですね。
大切な人への結婚プレゼントは、その人とパートナーが幸せな生活を送れるよう、おしゃれな物を贈りましょう。
結婚祝いをするときに悩むのが金額で、おしゃれなデザインや使い勝手の良い物は値段が張ります。
値段は高ければ良いというものではなく、お相手に気負わせない結婚祝いを贈る必要があり、その相場は多くの場合、贈るお相手との関係性で変わります。
友人や会社の人に贈るなら2万円から3万円、家族なら5万円から10万円くらいで、関係の近さに合わせるのがセオリーです。
結婚プレゼントはお相手が喜びそうな物を選ぶのが一番ですが、冠婚葬祭のシーンでは贈り物の意味が重要視されます。
切れる、割れる、消えるに関連するギフトは避けたほうが無難で、割れ物の食器やものを切る刃物などがこれにあたります。
でも新生活において食器や包丁は必需品で実用的なアイテムになるので、最近は結婚祝いのプレゼントとしても選ばれることが多いです。
ペアの食器は幸せが増える、包丁は幸せを切り拓くなどの良い意味もあるので、それほど気にすることはないでしょう。
大事なのはマナーで、結婚祝いを現金で渡す場合は結婚式当日に持参するのがほとんどですが、プレゼントの場合は挙式の10日前までに贈るようにすることですね。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所を利用することに対して二の足を踏む理由として、料金は大きいでしょう。
目に見えて具体的な金額が出てくるわけですから、そこに臆してしまうことがあっても仕方ありません。
ただ、考えてみると自分で同じだけの成果を求めて行動した際に同等か、あるいはそれ以上の出費をしている可能性があります。
それなら、お任せでいろいろやってくれる結婚相談所に任せるというのも選択肢としてはありでしょう。
そうすると次に気になってくるのが、女性のレベルはどの程度かという話ではないでしょうか。
余りものなどと言われた時代があったことは否定しませんが、今や結婚相談所を選択するということは結婚への道を一つ用意するのと同じです。
さて、気になる女性のレベルについてですが、多くのかたは容姿について言及するでしょうか。
身も蓋もない言い方をすれば、身分相応といったところに落ち着きます。
大勢の中から任意にお相手を選ぶ結婚相談所のシステムから、レベルの高い女性を振り向かせるには、自分のレベルを上げることが重要です。
わかりやすいのが年収で、不特定多数の中から頭一つ飛び出すために有効な武器です。
とは言え、一朝一夕で増やせるものではありませんから、その場合は全体の条件として何を優先させるか明確にしましょう。
あまりオススメできる方法ではありませんが、漠然とした毎日の中から運命的なお相手と巡り合うときを待つよりも建設的です。
まずは、仲人の舘にご相談ください。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
平成30年12月1日発行の「ほっとタウン」(No.360)に、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「ほっとタウン」は公益財団法人荒川区芸術文化振興財団により、荒川区全域に新聞折り込みなどで76,500部発行されています。
今回の「あらかわクエスト」には「裏サブロン」が紹介されていました。
「裏サブロン」は私も大好きなつけ麺屋さんです。
日暮里から徒歩約10分、表通りの洋菓子店「SABLON(サブロン)」の裏口、裏通りにひっそりと客席4席だけのつけ麺屋さんを併設しています。
お昼は11時30分~14時まで営業していますので、私どもの結婚相談所の帰りにでも立ち寄られてみてはいかがですか。
無料相談のお時間は約90分間、できるだけご希望のお時間に合わせてご予約を承ります。









恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。








