
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
気になる人と縁を結びたい人や、出会いがなくて悩んでいる人に、オススメのパワースポットがあります。
縁結びのパワースポットはたくさんあるけど、正直どのパワースポットに行けばいいのかわからない人も多いでしょう。
千葉県内で縁結びのパワースポットとして有名な場所と言えば、本光寺です。
1361年4月、中山法華経寺の二世の日高上人の俗甥の日胤上人によって創立されたお寺で、当時の山号は光胤山とされていました。
原豊前入道光胤の名前から名付けられ、1816年には堂宇を再建して1967年には本堂、1971年には客殿を再建しています。
本光寺の良縁祈願には、個別祈願と合同祈願があり、本堂で一緒に経を読んで個別で祈願してもらうのが個別祈願です。
実際に来寺して同席の上で受けられるだけでなく、本光寺の良縁祈願は自宅にいながらの祈願もお願いすることができます。
在宅での良縁祈願には、代理祈願と読み上げ祈願があり、代理祈願は申し込んだ翌日もしくは希望する日の朝に住職が経を読むときに祈願してくれるので便利です。
読み上げ祈願は申し込んだ翌日から毎朝、住職が経を読むときに祈願してくれます。
千葉の縁結びのパワースポットとして本光寺が人気なのは、お寺自体が積極的に本光寺開運ラリーを展開しているからです。
本光寺には、古代中国から伝えられた五行のスポットがあり、互いに影響を与えている5ヶ所のパワースポットを巡ることで、多くのご利益を受け取ることができます。
本光寺は千葉県市川市にあり、JR武蔵野線の市川大野駅から徒歩3分くらいです。
市川大野駅は改札口が一ヶ所しかありませんのでわかりやすいでしょう。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
女性も30歳を越えると結婚に不安を覚えるもので、周りは第二の結婚ブームを終え始め、結婚していないのは自分とほんの少しの友達だけという人も少なくないでしょう。
しかし30代になって、今更新しい出会いのために会社の後輩にお願いして合コンに行くのは恥ずかしいものです。
そうかと言って、周りの知人の中から妥協して結婚することなんてできませんよね。
30代に突入したら結婚相談所がオススメで、仲人型なら安心感があります。
結婚相談所を選ぶポイントは、何より信頼と実績なので、オススメは全国仲人連合会です。
昭和45年から続く結婚相談所のパイオニア的な存在で、仲人力を高めるために仲人の教育にも力を入れています。
経験が何年目の仲人に対しても毎月研修を行っていて、全国で統一されたシステムで安心です。
とくに30代の女性にオススメで、その理由は男性の会員比率が多いからです。
婚活市場は女性が多いのが普通で、結婚相談所の男女比率も男性に対して女性が多いのが一般的なのですが、全国仲人連合会の場合は男女比率が逆転しています。
要するに男性が多くて女性が少ない分、圧倒的に他の結婚相談所よりもライバルが少なく結婚が成立しやすいです。
逆に男性にとっては不利に思われるかもしれませんがそんなことはありません。
そこがコンピュータ型やデータマッチング型と違い、仲人が間に入る仲人型結婚相談所の特徴なのかもしれません。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
2018年3月30日発行の「路」3月号(VOL.57)に、私どもの全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
「路」は荒川区荒川~8丁目、荒川区南千住全域の読売新聞朝刊6,000部に折り込みされている地域密着型の連合広告です。
私どもの結婚相談所には、いろいろな会員がたくさんいます
好みも人それぞれ、重視する部分も人それぞれです。
インターネット上やデータマッチングによる紹介だけのサービスとは違います。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
離婚を検討している人や、協議中の人は、離婚後の人生を長期的なスパンでイメージしていく必要があります。
近年は若くして離婚する人が増えていて、平均年齢は30代なので、多くは離婚後の人生が長いことになります。
何年かしてから、こんな人生になるはずではなかったと後悔しないよう、再婚の手続きについてもしっかり勉強しておくことが大事です。
離婚後の人生は、バツイチ独身として生きて行くのか、再婚して新たに伴侶を得るのかで大きく変わってきます。
再婚する場合、知っておきたいのが手続きで、法律のことを少しでも知っておくと、再婚の手続きで不安が少なくなります。
元夫は子供にとっては実の父であり、実の父が亡くなったときには子供に相続が発生するので、大事なのは相続のことです。
元夫に借金があれば、借金が相続されてしまう恐れがあり、再婚相手の人と子供が養子縁組の手続きをしていても関係ありません。
元夫の遺産が借金だけなら、子供に相続放棄の手続きをさせるようにすることですね。
再婚の際に気になるのが養子縁組の手続きですが、再婚したからといって必ずしなければならないことはないです。
養子縁組の承諾は子供が15歳未満の場合は親権者が行ない、15歳になると届出人は本人になります。
子連れで再婚するときの手続きは、まず婚姻届を提出しますが、戸籍には子供だけが取り残された状態になるので、養子縁組の手続きをする場合は届出を提出します。
詳しくは、無料で法律相談をしてくれる市区町村がほとんどですので、お住まいの役所で聞いてみてください。
役所のどこの課で聞いたら良いかわからない場合は、代表に電話して内容を伝えれば担当の課に回してくれます。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
全国的に増えてきている相席居酒屋ですが、熊本にもいろいろなお店があります。
熊本の相席居酒屋ですと相席BAR JIS KUMAMOTOがあり、ベストデザイナー賞を受賞したデザイン事務所が手掛けるお店です。
店内は異国のホテルのようなたたずまいで、非日常的で優雅な空間が漂っています。
気軽な出会いを求める人が何度も通いたくなるような居心地の良い場所で、熊本ではNo.1の相席居酒屋と言っても過言ではないでしょう。
まったりと大人の時間を過ごしたい人にオススメの相席居酒屋で、これまでにない気軽な出会いがあるお店になっています。
異性との楽しい会話と美味しいお酒を堪能したいなら最適で、気になる料金は男性が10分200円、女性は飲み放題無料です。
食べ物も驚きの安さで、サラダやサラミなどお酒と相性の良い料理を提供してくれるので、飲むだけでなく食べるのにもオススメのお店です。
相席ラウンジWITH花畑町店も熊本で人気の相席居酒屋で、ここでは50種類以上のフードと200種類以上のドリンクが楽しめます。
熊本エリアで気軽な出会いを体験したい人にオススメのお店で、本格的な料理とお酒が用意されています。
店内は大人の出会いを感じさせる高級感溢れる雰囲気になっていて、場所も花畑町駅から歩いて3分とアクセス良好です。
翌5時まで営業していて、女性はいつ来店しても飲み放題0円で時間も無制限なので、時間とお金を気にしないで相席を存分に楽しめます。
ここまで相席居酒屋が全国に増えているのは不思議ですが、気軽な出会いを求める男女が場所を問わず増えているからなのでしょう。
新しい男女ビジネスの利用者が多くなると、その後に犯罪がらみに利用されるパターンが世の常ですので、犯罪に巻き込まれないようにくれぐれもお気をつけください。