仲人の舘の本気ブログ

2017-11-21 08:53:00
ILM10_AB12002.jpg

仲人の舘です。
再婚のお祝いをする場合、悩むのがどんな物を贈ればいいかです。
お祝いを渡す側も、受け取る側も、いろいろと悩みがちなのが、再婚のお祝いですが、渡す側はあまり派手なものは控えた方がいいでしょう。
受け取る側は再婚となると、もう一度お祝いしてもらうことに申し訳なく思ってしまうのが普通です。

再婚のお祝いをする場合、迷ったなら、欲しいものを具体的に聞いてみると良いです。
一度結婚生活を経験していると、生活に必要な物は一通りそろっているので、写真立てなどは使用する頻度は少ないです。
聞いても遠慮するかもしれませんが、お祝いしたいという気持ちを伝えればきっと承諾してくれるはずです。

再婚のお祝いは、飾り物よりも実用的なものがオススメです。
一度結婚した人は、日常生活に必要な物を知っているので、お祝いに飾り物を贈るより、キッチン用品や家事用具などの生活用品の方が喜ばれます。
子供がいる友達なら、子供が喜ぶようなプレゼントをするのもいいかもしれませんね。

再婚する人は、結婚式を挙げない夫婦も多いので、サプライズ結婚式をお祝いとして贈るのも良いと思います。
内緒にしておいて、友達同士で協力してサプライズ結婚式をしてあげると、とても素敵なプレゼントになります。
再婚だから結婚式を諦める必要はなく、せっかく愛する人と結ばれたので、みんなで祝福する場を作ってあげましょう。

2017-11-20 09:02:00
ILM16_AC01038.jpg

仲人の舘です。
再婚すると言うのは、英語でなんて言うのか疑問に思ったことがある人はきっと少なくないでしょう。
再婚とは、簡単に言うと2回目の結婚のことなので、英語では、
「I’m getting married again」が、再婚しますという意味になります。
英語で再婚しましたと言う場合は、「I got married again」や「I got remarried」という言葉を使います。

この結婚は、再婚になりますと英語で言う時は、「This is my second marriage」と言います。
再婚は英語で直訳すると「remarry」になり、2回目の結婚は英語で「second marriage」になります。
英語で再婚すると言う場合、「I'm going to remarry」とか「I'm getting married again」という表現を使うことが多いです。

たとえば、独身生活はどうと聞かれて、実は再婚するので招待送るねと言う場合、英語では、「Actually, I'm going to get married again」か「I'll send you an invite」と表現します。

再婚の使い方としては、彼女はすぐに再婚したと言う場合、英語では「She remarried soon」と言います。
私の兄の未亡人は再婚したと言う時は、「My brother's widow has married again」で良いでしょう。
再婚などの理由で他の書類を要求されることがあるので、事前に役場の窓口に相談に行くのがお勧めですよ、と英語で言いたい時もあるでしょう。
そんな時は、「Furthermore, as you may be asked to bring other documents for the reason of remarriage, it is recommended that you go to the government office beforehand and enquire」と言います。

英語で再婚したことを伝える機会は滅多にないでしょうが、覚えておくと何かの時に役に立つかもしれませんね。

2017-11-19 08:46:00
7628789.jpg

仲人の舘です。
お見合い大作戦と言えば、人気テレビ番組の1つで、番組内でカップルになった人の中には、その後、結婚して幸せになっている人もたくさんいるようです。
しかし最近、お見合い大作戦はやらせと言う噂があり、制作者側に対して、お詫びしろと言う厳しい声が飛び交っています。

お見合い大作戦で、やらせ疑惑が浮上しているのは、既に付き合っているカップルが出場していたり、カップルになってもすぐに破局しているという指摘があります。
真偽のほどは確かではありませんが、番組出演の2年前から恋人として既に付き合っていたと出演者の友人が暴露していて、苗字も変えて出演していたとのことです。
そしてその彼女は女優を目指していた女優の卵で、仕込みヤラセ八百長専門の事務所に所属していたというのです。

こうした系統の番組は、やらせ疑惑が浮上しても不思議ではありませんが、お見合い大作戦の場合、本当に結婚したカップルはたくさんいるようです。
2016年時点で、お見合い大作戦の成立カップルは462組あり、そのうち結婚したカップルは66組で、子供が28人誕生しています。
この番組をきっかけに66組も結婚しているのは大した実績で、カップル成立からの結婚の確率は1.4割ということでまずまずですね。
普通に出会って付き合っても破局する可能性はあるので、お見合い大作戦が良いきっかけになっているのは確かでしょう。

2017-11-18 08:32:00
6095151.jpg

仲人の舘です。
バツイチの男性の再婚を成功させるには、初婚のときの失敗を繰り返さないことが大切です。
大事なのは、自分の再婚相手にふさわしい女性を選ぶことですが、そのためには、バツイチの男性が再婚するに当たって考えるべきポイントがあります。

まず、お相手の育った環境をよく見ることが重要で、その人が育った環境は人格形成に大きな影響を与えるものです。
交際しているときには気付かなかったことが、結婚した途端、大きな違いとなって問題になることがよくあります。
特に金銭感覚には要注意で、お金の使い方が違うと、お互いにストレスを溜める原因になります。
バツイチの男性が再婚する時は、逆玉の輿を狙うのではなく、似たような環境で育った女性を選ぶ方が、うまくいく確率が高いです。

バツイチの男性が再婚に向けて行動する場合、大事なのは、打算ではなく、心から一緒にいたいと思えるかどうかです。
お相手の女性を心から愛することができ、ずっと一緒にいたいと思える人を選ぶことが大切です。
最初の結婚がうまくいかなかったのは、必ず理由があるので、初婚のときと同じ道をたどらなさそうな人を選ぶことが重要です。
結婚に失敗したのは、どこに問題があったのかをよく分析した上で、初婚のときと同じ失敗を繰り返さないようにしましょう。
趣味仲間のコミュニティやサークル、結婚相談所などを積極的に活用して、素敵な再婚相手となる女性を探すことですね。
特に結婚相談所は、あらかじめプロフィールでバツイチの男性であることがわかっていますので、再婚相手を探すには最適な場と言えるでしょう。

2017-11-17 08:24:00
ILM15_HA04004.jpg

仲人の舘です。
相席フレンチというと、ドラマで好評を博した、東京タラレバ娘を思い出します。
このドラマで話題沸騰になったのが相席フレンチで、1回目の放送で、30歳の女3性人が相席フレンチを訪れています。
そこでは、いっこうに男性客が現れず、30歳の女性3人が待ちくたびれているところに、みなさん20代の女性をご希望でしてと、店の人にたしなめられます。
そう言われて彼女たちはショックを受けるのですが、気になるのが、相席フレンチのお店です。
ドラマで舞台になったお店は、広々とした空間で、テーブル席やかまくら席、個室やテラス席など、色々なタイプの席が用意されていました。
東京タラレバ娘では、かまくら席で食事をしていたのですが、とてもオシャレな雰囲気でしたね。

相席フレンチは、ドラマで見るととても素敵なお店だったので、ぜひ訪れてみたいと思っている女性も少なくないでしょう。
フレンチの種類は様々で、コースではなく、メイン料理だけや一皿で完結するフレンチなど庶民派のフレンチなどたくさんあります。
しかし、相席フレンチで検索しても、本格フレンチの相席店を見つけることはできません。
全国のグルメ情報では、今のところ相席は開催しておらず、相席フレンチはドラマ用の設定のようです。
フレンチでの相席開催情報はないので、相席フレンチを開催して欲しいなら、お店にリクエストするしかないでしょう。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?