仲人の舘の本気ブログ

2015-03-10 09:10:00

仲人の舘です。
去年はうちも、結婚10周年でした!
結婚9年目は、何もなければ驚くほどあっという間に過ぎ去ります。
というのも、夫は働き盛りで仕事が忙しく、妻は次第に大きくなって、生意気になる子供を相手に悪戦苦闘の毎日だからです。

しかし、ふとした拍子に少しでもひびが入れば、たちまちもろくなり、ほどなくバラバラになってしまうことがある頃と言えるでしょう。
なぜなら、そこには知らず知らずの間に、お互いのあきらめと忍耐で成り立っている部分が往々にしてあるからです。
そこで、いっその事、そういう事態が発生する前に、新しい夫婦茶碗を買って、無事に乗り切り、見事結婚10周年を迎えようじゃないか。
と、これはあくまでも日本での捉え方ですが、この最も危ない年を陶器婚式と称し、何らかのお祝いをするのは、欧米ではかなりポピュラーな事なのだそうです。

確かに陶器は、土を固めて形を作り、それを焼き上げて食器や花器などに仕上げます。
そういう意味では、ちょうど形が出来て、釜に入れたばかり、それが結婚9年目頃と言えるのではないでしょうか。
後は10年目に向けて、綺麗に焼き上げれば完成で、そこから先は、それを使い込んで銀婚式から金婚式へと風格を醸し出して行く。
個人的には、もろく割れたりヒビが入りやすい時というよりは、そんな風に陶器婚式を解釈したいと思います。
という事で、結婚10周年の前にぜひ、陶器婚式を祝いましょう。

2015-03-09 18:00:00

仲人の舘です。
全国仲人連合会・総本部のホームページで、日暮里駅前ラウンジがエキテンから取材を受けたことが紹介されました。
ぜひ、ご覧ください。

【全国仲人連合会からのお知らせ】
http://www.zenchuren.co.jp/archives/9994/

2015-03-09 09:09:00

仲人の舘です。
結婚6周年を祝う呼称の一つに、「糖婚式」というのがあります。
これは、この位たっても砂糖のように甘くラブラブでいられたらという意味なのでしょう。
そう言えば、そんなの半分以上願望だと言い、うちは闘魂式だと笑っていた友人がいました(笑)
実際、ここから後の結婚生活は、正に闘魂であるという気もしないでもありませんが、この糖婚式というのは、あくまでも隠れ結婚記念日の呼び名。
Wikipediaをはじめ、多くの百科事典に載っている6回目の結婚記念日は「鉄婚式」です。

これは、ここまで来れば、鉄のような強い絆が出来ているだろうという事で、それがこれからもずっと続きますようにという願いを込めて命名されたものであるとされています。
確かに、母は強しと言われる通り、どんなに可愛い女性でも、子を持つ母となり、一家を支える主婦ともなるとパワーアップするものではあります、
しかし、決して、妻が鉄の女になるという意味ではありませんので、そこはくれぐれも誤解のないようにしていただきたいものです。

という事で、鉄婚式には、どっしりとした大きめの鉄鍋を記念品として購入するのが欧米では一般的だそうです。
何故なら、鉄の鍋というのは、正しく丈夫で長持ちで、使えば使う程油がなじみ、どんどん美味しい料理を作れるようになります。
ただし、そのためには、こまめなお手入れは欠かす事が出来ません。
そう、何年たっても、お互いの心のメンテナンスは大切で、それさえ怠らなければ、年々味に深みを出しながら良縁を保てるという理想の夫婦像を表しているのです。
ちなみに、鉄鍋は洗った後、綺麗に水気を拭き取って、かつ、しっかり乾かさないと、あっという間に錆が付き、後々厄介な事になってしまいます。
ですので、夫婦の関係も水が差した際には、直ちに綺麗さっぱり拭い取り、お互い錆が出ないように十分に気を付けましょう。

2015-03-08 09:11:00

仲人の舘です。
10年目の結婚記念日にダイヤモンドを!っというテレビCMがヒットしたせいでしょうか。
なんでも、結婚10周年イコール、ダイヤモンド婚式と思っておられる方も案外多いとお聞きしました。
でも、考えてもみてください、銅婚式こそ7年目で訪れますが、その後は、25年で銀婚式、50年目でやっと金婚式ですよ。
某会員システムでも、シルバーの上がプラチナで、そのもういっちょ上がダイヤモンドですからね、銅と銀の間がダイヤな訳がないでしょう。
という事で、ダイヤモンド婚式は正しく金婚式の上、結婚60周年を祝う式典なのです。

では、結婚10周年はと言うと、昔から「錫婚式」という事になっています。
錫というのは、見た目も綺麗で、柔軟性にも優れた実に加工が容易な金属です。
そこで、結婚して10年もたてば、夫婦ともに年を重ね、様々な経験から得た知識や要領が極められて来ますからね。
何があっても適当に上手に対応して、取りあえず円満な環境を作れるようになるだろうという事なんですよ。
でも、これって、とっても大事な事だけに、それができているのは素晴らしい事。
ならば、ちょうど節目に当たる年でもありますから、まあそこそこ盛大にお祝いしようというものなんですよね。

実際、錫という金属は非常に粒子があらく、注ぎ込んだ液体の不純物を吸収してくれる性質を持ち合わせています。
加えて、熱伝導率が高いのも大きな特徴で、冷たいビールやワインを注ぐと、その温度をグラス側も共有して、時間がたっても殆ど変化しません。
つまり、中身とグラスがそれぞれにバランスよく調和しあい、実に口当たりのいいまろやかさと温度を提供してくれるという訳です。
これは、10年頑張って来た夫婦だからこそ出来る裏技とも言えます。
お相手の言動を100パーセント真に受けて、ヒートアップしたり、逆に冷めたりする事なく、問題点を適度に吸収し、手頃なところで物事を受け止める。
そう、これが出来るように生った2人は、もう立派に成長していて、後はそれこそ、ダイヤモンド婚式まで、お互い元気で長生きを目指すのみと言ったところでしょう。

2015-03-07 13:44:00

仲人の舘です。
足立よみうり(2015年3月67日号)に、「お見合い結婚しませんか 取材多数『仲人の舘』検索 創業45年・全国仲人連合会 0120-70-8000」の広告が掲載されています。
足立よみうりは、足立区全域と葛飾区の一部(発行部数:88,000部)の読売新聞に折り込みされている他、各種団体を通じて配布、直接購読者に送付されています。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?