仲人の舘の本気ブログ

2022-11-05 07:57:00
婚活中の会話でのNG 「詳しすぎる趣味」

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いや婚活パーティーの席で、「趣味」は必ずといっていいほど聞かれる質問ですよね。
しかし趣味の話ができるのが嬉しくて、ついつい話しすぎるなんてことも。
詳しく話しすぎるのは、悪い印象を与える可能性があるため、ほどほどにするようにしましょう。

詳しい話の熱量に圧倒されて、相手が引いてしまうこともあります。
相手がその趣味の内容に興味を持てない場合、趣味の話を長くされても、とても盛り上がりづらいです。
また、詳しすぎる趣味の話は、場合によってはこんな心配を招きます。
結婚後も趣味に没頭して、家族との時間をおざなりにしないか、趣味にお金を浪費してしまうのではないか、など…。

もしも、趣味を理解してくれるパートナーを探したい場合は、いわゆる趣味コンと言われる、同じ趣味の人が集まる婚活イベントに行くことをオススメします。
そういった場所では、趣味の話について盛り上がれること間違いないでしょう。
そして、結婚後も一緒に趣味を共有できる素敵な相手が見つかるかもしれませんね。

2022-11-04 07:57:00
6.運命の出会いには前兆がある 〜変化の中にある〜

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
誰しも一度は「運命の人に出会いたい」と、考えたことがあると思います。
実は、運命の出会いの前には、特徴的な前兆があると言われています。
その一つが「変化」です。

転職し、新しい職場で働き始めた。
昇進して責任あるポジションで仕事をするようになった。
引っ越して、違う駅から通勤し始めた。
習い事を始めて、仕事の帰りにスクールに行っている。

こんな変化がもし起こっているとしたら、運命の出会いがそばまで来ているかもしれません。
環境に変化が起こっているということは、生活の中で出会う人も、それまでとは変わってくるということです。
職場で、取引先で、ご近所で、毎日さまざまな人と出会うわけですが、変化の中ではそういった出会う人も変化していきます。
そんな今までとは違う出会いの中に、運命の相手との出会いがあったりするのです。
自ら環境を変えてみたり、行動範囲を変えてみたりすることもオススメです。
新しいことを始めるのは勇気が必要ですし、エネルギーも使います。
大人になると、そんなパワーを出すのがだんだん億劫になってきますが、運命の出会いのために少しだけ頑張ってみましょう。

2022-11-03 09:21:00
モテる30代「ポジティブ」

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
男性は若い女性が好きかもしれませんが、30代婚活女子が落ち込むのはまだまだ早いです。
30代女子はまさに婚活では売り手市場です。
外見も磨けば十分若いですし、そこに社会経験や大人の余裕も加わり、女性として非常に魅力的な艶やかさが出てくる時期が30代といえます。
30代女子は自分の努力次第でモテ要素を全面に押し出せます。
そんな30代女子のモテる要素を見ていきます。

今回は「ポジティブ」です。
20代に比べて経験値があるので、会話にも説得力があり、ポジティブな演出ができます。
それは男性からモテる要素になります。
一緒にいて元気をもらえ、明るい気分になれるのは、不安の多い現代では大きな魅力になるでしょう。
仕事で頑張っていたり、前向きに物事に取り組む姿勢は、周りの人にも良い影響を与えます。
男性はそんな女性と一緒にいると、自分も頑張ろうという気持ちを持てます。

30代の女性だから必ずポジティブというわけではないですが、若くて可愛いが売りの20代にはない、パワフルさと大人としての落ち着きに、男性は安心や元気をもらえるということです。
30代婚活女子はそんな魅力に自信を持って、前向きに進みましょう。

2022-11-02 07:55:00
いつまでが新婚?

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚すると「新婚で、今が一番いいときね〜」などと周りに言われることがあるかもしれません。
そもそも結婚してからいつまでが「新婚」なのでしょうか。

一般的には結婚してから「1年間」が「新婚」と言わているようです。
結婚後の1年で、春夏秋冬の行事やイベントを一通りこなすことが、いわゆる新婚の期間と考えるからかもしれません。
とはいえ「新婚」に決まっている定義はないので、子どもが産まれるまでは「新婚」とも言えますし、自分たち新婚気分でいられるまでは、いつまでも「新婚」なのかもしれません。

そして気になるのが、その新婚期間が終わるとどうなるのか。
お互いに対しての気持ちが落ち着き始め、良くも悪くも冷静に相手を見られるようになります。
新婚期間には見えなかった嫌な一面や、生活習慣の違いが感じられ、今までのようにラブラブでいるのは難しくなるかもしれません。
しかし、それはすべての夫婦が必ずといって良いほど通る道ですので、それを上手く乗り越え、良い夫婦関係を築いていくことが大切です。
むしろ、そういったお互いの違いやズレをすり合わせて、良い落とし所を見つけていく作業をし続けることが結婚生活であると言えるでしょう。
元々は他人同士の二人が、結婚して一緒に生活していくわけですから、お互いが努力していくことが必要です。

2022-11-01 07:56:00
コロナ禍の新婚旅行

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
コロナ禍に突入してから、新婚旅行にいくかどうか悩むカップルが多いようです。
しかし、新婚時代は貴重な時間ですし、子どもが産まれる前に二人でゆっくりと旅行をしたいという人が多いのではないでしょうか。

現在のハネムーン事情をまとめました。
2022年7月の、とある調査では新婚旅行に「行く」と答えた花嫁が全体の68%となっています。
「行く」と回答した人は感染対策をしっかりしながら新婚旅行に行くことを検討しています。
また、行き先も、コロナ禍では迷うところだと思います。
同じ調査データによると「国内」と答えた花嫁が全体の54%、「海外」と答えた花嫁が46%となっています。
国内を選択している人が若干多いものの、せっかくの新婚旅行、やはり海外に行きたいという人もいます。
旅行先の感染状況やタイミングも見て、海外へ行くようです。

また、コロナ禍で新婚旅行を先延ばしにしていたカップルも少なくありません。
9月26日、日本政府から新型コロナウイルス感染症に関する水際措置の見直しが公表されました。
10月11日から日本の水際対策が大幅緩和される内容で、日本への入国者・帰国者の受け入れも進んでいます。
日本での水際対策も緩和される中、海外への渡航もハードルが下がりつつあり、この機会に延期していた新婚旅行に行きたいというカップルもいるのではないでしょうか。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?