仲人の舘の本気ブログ

2014-04-20 12:25:00

こんにちは、仲人の舘です。
2014年(平成26年)4月20日発行の「北区ニュース」に、全国仲人連合会・日暮里駅前支部の広告が掲載されました。
結婚相談所で「北区ニュース」に広告が掲載されているのは当・結婚相談所だけです。
北区は当・結婚相談所がある荒川区と隣接しています。
区の広報誌は審査基準がかなり厳しいので、広告が掲載されているということは信頼の証しでもある訳です。

【今月号の主な記事】
・平成26年度 当初予算が決まりました
・平成26年度の主な事業を、基本計画2010と新中期計画に基づき「3つの優先課題」に沿ってお知らせします
・赤羽岩淵中学校新校舎開設
・安全・安心・快適コーナー
・平成25年度 北区子どもかがやき顕彰
・子育てするなら北区が一番
・国保・後期高齢者医療・年金
・平成26年度北区ジュニアリーダー研修会
・平成26年度(第29回)北区シニアリーダー研修会
・ペットボトル回収の一部変更
・催し
・講座・講演会
・胃・子宮・大腸がん検診(検診機関方式)
・スポーツ
・健康いきいき情報
・2014シニア元気塾「地域に活かすいきいき講座 Part1」
・長生きするなら北区が一番

2014-04-20 09:25:00

仲人の舘です。
結婚相談所を選ぶ際、成婚率が話題になりますが、大手の場合、成婚までの活動期間が長くなりがちです。
なぜなら、大手の場合、データマッチング型が多いからで、希望の年収や職業、家族構成などの条件に合った人を自動的にデータ上で紹介していきます。
つまり、数勝負になるわけで、条件で判断することから、結果的に、生理的に受けつけない人ばかり紹介される、というケースが出てくるようです。
大手の場合、そうしたデメリットがあることも理解しておかなければならず、基本的にどうしてもサポートの質は下がりがちです。
会員数が多いことで、多数の中の一人として扱われることが少なくないことも覚えておいた方がいいでしょう。

一般歴な恋愛結婚ではプロポーズする場合、大抵は男性からと言うのが多いのですが、結婚相談所の場合、女性から結婚の話を切り出すことも珍しくありません。
3ヶ月にわたって交際しているにもかかわらず、結婚の話にならない場合、女性が受身になっていて、男性からのプロポーズを待っているというのが大半です。
結婚相談所に入会する男性には奥手な男性も多いので、成婚に結びつけるには、女性からそれとなく結婚した後の話などをして話を具体的な方向へ導いて行くことも必要です。

結婚相談所の場合、大体、入会から成婚までに要する期間は恋愛結婚よりも早いのが普通です。
3ヶ月前までは恋人もいなかったのに、明日は結婚式場の下見に行く、などというストーリーが生まれるのも結婚相談所ならではのお話しです。

2014-04-19 12:50:00

こんにちは、仲人の舘です。
全国仲人連合会・日暮里駅前ラウンジ前のイベント広場では、今日(4/19)と明日(4/20)の10:00~17:00「にっぽりマルシェ」が開催されています。
飲食販売の他、産地直送の農作物、海産物、特産加工品、アクセサリー等の販売、ステージでは特別イベントなども行われます。
今日も日なたはだいぶ暖かく、人もだいぶ出てまいりました。
お近くの方はぜひ遊びにいらしてください。

2014-04-19 09:51:00

仲人の舘です。
結婚相談所と一口に言っても、株式を上場し、バンバン宣伝している大手から、自宅で昔ながらの仲人の延長のような形でビジネス展開しているとこまで実に様々です。
当然ですが、やはり大手は、それこそ北は北海道から南は九州沖縄まで、日本中に支社や支店があって、会員数も相当なものである事は間違いありません。
そういう意味では、全国展開しながらも地元密着型のマッチングが出来ると謳っているのも事実だろうと思います。

ただ、大手の結婚相談所には、一つのカラーが定められていて、例え所変わっても、それを塗り替える事のないような徹底したマニュアルがあるのもまた事実だと私は見ています。
だからこそ、安定したサービスが提供出来、安心安全な婚活が保証されているのでしょう。
でも、それでは面白くありませんし、何より自分のカラーにフィットすればいいですが、そうでなければ高いお金を払って入会した意味がない場合も大いに有り得ます。

その点、我々のような個々でありながら広いネットワークでつながっている結婚相談所は、一見独自カラーが強いように見えますが、実は実はとんでもない。
厳密に言えば、多種多様のカラーがあって、ある程度会員の方に合った色に容易に染まることが出来るのです。
その証拠に、私どもでは、成功報酬型という料金体系を取っていて、お申し込みの人数やお見合いの回数などに縛りを持っていません。
会員の方のペースや好みに合わせ、濃い色合いで一気に進む事もあれば、淡い色合いでのんびり進む事もあります。
何故なら、人の数だけ色がある以上、結婚相談所は、その全ての色になじめなければならないと考えているからです。

2014-04-18 14:57:00

こんにちは、仲人の舘です。
毎年、プログラムの作成において当・結婚相談所でも協力させていただいている、「川の手荒川まつり」が2014年4月29日(火・祝)、都立汐入公園およびその周辺において開催されます。
今回も、ふるさと荒川の郷土意識の高揚、豊かな地域社会づくり、観光振興による賑わいの創出等を目的として各種イベントに加え、商業祭も同時に開催し、子どもからお年寄りまで大勢の皆様に楽しんでいただけるまつりになる予定です。
当・結婚相談所では小さなお子様連れでのご相談も大歓迎ですので、ご来所のお帰りにでも立ち寄られてみてはいかがですか。

【第28回川の手荒川まつり】
日時:平成26年4月29日(火・祝)午前10時から午後4時(雨天決行)
会場:都立汐入公園およびその周辺
主催:川の手荒川まつり実行委員会・荒川区
協賛:東京商工会議所荒川支部、荒川区しんきん協議会
後援:東京都東部公園緑地事務所
お問い合わせ:荒川区役所観光振興課
電話 03-3802-3111 内線461

主なイベント:
汐入公園 多目的広場
・ふるさと市コーナー(交流都市の特産品販売)
・商業祭(バザール、我楽多市、模擬店)
・奥の細道ゆかりの地コーナー(特産品販売、展示パネルの設置)
・ステージ(区内団体による音楽、舞踏等及びキャラクターショー(予定))
汐入公園 プレイグランド
・荒川区の名産品コーナー
・区内官公署コーナー
・福祉チャリティバザールコーナー
汐入公園 ふれあい広場
・国際交流コーナー
・作ってあそぼうコーナー
・ふれあいスポーツコーナー
・ミニ隅田川コーナー(どじょう・金魚のつかみどり))
・ウォンテッド
・リサイクル図書コーナー
・みどりのコーナー(鉢物・苗の販売)
・その他のコーナー
汐入公園臨時駐車場
・起震車体験コーナー
・献血コーナー 
・安全運転講習コーナー
ドナウ通り~けやき通り~まつり会場
・開会に先立ち、午前9時からパレードを行います。(区内団体によるマーチングバンド等)

1 2 3 4 5 6 7 8 9

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?