仲人の舘の本気ブログ

2017-03-31 10:01:00
2017-03-31 08.36.38.jpg

仲人の舘です。
2017年3月30日の読売新聞の朝刊に折り込みされている「路」2017年3月号に、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
私どもの結婚相談所では、親御様からのご相談も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください!

2017-03-31 08:45:00
ILM14_BL01005.jpg

仲人の舘です。
最近、何かと話題になっているのが東京タラレバ娘で、現代アラサー女性の恋愛や結婚に対する不安を巧妙に描いています。
原作漫画についてはまだ連載中なので、どのような結末に至るかは推測の域を出ません。
しかし、ドラマでは最終回を迎え完結しました。
ネタバレすると、恐らくは倫子とKEYが結ばれてハッピーエンドで終えるというのが妥当でしょう。

倫子とKEYの間柄は、出会って互いに恋に落ちてラブラブという関係ではなく、毒舌キャラのKEYがタラレバ女子の倫子に、辛く当たるという展開になっています。
30過ぎて女友達と騒ぐのは女ではないとKEYは倫子に対して一刀両断し、酔っ払って転んで男に抱き抱えてもらえるのは25歳までとバッサリと切ります。
KEYは倫子に、散々な毒舌を浴びせ続けるのですが、倫子はKEYの言葉に傷つきながらも、次第に前向きな気持ちになり、やがて心を開いていきます。
倫子はKEYの人柄に惹かれていき、気になる存在になっていくので、最終回ではこの2人が結ばれるのは、漫画でも疑う余地はないでしょうね。

倫子はイケメンバーテンダーと付き合ったり、かつてふったプロデューサー早坂のことも気になるのですが、恋をしながらも本命とは出会えません。
タラレバ娘を見ていると、結婚したいのに行動が伴っていない現代女子に対してとても歯がゆく感じてしまいます。

2017-03-30 06:21:00
ILM16_AA07003.jpg

タラレバ娘と言えば、原作は漫画で、累計発行部数260万部以上を誇る人気漫画です。
そんなタラレバ娘は、テレビに登場して、東京タラレバ娘というタイトルで放映しました。

高校時代からの親友3人組を描いたドラマで、テレビでも30歳で独身彼氏ナシの3人組の奔走する姿を見ることができます。
テレビで東京タラレバ娘を見るとなると、気になるのがキャストですが、鎌田倫子は吉高由里子さんが、山川香は榮倉奈々さんが、鳥居小雪は大島優子さんが演じました。
これまでのタラレバ人生を後悔し、2020年のオリンピックまでに何とか幸せをつかもうと、恋に仕事に苦闘するのですが、タラレバ会話から中々抜け出すことができません。

原作漫画を支持するファンが多いので、タラレバ娘がテレビで放映されることにある種の危惧を抱いていた人も多いようで、気になるのが視聴者の反応です。
実際のところ厳しい声が多く、女性目線から見ても、頻繁に出てくる女子会シーンの3人の会話内容があり得ないという意見が目立ちます。
KEYから、もう女の子じゃないと言われた倫子が、そうなのとつぶやくシーンは特に避難されていて、本気でイラついたという声もあります。
しかし一方で、自分の感情の動きがわからないことがよくあるという共感する30代女性の意見も少なくなく、結婚に悩むアラサー女子は気になって見ているようですね。

2017-03-29 08:23:00
6019619.jpg

仲人の舘です。
2017年1月水曜10時からスタートした東京タラレバ娘は、現代アラサー女子の姿をリアルに描いています。
元々このドラマは、アラサー女性から支持されていた漫画が原作になっていて、それをドラマ化したものです。
主演を演じるのは吉高由里子さんで、彼女は自分が綺麗になりさえすれば、いい男は必ず現れると信じています。

タラレバ娘は、いつもタラレバばかり言っていて、気がついたらアラサーになっていたという物語で、独身女性3人を中心に、時にコミカルに、時に痛切に描いています。
吉高由里子さんが演じるのは売れない脚本家、鎌田倫子で、いつかきっといい男があらわれるかもと思い続けていたものの、現実は彼氏なしの独身30歳です。
そして高校時代からの親友に、同じ境遇の香と小雪がいて、彼女たちはいつも3人で愚痴を言い合う女子会を開いては発散しています。
香を演じているのは榮倉奈々さんで、表参道でネイルサロンを経営していて、かつての恋人ミュージシャンとよりを戻すのですが、セカンド女として振り回されます。
小雪を演じるのは大島優子さんで、女子会で利用する居酒屋呑んべえの娘です。
彼女はサラリーマン丸井と不倫関係になるのですが、お相手には子供もいて葛藤することになります。
このドラマのキーマンとなるのが坂口健太郎さん演じるKEYで、タラレバ娘たちに活を入れ、激を飛ばします。
プロデューサー早坂は鈴木亮平さんが、丸井は名脇役として定評のある田中圭さんが演じています。

2017-03-28 17:37:00
DSC06389-0010.jpg

仲人の舘です。
全国仲人連合会も参加した東京都初の結婚応援イベント、TOKYO縁結日(えんむすび) 2017が2017年3月4日開催され、約3000人の来場者でにぎわいました。
公明新聞(2017年3月27日付)によると、公明党の議員が都庁で都の担当者から、TOKYO縁結日2017の成果などを聞いたそうです。
イベント当日のアンケート調査(回収数400)では、TOKYO縁結日2017全体の感想について、約7割が「とても良かった」もしくは「良かった」と回答。
具体的には、「結婚に対する前向きなイメージが持てた」(30代女性)、「行政が結婚を応援しているということを感じた」(20代男性)といったコメントが寄せられたという。
担当者は「今後も実効性ある取り組みを進めていきたい」と話していたそうです。

1 2 3 4 5 6 7 8

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?