仲人の舘の本気ブログ

2018-09-17 08:40:00
ILM10_AA01001.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合い結婚と言うと親が勝手に話をつけて、お見合いの次に会うのは結婚式当日で…形式的なものとして封建的な印象は拭えません。
最近のお見合い結婚の割合を見てみると約6%で、これに対して恋愛結婚は約87%を占めています。
圧倒的に恋愛結婚が多いわけで、1960年代にお見合い結婚と恋愛結婚の比率が逆転して以降、両者の差は広がる一方です。
そうなったのは昔の家制度から個人を尊ぶ社会に変化し、女性の社会進出が影響していると考えられます。
干渉しない人間関係が好まれるようになった時代になったことも関係していて、好きでもない人と無理やりくっつけられるのは誰でも嫌ですよね。

しかしお見合いの割合が減ったことで負の側面もあり、かつて生涯未婚率が男女ともに5%未満だったのが、今は男性が20%、女性が10%まで増加しています。
独身でも生きていける世の中になったのは良いことですが、かつてはお見合いで救われていた人たちが結婚できなくなっているのも事実です。
誰でも恋愛できるスキルがあるわけではなく、昔はそうした人たちを救済する意味でお見合いがありました。
結婚したいのにお相手を見つけられない人にとって、お見合いは大きな意味を持ち、割合は6%と非常に少なくなっていますが、6%はお見合いで結婚しているということです。
恋愛結婚が難しいと自分で思ったら、恥ずかしがらずに周囲の人や家族に相談してみることです。
ただし、知人を介して紹介してもらうと何かと煩わしい問題がでてきます。
そういうときこそ結婚相談所の登場です。
仲人の舘にご相談ください。

2018-09-16 08:28:00
7402459.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
出会いがないなら、自ら作っていくしかありません。
合コンというのも一つの手ですが、腹の探り合いやらセッティングの手間やらいろいろと面倒です。
それなら全部を丸投げ、ということで結婚相談所の出番がやってきます。
便利なことはわかっている、という声が聞こえてきそうですが、となると気になるのは実際のところ結婚相談所ってどうかという話でしょうか。

結婚相談所ってどうか、つまりいい人はいるのかというところは気になりますね。
そもそも好条件の人なら結婚相談所に頼む前に自力で何とかしそうですし、と考えるのは当然でしょう。
しかし今は、結婚どころか恋愛に対して消極的な人が多く、出会いの機会を逃すことは珍しくありません。
数で言えば多くないかもしれませんが、だからと言って最初から考慮しないというのはもったいないですよ。

とは言え、実際にどんな人が登録しているかを外から知るのは難しいです。
大まかな部分ではわかることもありますが、たとえば特定の業種のみの人を対象とした結婚相談所があります。
いわゆるハイスペックな男性を狙うための場所ですから、結婚相談所ってどうという質問は軽く粉砕できるでしょう。
ちなみに、この場合は女性の方が会費等が高く設定されることもあります。
その辺りの事情も、仲人の舘の無料相談にいらしていただければ、詳しくご説明させていただきます。

2018-09-15 08:42:00
ILM08_BD01015.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
未婚の中には結婚に憧れる人も多いでしょうが、結婚することが幸せに直結するとは限りません。
だからこそ幸せな結婚をする方法を知っておきたいところですが、理想通りの結婚生活をして幸せを実感するにはどうすればよいのでしょう。
結婚して幸せになるには、人と自分を比較するかどうかが大きなポイントになります。
幸せになれる人は自分の生活とお相手をしっかり見ていて、良いところを積極的に見られる人です。
嫌なことがあっても文句を言わずに、上手に伝えられる人は幸せになれますが、別の家庭を比べて自分やお相手がダメなところをたくさん見つけてしまう人は幸せになれません。
いつも周りの人と自分を比べて、ない物ねだりをする人は、目の前の幸せに気づかないので、悪いところだけを見るのではなく、良いところを見つける努力が大事です。
結婚しても幸せを感じられない人は、人と自分を比べることで自から不幸を呼び寄せているのですね。

お相手に求めすぎないことも大事で、求めるものが多すぎる人は幸せになれません。
夫婦に足りないものは、夫婦で埋めていくという気持ちがないと駄目です。
自分勝手な意思や行動を持つ人も気をつけるべきで、自分さえよければという気持ちを持っている人はお相手を思いやる気持ちが持てず、夫婦関係も上手くいきません。
長く一緒に暮らす夫婦だからこそ、お互いに気遣いをして幸せな家庭を築きましょう。
普通の結婚相談所は結婚がゴールですが、仲人の舘は結婚して幸せになるようサポートしています。

2018-09-14 14:32:00
DSC00113.JPG

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
私どもの結婚相談所の運営会社であり、私が代表取締役を務める株式会社アイティーエーは、平成30年9月14日をもちまして28周年を迎えるこができました。
思い起こせば30年前、26歳のときに右も左もわからず独立、その後2年で法人化して今日までやってこられたのも皆々様のご愛顧の賜物、厚く御礼申し上げます。
これからも全力でいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2018-09-14 08:46:00
15773225.jpg

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚離れと言う言葉が最近よく聞かれますが、2017年の人口統計資料集によると、生涯未婚率が男性で23.37%、女性で14.06%という高い数字を示しています。
男女とも過去最高を更新していて、結婚離れが進んでいることがよくわかります。
生涯未婚率は1980年までは女性の方が高かったのですが、1990年からは男性の方が未婚率は高くなっているんですよね。
1990年頃はバブル崩壊が始まった年なので、経済的に結婚を控える人が増えたのかもしれません。
そして男性の生涯未婚率は2000年には12.57%と倍増していて、2010年には20.14%と1990年と比較すると4倍へと膨れ上がっています。

結婚離れが経済の影響を受けているのは明らかで、2010年に行った独身者へのアンケートでは、いずれ結婚するつもりと答えた女性は89.4%です。
この数字は一見多いように感じますが1987年の調査では92.9%なので、3.5%も結婚希望者が減っています。
要するに近年、結婚離れの一途をたどっているわけで、その理由は経済的理由だけでなく、出会いの数が少ないことも起因しているようです。
適当な相手にめぐり会わないからで、昔は親が決めた結婚など自分たちが決められる結婚ではないケースもあったのですが、今ではそうした風習は衰退しています。
そうした中、結婚離れを加速させている原因は、えり好みによるものではという見方もでてきています。
結婚っていいものですよ!

1 2 3 4 5 6 7

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?