仲人の舘の本気ブログ

2022-06-24 07:59:00
工場勤務の男性と結婚すると?

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
工場勤務というと、給料が安く、きつい仕事というイメージで、結婚相手としては不人気な職業です。
しかし、結論から言って、工場勤務の男性との結婚は大いにありです。

実のところ収入は安定しています。
たとえば世界に誇る日本企業トヨタの工場で働く人の収入を見てみると、高卒入社の30代で年収450〜600万円くらいです。
3年未満の契約社員でも月30万円もらえることもあるようです。
大企業を例にあげましたが、小さな企業の工場勤務だとしても、生活ができる月収は保証されていますし、昇給はもちろんボーナスがあるところも決して少なくありません。
日本の工場勤務の平均給料(2022年調査データ)で見てみると、月平均で32万円、年収では520万円ほどです。
サラリーマンの平均年収が440万円なのに比べても、やはり高収入と言えます。

ただ注意したいのは、これはあくまでも平均値で、若いうちは低収入なことが多いようです。
年功序列による賃金形態が根強く残っており、若いうちの賃金アップは難しいかもしれません。
しかし逆に考えると、長く勤めるほど高収入が見込めるという将来性があります。
年功序列に加え、資格を取得するとその分の手当てが給与に加算されたりしますので、続けて勤務してもらえるように期待したいところです。

2022-06-21 08:00:00
ステップファミリー 〜セメントベビーに愛情を集中させない〜

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
ステップファミリー(子連れ再婚夫婦の家族)に、新しく生まれる赤ちゃんを「セメントベビー」といいます。
英語でセメントは、「愛情や絆を強くする」という前向きな意味として使われています。
新しく生まれてくる赤ちゃんによって、家族の絆がかたくなるということですね。

しかし、セメントベビーの誕生で、家族関係がうまくいかなくなる場合もあるので要注意です。
一番大切なのは、連れ子の心のケアです。
赤ちゃんは両親ともに血が繋がっていますが、連れ子は片方の親としか血が繋がっていないことで、赤ちゃんより愛されないという漠然とした不安を感じています。
そういった不安を取り去るためにも、連れ子を尊重しながらの育児が求められます。

これは、ステップファミリーではない家族でも同じことが言えます。
下の子が生まれることで、お世話が必要な赤ちゃんにどうしても親がかかりっきりになり、上の子が寂しさを感じてしまいます。
寂しい気持ちから、情緒が安定しなくなる場合も多いです。
赤ちゃん返りをしたり、反抗がひどくなったり。
昔から「上の子から可愛がる」といった言葉がありますが、ステップファミリーにおいては、とくにこれを念頭に置きながら子育てをする必要がありそうです。

2022-06-19 07:57:00
結婚前に確認したいこと【ケンカをしたとき】

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
いざ結婚となると、本当にこの人で良いのかと迷うこともあるでしょう。
そんなときに、結婚相手の決め手となるポイントを心得ておけるといいですよね。
そのひとつが、「ケンカをしたとき」です。

ケンカしたときにわかることが二つあります。
まずは、怒りをどう表現する人なのかということです。
冷静な話し合いができず、すぐにカッとなって大声で怒鳴る人。
小さなことでカンシャクを起こしたり、不機嫌になる人。
相手がそういった人の場合は、結婚後もトラブルがあったときに夫婦で話し合いを持てず、精神的に追い詰められたり、手をあげられたりすることも考えられます。
怒りの表現は、相手の中身を知る上でとても重要です。

次に、どうやって仲直りするかということです。
きちんと「ごめんね」と謝る。
LINEで気持ちを伝え合う。
共通の趣味や好きな話で盛り上がっているうちに何となく仲直り。
寝て起きると忘れている…など。
仲直りの方法は、カップルや夫婦によってさまざまだと思います。
ケンカしても仲直りできるということは、一緒に何かを乗り越えられるということです。
結婚後も人生を共に歩める相手である可能性が高いです。
このようにケンカは悪いことばかりではなく、相手を理解するチャンスといえますね。

2022-06-18 07:58:00
婚活バスツアー

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活パーティーや婚活イベント、マッチングアプリなど、現在ではさまざまな婚活の方法がありますが、「婚活バスツアー」も婚活の一つとして定着しています。
婚活を目的としたバスツアーなわけですが、婚活イベント会社や結婚相談所、バス会社が企画しています。
目的地は観光地や名所、パワースポット、果物狩り、バーベキューなどいろいろ用意されています。
旅行気分を味わいながら楽しい雰囲気で過ごすことができるでしょう。

各地で見る景色やお土産、その土地の食べ物など。
会話のきっかけもつかみやすく、コミュニケーションが取りやすいのが大きなメリットです。
サービスエリアや観光地に停車したタイミングで車内の席替えがあったり、目的地到着後にグループわけをしてくれたりと、参加している異性の人に、一人でも多く接してもらうように工夫されています。

婚活バスツアー専門のツアーガイドさんが同行している企画がオススメです。
会話が和やかになるようにアシストしてくれたり、気になる人との間を取り持ってくれたりします。
マッチングアプリなど顔が見えない相手とのやり取りに不安を感じる人や、婚活パーティーは出会いを意識しすぎて苦手という人は、婚活バスツアーがオススメです。

2022-06-17 08:00:00
朝婚活・朝恋活

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
朝の時間を有効に使う「朝活」を実践する人が増えています。
そんな朝活のひとつとして、婚活や恋活が企画されています。

「朝カフェコン」「朝コン」として、イベント主催企業やカフェ自体が企画して、出会いの場が開催されています。
軽食やドリンクを飲みながら、会話を楽しむスタイルです。
出勤前の朝や休日の朝を有意義に過ごしたい人や、夜は残業で婚活に参加できない人にむいています。
また朝に強い人が多く、生活スタイルが同じ人を探しやすいというメリットもあります。

夜の合コンなどと違い、お酒がでません。
お酒の苦手な人やアルコールは入れずに話をしたい人に合っています。
お酒が入ると緊張が解けたり、明るくなったりと良い効果もありますが、相手の本当の性格や中身がよく見えない場合もあります。
そういった意味で、シラフで話せることは、朝コンの大きなポイントかもしれません。

朝コンに参加するため、早寝早起きになる人も多いようです。
生活リズムが整い、成長ホルモンの分泌が促され美肌効にも期待できます。
また、朝日を浴びることでセロトニン(別名:しあわせホルモン、心の健康のために重要な脳内ホルモン)が活性化されるため、情緒も安定し前向きな気持ちで婚活にのぞめるといった嬉しいメリットがあります。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?