しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所への入会を考える場合、まず気になるのが料金で、どのような観点から比較検討すればよいか悩みますよね。
一般的に成婚するまでの料金相場は20万円から60万円くらいですが、入会する人の年齢やプランによって違ってきます。
年齢別で料金は異なったり、また同じ年代であっても男女で料金差があることもあります。
結婚相談所に登録する際は5万円から10万円程度の初期費用がかかり、入会金は入会するための必要な費用です。
月会費は1万円から2万円で設定されていることが多いのですが、結婚相談所によってはコースが複数用意されていて、月会費のプランをいろいろ用意しているところもあります。
お見合い料は異性とお見合いする際にかかる費用で、大体1回当たり5千円から1万円くらいが相場です。
お見合いの都度費用がかかることになるので、婚活が長引くと総額が高くなることもあるので注意しましょう。
結婚相談所によってはサポートを提供するためにオプション料が必要なところもありますが、オプションの種類や料金は相談所によって異なります。
料金が高い所は専属のコンシェルジュが成婚まで手厚いサポートをしてくれるなどメリットはありますが、長期間活動すると料金総額が高くなってしまいます。
料金が安い結婚相談所は長期間婚活をしても支払額がかさまないので、じっくりと相手を探しやすいです。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
再婚するときに子供の存在は不利になる、というのは多くの人が考えることでしょう。
他人の親になるというのは、言葉ほど簡単なものではありません。
理屈ではわかっていてもどこかに違和感がある、そんな状況で生活を続けても破綻は見えています。
子供の側にしても、いきなり親になる人だと言われても困りますね。
とくに思春期など多感な年頃ならば猶更、慎重に考えなければなりません。
どういった事情から再婚を目指すのか、まずはこれを明確にしましょう。
子連れでという場合、多くは経済的な理由や育児の問題から選択されるでしょうか。
結婚という形にこだわる場合、例えば生活拠点を別にするという考え方があります。
別居婚などと呼ばれ、子供として法的な保護を受けますが、同居しないため無用ないざこざを避けられるというわけです。
どうしても今すぐに再婚は無理だというなら、子供が成長するのを待つという選択肢もあるでしょう。
週末など限定的な時間を共有することを続けて、少しずつ距離を詰めていくのも良いですね。
どういった選択をするにしても、再婚相手と子供との関係性についてはじっくり見極める必要があります。
守ってあげられるのは自分だけですから、ここは最重要で考えたい部分です。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
なまじ結婚していた時期があるだけに、将来的な不安は未婚の方よりも強くなるかもしれません。
だからと言って簡単に次の相手という風に割り切れるものでもなく、それはそれとしてまた別の問題を含んでいます。
極端な言い方をしてしまえば、悩みなど誰しもが抱えているもので、バツイチに限定したものではありません。
その立場からくるものは当然あるでしょうが、自分だけではないと思えると少しは気が楽になるでしょう。
離婚経験者の多くは、潜在的には再婚したいと考えているようです。
しかし、実際にそれを実現するべく行動しているかというと、消極的な方が多いでしょう。
どうしても一度失敗した結婚のことを考えてしまい、一歩が踏み出せなくなります。
不安はそれだけではなく、相手からバツイチという事実がどう見られているのか過度に気になってしまうのです。
まったく気にならないと言うと嘘になるかもしれませんが、世間は思っているほどバツイチに対してネガティブではありません。
もちろん離婚した理由は気になるところで、DVや不倫といったものは大幅減点です。
しかし実際のところ、離婚理由の上位は性格の不一致など具体的に誰が悪いと言いにくい部分が大きいです。
不安を払拭するのは容易ではありませんが、それを上回るだけの魅力を見つけていくことも一つの解決策かもしれません。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
若くても60代を間近に控えたころ、そうでない場合は高齢者に区分されるころに結婚40年のお祝いはやってきます。
一時期こそ熟年離婚という物騒な言葉が賑わいましたが、会社勤めであれば一線から身を引く時期ですね。
暇だからと家でゴロゴロしていると、三下り半を突き付けられるかもしれないので気を付けましょう。
肉体的にも精神的にも若さを保ったままの人が多いので、現役時代にはできなかったことにチャレンジしてみると良いかもしれません。
ところで、結婚50周年を記念して金婚式と呼びますが、40年だとルビー婚式となるのをご存知でしょうか。
1年目の紙婚式から始まっていよいよルビー、となると歳月の重みを感じますね。
ちなみに、ルビーには固い絆で結ばれた愛情深い夫婦の象徴、という意味が込められています。
記念日ということで気になるのはプレゼントで、ルビーをあしらった宝飾品が定番ですが、必ずしもそうでなければならない決まりはありません。
結婚40年目であれば、子供はもちろん孫がいることも十分に想定されます。
周囲からのプレゼントなら温泉旅行など、年齢に合わせたプランを考えてみると良いでしょう。
家族で食事会をする際も、レストランにこだわる必要はありません。
家の方が落ち着く、というのであればお取り寄せグルメなどの選択肢も今は豊富ですからね。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚するときにお金が必要となるのは、新生活に向けた面も当然ありますが、多くは結婚式に関するものでしょう。
ご祝儀である程度は補填できるとしても、まとまった大きな額が必要になります。
思い切って式を挙げない、会費制にするなど節約志向のカップルも最近は増えているようです。
それでは貯金のことは気にしなくて良いかというと、そう単純な話でもないでしょう。
ざっと、平均で300万円ほど新婚カップルは蓄えているようです。
結婚式の分を除いたとしても、何ヶ月か分の生活費を用意できるくらいの貯金があると安心ですね。
突然の事故や病気、災害に見舞われた際の備えは欠かせません。
独り身なら多少の無茶もできるでしょうが、結婚すればそうはいかないのが世の常です。
貯金はすべて、万が一のときの備えとして用意されるものでもありません。
将来的な出費に備え、たとえば学資など早い段階から準備できるに越したことはないでしょう。
必ずしも平均額をクリアしなければならないことはありませんが、一つの目安になります。
地方と首都圏とでは物価も異なりますから、自分達の将来設計を立てた上で貯金について考えてみると良いでしょう。
たとえ結婚時に平均額まで達していなくとも、最終的に必要なお金を用意できれば問題ありません。
ただ、まったく用意していないというのは少々気懸りですね。
婚活の段階から、少し意識してみると良いかもしれません。