仲人の舘の本気ブログ

2023-04-22 07:58:00
一人参加限定の婚活

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活パーティーや街コンで、「一人参加限定」というカテゴリーがあります。
一人で参加するのは勇気がいるな…なぜこのようなカテゴリーがあるのだろうか…と感じる人もいるかもしれません。
一人参加限定にどのようなメリットがあるのか、まとめてみました。

・自分だけが一人参加で「なんとなく恥ずかしい」という状況になる心配がない
自分が一人で参加したい場合、周りも全員一人で参加するため、気後れせずに参加できます。

・友達と選ぶ男性がかぶる心配がない
友達と参加すると、いいなと感じる男性が、友達と被る場合が少なくないです。
しかし一人参加であれば、そういった気を使わず、積極的にアプローチしていけます。

・普段と違う自分を演出できる
いつもは明るいキャラで友人と付き合っていても、婚活となれば、女性らしさを出したり、大人っぽさを演出したいということが出てくると思います。
そんな、いつも友達に見せている顔とは違う自分を演出したい場合も、ひとり参加であれば、女友達の視線もないので、積極的に行動しやすいです。

知り合いと参加する婚活も良いですが、一人で参加するのもメリットがあるといえますね。

2023-04-21 07:59:00
1.5次会

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
ここ数年、注目度が急上昇しているウェディング用語があります。
「1.5次会」型ウェディングというワードです。
「1.5次会」とは、披露宴と二次会の中間的なパーティーのことで、披露宴と二次会の間くらいのイメージの会食を指しています。

披露宴ほどフォーマルではなく、二次会ほどカジュアルでもないウエディングパーティが1.5次会と言われます。
基本的には食事や会話を楽しむ場を提供するスタイルで、親しい友人を中心に招待する結婚式の形として人気が高まっています。
実際に形式的な披露宴よりは、新郎新婦もゲストとの交流をしっかりと楽しむことができるようです。

1.5次会は、主に新郎新婦が招待した友人や同僚などの限られた人数を対象としています。
新型コロナウイルスの影響で、人数制限が設けられたことで、広まった背景もあると感じます。
親族や上司を招く、きちんとした披露宴よりも、自由で気軽に開催できる特徴があります。
自分たちの個性的な演出を取り入れやすく、楽しい思い出になることは間違いありません。

1.5次会の場合は、ご祝儀制のほか、会費制で行われる場合も多いです。
1.5次会は一般の結婚式よりもリーズナブルにあげられるといわれますが、これは会費制で行うことが多いことも要因です。
また、ご祝儀制でも型にはまったスタイルではないので、工夫次第で節約できるのも、リーズナブルな理由です。

2023-04-19 08:01:00
きれい結び守り

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
石川県の能登半島にある「氣多大社(けたたいしゃ)」。
「氣(気)」を多くもらえる神社として地元の人が多く訪れます。
境内の建造物は国指定重要文化財となっているものが数多くあります。

そんな厳かな空気の流れるパワースポットなのですが、祀られている大己貴命(おおなむちのみこと)は、縁結びの神様として知られています。
毎月1日は「ついたち結び」という縁結び祈願が開かれていて、女性が縁結び祈願のために足を運んでいるそうです。
他にも「心結び大祭」を開催していて、プロジェクションマッピングやキャンドルナイトといった演出で、縁結び祈願を盛り上げます。

また、「氣多大社」では、買えるお守りの種類が多く、その中でも女子に人気なのが「きれい結び守り」です。
身に着けていると心が綺麗になり良縁に恵まれるというものです。
「きれい結び」という言葉は現代では聞きなれないですが、この言葉には、「きれいに結びを作って、悪いことから身を守る」という意味があります。
身につけた物や身の回りのものに、「きれいな結び」をすることで、良い運気を呼び込み、災いや残念ながら身を守ったりすると言われています。
そういったことから、昔は衣服である着物の帯を結ぶ際にも、「きれいな結び」を優先する考え方がありました。

2023-04-18 07:58:00
女性が再婚相手に求めるもの

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
女性が離婚した後、再婚する男性に求める条件は何か、まとめまてみした。

・安定した経済基盤
まず求められるのは、安定した経済基盤を持っていることです。
離婚や未婚の状態で子育てをしなければならない場合が多く、子どもの将来や生活に不安を女性感覚が多いため、経済的な安定は重要視されます。

・信頼と安心感
女性が再婚相手に求めるもう一つの重要な要素は、信頼と安心感です。
過去の離婚や不倫などで傷ついた経験を持つ女性が多く、また同じような経験をしたくないと考えるため、信頼できる相手であることを求めます。

・子どもへの愛情と思いやり
再婚相手が自分の子どもを受け入れ、愛情を持って接してくれるかどうかも、女性が求める重要な要素です。
自分自身だけでなく、子どもたちの幸せや成長を一緒に考えてくれる人が良いです。
とくに、結婚生活が始まってからの子どもと新しい親の接し方は難しいところがありますが、そういったことにもきちんと向き合ってくれる人でなければなりません。

・共通の価値観
女性の場合、共通の価値観を持っていることも、再婚には重要と考えています。
価値観の違いから離婚した人も多いはずで、金銭面や考え方などにおいて、同じ価値観を持つ相手であることが大切と考える女性は多いでしょう。

2023-04-17 07:59:00
各都道府県の結婚支援の取り組み(山形県)

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
各都道府県で結婚支援の取り組みが行われていますが、今回は山形県の取り組みを紹介します。
山形県では、やまがたハッピーサポートセンターが設置されています。
やまがたハッピーサポートセンターが提案する婚活スタイルは4つです。

⒈ マッチングシステム「Aiナビやまがた」
「Aiナビやまがた」は1対1の出会いの機会を提供するマッチングシステムです。
AIによる相手をオススメする機能もあります。

⒉ 婚活イベント
県内で開催されるイベント情報を提供しています。
山形県内でもさまざまなスタイルのイベントが開催されており、あなたに合った出会いの場を見つけられるかもしれません。
新着情報を知らせるメルマガの配信も行っています。

⒊ やまがた縁結びたい
「やまがた縁結びたい」という、結婚を望む方を応援するボランティア仲人が登録しています。
対象エリアは県内全域。現在、約50の個人・団体が県から委嘱を受けて活動しています。
「やまがた縁結びたい」に相談を申し込むと、本人との面談後に、ボランティア同士で情報交換をして、申込者に合いそうな相手を探してくれます。

⒋ 結婚総合相談窓口
結婚総合相談窓口も設けられており、センタースタッフが出会いに関する様々なお悩みの相談にのってくれます。
毎月、結婚相談会もやっていて、山形県内で、これから婚活を始める人にオススメです。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?