しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
恋愛の国、イタリア。
恋愛に積極的なイメージがあるイタリア人ですが、結婚となると話は別で、かなり慎重に決断するそうです。
長い同棲を経て、本当に結婚して良い相手か、時間をかけて熟慮するといいます。
こういった考えかたは、国民のほとんどが信仰するカトリック教の教えが影響しています。
イタリアでは1970年まで、離婚と中絶が認められていませんでした。
カトリック教の「一度婚姻関係を結んだもの同士は一生添い遂げなければいけない」という教えが大きく関係しています。
離婚が認められた後も、5年間の別居をしてから出ないと離婚できませんでした。
現在、別居期間が半年で離婚できるようになりましたが、それでも国民全体の価値観はすぐには変わらず、離婚に対するハードルはまだまだ高いようです。
離婚が簡単ではないこともあり、結婚はかなり重みのある決断なのです。
こういった影響もあり、日本よりも更に婚姻率は低いです。
婚姻率が低い一方で、事実婚を選択する人たちが多いのも特徴です。
事実婚パートナーに対して、配偶者と同等の権利が認められる法律が定められたことが、事実婚の選択を後押ししています。
配偶者と同等の権利とは、具体的には、治療方針を決めたり、財産分与の契約をかわすことができるといった権利です。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚すると恋愛していたときのようなドキドキはなくなり、家族としての安心感のほうが増えていきます。
また、子どもが生まれることで、夫と妻というよりも、母と父の役割をこなすことが多くなり、男女の意識を持ちにくくなる夫婦は少なくないでしょう。
それは長い結婚生活において当然のことであり、決して悪いことではありません。
幸せな結婚生活を維持するためには、ときには恋人気分に戻って、夫婦二人の時間を過ごすことも効果的です。
月に1度はデートをする、毎年の結婚記念日や誕生日をきちんと二人で祝うなど、二人で過ごす時間を意識して作るようにするのがオススメです。
ルールとして決めてしまえば、照れくささも減りますし、お互い誘い安くなるでしょう。
結婚前よりももっとオシャレなお店に行ったり、カップルの多いところでデートしてみるなど、特別感を演出することが気持ちを盛り上げるポイントです。
二人で過ごす時間を作ることで、結婚前の気分を思い出したり、お互いのコミュニケーションが自然と深められこと間違いありません。
貴重な二人だけの時間を楽しく過ごすことが、良い夫婦関係を維持することを助けてくれるといえます。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
せっかくの新婚時代ですから、幸せ気分に浸かっていたいところですが、やはり他人同士が一緒に暮らし始めるとなると、意外と困ることが出てくるものです。
「親や親族との付き合い」も結婚して多くの人が困ることのひとつです。
とくに義父母と同居する場合は、お互いの生活習慣や価値観が違うため、苦労することは容易に想像できます。
同居でない場合でも、年末年始やお盆など、年に何度か会わなければいけず、ストレスを感じる人も少なくないです。
また、義父母だけでなく、親族が近所に住んでいる場合もあり、付き合いかたがわからず、悩む新婚夫婦もいるようです。
年末年始などの集まりで、親戚の顔や名前がわからなかったり、共通の話題についていけなかったりと、疎外感を感じる人もいると思います。
また、自分の育った地域とは違う、特有の習慣や、行事のやりかたなど、新婚夫婦には戸惑う場面が多いでしょう。
親や親族との付き合いは、面倒なことが多いですが、避けては通ることも難しいです。
パートナーにあらかじめいろいろ聞いたり、結婚式の親族の写真を見ながら顔と名前を一致させておくのがオススメです。
親や親族とはつかず離れずの、ちょうど良い距離感で付き合えるのが理想ですね。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚式では、ゲストや式場スタッフなどに渡す、お礼やお車代、心付けなどがあります。
・友人へのお礼
受付や余興、スピーチをしてくれた友人へお礼として現金や贈り物を用意するのが一般的です。
金額としては3000〜5000円が相場のようです。
・遠方からの来てくださったゲストへのお車代
遠方から来られたゲストは、ご祝儀に加えて交通費や宿泊代がかかり、大きな出費となります。
そこで「お車代」として渡し費用の負担を減らすことが一般的となっています。
どのくらい遠方であればお車代を渡すかの基準が難しいですよね。
交通費と宿泊代を合わせて5000円以上かかるような場合はお車代を渡すことが多いようです。
また、新幹線や飛行機を使ってくる場合も遠方と見なし、お車代を渡す一つの基準のようです。
・式場スタッフへの心付け
ウェディングプランナーや介添人、ヘアメイク、カメラマンなど式をサポートしてくれるスタッフのかたがたに、「心付け」という形でお礼をするマナーもあります。
現金で渡すのが一般的です。
しかし実際のところ、心付けを渡すかどうかは新郎新婦によってバラバラで、渡さなかったという人も多いです。
結婚式だけでも高額な料金を支払うため、心付けは必要ないと考える人もいます。
また、プランの中に介添料やサービス料などスタッフに渡すお金が、すでに含まれている場合は渡さなくても良いでしょう。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活女子の中には、今まで恋愛には興味がなかった人や、恋愛したくてもなかなか踏み出せない奥手な女性もいらっしゃると思います。
婚活を始めたとしても自信がないため、積極的に動けない。
婚活が上手く進まずに、疲れだけが溜まっていく。
そんな恋愛下手さんの悩みも多く聞きます。
しかし、恋愛下手さんこそ結婚に向いており、幸せな結婚をつかめる確率が高いと感じます。
恋愛下手さんには「いい人」が多いです。
人から嫌われる訳ではないけれど、異性からモテる訳でもない。
そんな「いい人」は大抵優しく、物腰が柔らかい、誠実、相手を優先する…といった性格です。
この「いい人」の性格こそ、穏やかで幸せな結婚をする相手としては最適なのです。
きっと誠実にパートナーとも向き合い、良い結婚生活を送ると考えられます。
また、婚活は恋愛と違って、自分の良さをわかってくれる人を、たった1人見つければよいのです。
彼氏が欲しいと思っていた若い頃とは違い、大勢からモテる必要はなく、あなたの良いところをきちんと見てくれる相手を探しましょう。
「いい人」の部分に自信を持ち、そこをきちんと評価してくれる相手が必ずいるはずです。