
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
最近は身元確認をしっかりしている結婚相談所が増えましたが、それでも様々なトラブルが発生しています。
毎日いろいろな人と話をしていると、他の結婚相談所で活動されていた人からこんなひどい目にあったとか、実際にあったトラブルをよく耳にします。
他の結婚相談所では、お見合いでお相手に会えないというトラブルが意外と多く、当たり前ですがお相手がお見合いの待ち合わせ場所に来ないことにはお見合いが成立しません。
結婚相談所でのお見合いは、当事者お二人だけで会うラフなスタイルが主流になっています。
単純な確認ミスや当事者の勘違い、お互いに場所を間違えて、ひたすら待っていたということも少なくありません。
当日担当のスタッフに連絡が取れれば大きな問題にはなりませんが、そもそもスタッフがお見合いに介入しない結婚相談所であったり、スタッフが外出していて連絡が取れない結婚相談所の場合は、トラブルに巻き込まれる可能性が高いです。
また、お互い待ち合わせの現場にいるのに会えないというトラブルもあります。
こうしたトラブルが起こる最大の原因は、プロフィール写真のイメージと、実際会った本人のイメージのギャップが激しいことです。
結婚相談所のプロフィール写真は、男性も女性も他人にメイクやヘアセットをしてもらうことが多いので素敵な写真に仕上がります。
しかし実際にいざお見合いに行くとなると、写真とイメージがかなり違う状態で現場に向かうことになります。
お相手がプロフィール写真のイメージで探すと別人だと判断されることが多く、結果的にトラブルになってしまうのです。
最初からこれではお見合いが盛り上がらないので、写真とお相手の実物のイメージが違うことはある程度理解しておく必要があるでしょう。
お見合い当日は、服装やメイク、ヘアセットは写真に近づけてお見合い会場に出向くことが大事です。
一番確実な方法は、予約が取れる場所でお見合いをすることです。
これなら仮に写真と本人にイメージのギャップがあったとしても、お店の席で会うことができますので、会えないというトラブルは防ぐことができます。
私がお見合いのセッティングをするときは、いつもお二人のお名前でお店を予約しています。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活の中でも最もスタンダードなのがお見合いですが、お見合いってどうやるの?と思っている人も少なくないでしょう。
お見合いをお世話してもらうには、お見合い写真やお見合いの服装、お断りの仕方などのマナーがあります。
お見合い結婚の起源は鎌倉時代まで遡り、昔は約70%の夫婦がお見合いで結婚していました。
近所には世話好きの年配者が必ずいて、結婚を考える年頃の人がいると、自然とお見合いの話が来たものです。
しかし最近は価値観が変わり、人間関係も希薄になったことから、お見合い結婚を希望するなら、自分からお見合いしたいと言う必要があります。
「いい人がいたら紹介してください」と周りの人にお願いしておきましょう。
お願いする人は、信頼できる上司や恩師など、人生経験が豊富な人に依頼するのが賢明です。
その際、お見合い写真と自分のプロフィールが記載された釣り書を渡しておきます。
お見合い写真を撮る時は携帯で画像を送るのではなく、プリントアウトした写真の方が結婚に対する真剣さが伝わります。
お見合い当日の服装は、男性がスーツ、女性はワンピースがオススメですが、気が合ってまた会うことになったら、カジュアルな服装でも大丈夫です。
結婚は一生の問題なので、会ってみてお相手を好きになれなければお断りして問題ありません。
お断りする時は、紹介してくれた人さんを通して、失礼のないようにお断りしましょう。
ただお断りすると、紹介者の顔を潰すことになりかねません。
最悪の場合は、紹介者との関係も壊れてしまいます。
そういったことが面倒だと思う方は、積極的に結婚相談所を利用すると良いでしょう。
結婚相談所でのお見合いは、嫌なものは嫌と言えるのが基本です。
そして、結婚相談所の仲人が何でも教えてくれます。
正に古くて新しいシステムです。
合理的で結婚への近道、お見合い結婚しませんか。
私がお世話いたします。
安心してお任せください。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
今回は結婚運についての話をしたいと思います。
自分磨きも婚活もがんばっているのになかなか結果につながらないと、自分は結婚運がないのではと思うかもしれませんね。
結婚はタイミングと運がとても重要になってくるので、運を味方につけて結婚運を自ら高めてやることが大事です。
結婚運をアップするためにパワースポットを訪れたり、開運グッズを身に着ける人がよくいますが、それはあくまで最終手段になります。
効果的に結婚運をアップさせたいなら、日々の暮らしの中で少しずつ努力することです。
まず部屋を片付けて環境を整えることが大事で、ほこりがたまらないようまめに掃除をし、運が入ってくる玄関や窓は月に1回は拭くことです。
キレイな住環境を整えるようにすると、自然と幸運を呼び込めるようになります。
結婚運をアップするには目に入る色も大切になってくるので、結婚運を高めたいなら部屋全体をオレンジ色にして白や茶色を組み合わせると良いでしょう。
部屋にピンクのガーベラの花を飾るのもオススメで、ダイニングやリビングなど自分が一番くつろげる部屋のテーブルの真ん中に飾ると結婚運アップにつながります。
女性は男性よりも見た目重視の傾向にあるので、結婚運をアップさせたいならファッションにも気をつけるべきです。
男性はワンピースの女性に目がいくので、いつもパンツ姿の人はスカートに履き替えると良いでしょう。
当たり前ですが、運は目に見えません。
無いといってしまえば、そんなもの無いかのもしれません。
しかし、日々いろいろな人を見ていて、やはり運はあるのではないかと考えます。
私もトイレ掃除は毎日したいと思っています。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
2017年(平成29年)12月21日発行の「あらかわ区報」に、全国仲人連合会・東京地区本部の広告が掲載されています。
あらかわ区報は区内全域に新聞折り込み(朝日新聞、産経新聞、東京新聞、日本経済新聞、毎日新聞、読売新聞の6紙)の他、区内の駅、区の施設、一部のコンビニ等にも置いてあります。
区の広報誌は審査が厳しいので、掲載されているということは信頼の証です。
私どもの結婚相談所は、荒川区の広報活動にもご協力させていただいております。
ご相談は無料です!
まずは、お気軽にお問い合わせください。
あらかわ区報 今月号の主な記事
・平成29年 荒川のできごと
・人事行政の運営状況
・平成29年度荒川区議会定例会・11月会議が終わりました
・1月4日(木曜)から 平成30年度自転車置場の利用登録を受け付けます
・あらかわ情報の森
・ふれあい館の催し
・リサイクル自転車を販売します
・医療費が高額の方は「高額医療・高額介護合算療養費」の申請を
・ホテルグリーンパール那須 あしかがフラワーパークイルミネーション・袋田の滝ツアー
・区民保養所の予約受付開始日のお知らせ
・平成29年度荒川区伝統工芸技術継承者育成支援事業(荒川の匠育成事業)

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
最近話題になっているのが相席アプリで、相席したお相手とのオリジナル相性診断機能や、ポイント機能が搭載されています。
お店の混雑状況もチェックできるので、相席アプリを利用すれば相席屋を思いきり楽しむことができるでしょう。
せっかく相席屋に行っても、貴重な時間を消耗している人は多く、相席するまで何十分も待ち、お相手を選ぶことができずに時計を気にしている人も少なくないでしょう。
そんな時に相席アプリはオススメで、今すぐに相席するお相手を探すことが可能です。
相席アプリでお相手を探し、マッチングに成功すれば好きなお店で相席することができます。
相席アプリの基本的なルールは、男性は女性に奢ることと相席してから1時間で終了することですが、女性同意のもとなら続行することができます。
相席開始時は対面で座るのがマナーですが、使用する時は行くか募集するかを選びます。
写真は参加するグループで撮ったものにし、募集する時は一言コメントを入れて募集人数を選択します。
予算なども入力するようになっていますが、低予算に設定すればマッチング率が上がる可能性があります。
エントリーすると周囲で相席相手を探している人がいいねをしてくれ、いいねをしてくれた人のリストが確認できるので、その中から相席したい人を選びましょう。
相席のために無駄な時間を使いたくないなら相席アプリを利用するのが効率的で、好きな時に好きな場所で相席することができます。
軽い出会いには相席居酒屋、結婚が目的なら結婚相談所と使い分けると良いでしょう。