仲人の舘の本気ブログ

2022-09-13 07:56:00
運命の人とは 〜安心感〜

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
誰しも一度は「運命の人に出会いたい」と、考えたことがあるのではないでしょうか。
運命の人には特徴があります。
せっかくの運命の人との出会いを逃さないためにも、特徴を意識しながら婚活をしましょう。

運命の人の特徴に 『安心感がある』というものがあります。
一緒にいるとリラックスしていられる。
ありのままの自分でいられる。
この人といるときの自分が好きだ。
一緒にいて、こういったことを感じられる相手は、「運命の人」かもしれません。
日本だけでも1億人以上の人口がいます。
さらに世界の人口は70億人。
これだけの人がいる中で、一緒にいて自然体でいられる相手が、どれくらいいるでしょうか。
普段生活していても、そういった人とそんなに簡単には巡り会えないことを、みなさん感覚的におわかりかと思います。

多少条件が合わなくても、顔や外見が好みでなくとも、結婚相手の候補として一度考えてみましょう。
自分が自然体でいられる相手ならば、結婚生活がイメージしやすかったり、この人となら一緒に生活できそう!と思える場合も多いです。
また「安心感」と言うキーワードは、女性にとっては大切ですよね。
女性にとって男性は、一歩間違うと恐怖を与える存在にもなり得ます。
そんな男性から、安心感を感じられることは女性にとって重要なことだと思います。

2022-09-12 07:55:00
運命の人とは 〜タイプではない、でもなぜか惹かれる〜

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
誰しも一度は「運命の人に出会いたい」と、考えたことがあるのではないでしょうか。
運命の人には特徴があります。
せっかくの運命の人との出会いを逃さないためにも、特徴を意識しながら婚活をしましょう。

運命の人の特徴に 『タイプではない、でもなぜか惹かれる』というものがあります。
自分のタイプには決して近くない人なのに、気になるし、一緒にいると楽しかったり、心地よかったり。
そんな人は運命の人である可能性が高いです。
外見はあくまでも第一印象です。
外見は好みでなくとも、なんだかまた会いたいと思うということは、相手の性格や内面的な部分に惹かれていると言えるでしょう。
そういった感覚は、結婚相手を探すにあたって、大切なことです。

結婚生活をイメージしてみましょう。
自然とその人との結婚がイメージできたり、一緒に生活する想像がしっくりくるはずです。
自分のタイプや条件と少々異なっていても、何度か会ってみることをオススメします。
何度か会うことで、自分との相性を確認しましょう。
「やっぱり、この人だ!」と思えるかもしれません。
実際に、既婚者の馴れ初めの話にも多いですよね。
「全然タイプじゃなかったけど、なんか合うなと思って」みたいな話。
そういった自分の感覚を意識してみましょう。

2022-09-11 07:54:00
プロフィール写真で身につけるアクセサリー

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
プロフィール写真で女性は、アクセサリーもさりげなくつけることで、写真の印象をぐっと良くすることができます。
プロフィール写真の服装は、シンプルや清楚めのものを着るかたが多いです。
そのため地味な印象になってしまいがちです。
そこでアクセサリーをワンポイントを加えることで、派手すぎない華やかさと、女性らしさをプラスすることができます。

寂しくなりがちな胸元につけられるネックレスは最適と言えるでしょう。
顔の印象もさりげなく明るくしてくれます。
婚活やお見合い写真というと、フォーマル感のあるパールを思い浮かべる人も多いかもしれません。
最近ではパールは、逆に重すぎる印象を与えてしまいます。
パールでも他のビーズと組み合わせたものや、チェーンにパールが何粒かあしらってあるものを選びましょう。

他にはゴールドやプラチナだけの上品なデザインも使いやすく、かつさりげない華やかさがあり、とても良いと思います。
イヤリングやピアスも顔まわりに華やかさをプラスできるため、写真の印象をアップさせるのに非常にオススメです。
大きく奇抜なものはそこに目がいってしまうので、避けましょう。
小さめのシンプルなものが良いでしょう。

2022-09-10 07:58:00
大勢とお見合いをすれば良い訳ではない

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
既婚者への「配偶者に会うまでの交際人数は?」という調査によると、「3人」という答えが最も多かったそうです。
さらに結婚に対する満足度の調査でも、満足度が最も高かったのが「4人目」の交際相手と結婚したという人たちで、88%が「満足・おおむね満足」と答えています。

結婚相談所のお見合いも同様で、多くの人とお見合いをした方が、より良い人に巡り会えると思われがちです。
しかし数学的な確率とは違い、大勢とお見合いをすれば良い人に会える確率も高まる訳ではありません。
それがお見合いの難しいところです。
回数を重ねるごとに、お断りしたり、断られたりの精神的なダメージを少しずつ重ねていくことになります。
また、会う度に相手のレベルが上がっていくわけではないので、これなら前の人の方が良かったということも出てきます。
そんなことをしているうちに、回数だけが増え、婚活迷子や婚活疲労といった負のスパイラルになってしまいがちです。

そうならないためには、自分のゆずれない条件や、できれば叶えたい条件をしっかり整理しましょう。
そして一人の相手に対して、自分にとってが心安らげる人か、自分に足りない部分を補ってくれる人かなど、内面的な相性を見極めることに時間をかけるようにすることをオススメします。

2022-09-09 07:58:00
AI婚活

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活サービスにAI(人工知能)を導入しているケースが増えてきました。
主にアプリで使われていて、AIがプロフィール処理と過去の成婚事例を解析し、相性の良い相手を提案してくれます。
アプリ以外にも結婚相談所連盟や各地方自治体において、AI婚活の導入が進んでいます。

AI婚活のメリットは「婚活にかかる時間の短縮」です。
自分で相性の良い相手を探すのは、意外と難しく、時間がかかるものです。
自分の判断では、今までの経験や先入観も邪魔をして「この人」だと決められないことも多いです。
しかし、AI婚活では、AIが自分と価値観の合う、結婚まで付き合える相手を紹介してくれます。
そのため大幅な時間短縮となるのです。

しかし、AI婚活にもデメリットがあります。
AIができるのは相手の提案までで、提案後のサポートはしてくれません。
またマッチングはできても、人の細かな感情までは理解できないのが難点です。
マッチングした後の相手とのやり取り、デートの仕方、服装選び、会話のアドバイスはしてくれません。
したがって交際経験のない人や行動的ではない人にはAI婚活だけでは足りません。
またAIの解析結果では価値観が合うとされても、実際会ってみたら、なんか違う…といったこともあるでしょう。
人間の微妙な部分まではAIも感じ取れません。

コネクトシップであなたの婚活が変わる

  • 私にはどんな婚活がいいの?
  • 一人で婚活するのは不安
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ない
  • 恋愛と結婚は別物?
  • とにかく結婚したい!

1つでも当てはまった方は、仲人の舘の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで30年、恋愛のプロ・仲人の舘こと舘 智彦(たち ともひこ)と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください。
実績は嘘を付きません!

婚活サービスを検索すると、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」、「結婚相談所」などさまざまな選択肢があり、どれが自分に合っているのか迷いますよね。
仲人の舘は、そんな迷いを持つあなたに「2つの選択肢」を提案します。

サポートだけを頼むべき人[恋愛相談所プラン]

  • 自分で出会いの場を探せる人
  • 活動の自由度を高く保ちたい人
  • 恋愛経験が少ない、または交際の継続に不安がある人
恋愛相談所

まるっとおまかせすべき人[結婚相談所プラン]
  • 出会い探しから一貫してサポートしてほしい人
  • 短期間で結婚を目指したい人
  • 自分に合うお相手を効率的に見つけたい人
結婚相談所

恋愛のプロ・仲人の舘は、どちらの方法でも「本音でのアドバイス」「まごころのサポート」「あなたの立場で考える」ことをお約束します。
客観的な意見をハッキリとお伝えし、強引な勧誘は一切しません。

お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。

恋愛のプロ・仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ1つ

婚活のポイントは誰にサポートしてもらうか!

「どこで活動するか」ではなく「誰にサポートしてもらうか」です。

あなたは結婚したいのであって、別に結婚相談所でなくてもいいはずです。
なんなら結婚相談所でないほうがいいとさえ思ってたりしませんか。
結婚相談所という選択肢だけでなく、もう少し視野を広げて考えてみてはいかがでしょう。
そのために恋愛のプロ・仲人の舘は、「2つの選択肢」である恋愛相談所プラン結婚相談所プランを提案しています。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことを、わかっていない結婚相談所が、世の中には数多く存在します。
極端な話、あなたのことを「お金」としか見ていないのです。
成婚料のために「強引に成婚」にもっていったり、月会費のために「長く在籍」してもらいたい、と考えている結婚相談所があるのです。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう。
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではあります。
それにプラスして

結婚までのハードルを越えるのは簡単ではない!

何人と会おうが、何人と交際しようが、それだけでは結婚につながることは難しいのです。
出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場でアドバイスしてくれる恋愛のプロがいるからこそ、幸せな結婚に結びつくのです。 恋愛のプロ・仲人の舘は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。

恋愛のプロ・仲人の舘にできること、それは

結婚を本気で望むあなたを幸せな結婚にナビゲートする!

そのために、恋愛のプロ・仲人の舘が持っている経験と知識をすべて出します。

恋愛のプロ・仲人の舘は、あなたに早く幸せな結婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、恋愛のプロ・仲人の舘はつねにあなたの味方です。

この熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

さあ、次はあなたの番です!
サポートだけを受けるか」、または「まるっとおまかせするか」、どちらにしますか?
あなたのお好きな方を選んで、一緒に幸せな結婚をつかみましょう!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?