
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
このご時世では、なかなか遠出が難しいかもしれません。
しかし婚活女子にはぜひ、彼と一度旅行に行ってほしいのです。
日帰りでも構いませんので、遠方へ行く計画をし、長い時間を彼と過ごすことで、いろいろわかることがあります。
旅先では、知らない土地や、初めての宿泊先であることも多く、何かと戸惑うことも少なくありません。
たとえば、忘れ物をしていたり、旅館で迷ったり、慣れない料理の食べ方がわからなかったり…。
そんな風にあなたが困っていたら、彼が優しく助けてくれるかどうか。
結婚相手としては大切なことですよね。
そんな一面を確認するチャンスが旅行には度々あるのです。
また旅行先ではどうしても疲れが出るもので、イライラしたりする場面が意外とあります。
そんなときこそ、彼の「本性」が見られる良い機会です。
疲れていても、冷静になって落ち着いて行動してくれるか。
はたまた言動が乱暴になって、八つ当たりされたり、なんてことも!?
そういった相手の知らない一面を見られるのが旅行のメリットです。
ただ、自分も同様に見られているかもしれません…。
旅先でも相手を思いやれるように、努めましょう。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
男性が結婚したいと思う女性の特徴ランキングで、「ポジティブ」「前向きな人」という項目が上位に入っています。
誰でもマイナスな発言ばかりする人と一緒にいても楽しくないですよね。
愚痴や悪口を共有するのも楽しいですが、中にはいつもそればかりの人もいます。
聞いて合わせているのも大変で、一緒にいるのが嫌になってきます。
結婚相手であれば、なおさらポジティブな考えや何事にも前向きな人がいいと思うのは当然です。
男性にとっても人生の困難なとは、共に助け合い生きていく女性には、ポジティブであって欲しいものです。
たとえば、男性が仕事で失敗をして落ち込んでいるとき。
話を聞いて、明るく励まし、最後には「あなたなら大丈夫!」とポジティブに背中を押して欲しいと男性は思っています。
婚活中や普段の会話の中でも、ポジティブな印象を残すことができます。
まず、「でも」「どうせ」「だって」といったネガティブなワードを避けましょう。
どうしても愚痴っぽく聞こえますし、相手の話を否定するような印象になるからです。
また、趣味や好きな食べ物、将来の夢など、明るく話せる話題を選ぶようにしましょう。
そして、会話の途中でときどき笑顔を見せることが、ポイントです。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
ココナッツオイル使ったおまじないはいかがですか?
ハワイでは、ココナッツが実るヤシの木には「家族」「守護」「幸運」などの意味がある言われています。
そんなココナッツのオイルにも幸運を引き寄せるパワーがあるようです。
ココナッツオイルを使った片想いが成就するおまじないを紹介します。
おまじないに必要なもの
・ココナッツオイル(食用ではなく、スキンケアやヘアケア用のココナッツオイルを選びましょう)
・三面鏡
手順
⒈満月の夜に窓辺に三面鏡を置きます。
⒉鏡の前に立ち、ココナッツオイルを少しづつ指ですくいます。
⒊「アウスト・ヴォン・オェルロェーグ」という呪文を唱えながら、髪の毛先にオイルを揉み込んでください。
片思いの相手を思いながらゆっくりと行います。
幸運を引き寄せるパワーだけでなく、ココナッツオイルには保湿、血行促進、肌荒れ予防などの効果もあります。
化粧水の後の保湿剤としてや、ヘアオイルとして使うのもオススメです。
食用のものも、スーパーでよく見かけるようになり、日本でもメジャーになったココナッツオイルですが、片思いを成就させるおまじないができたり、美容効果を持っていたりするため、婚活にはぴったりのアイテムと言えそうです。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
さまざまな婚活サービスがあり、それぞれ特徴がありますので、自分に合った方法を選びましょう。
結婚相談所がオススメな理由をまとめました。
・結婚に真剣な人に出会える
本当に結婚したいという人が多く登録しています。
また交際が進むとプロポーズをオススメしますので、良いお相手が見つかれば、ある程度の短期間に成婚することもできるのが特徴です。
・危険な出会いがない
入会時に証明書の提出をします。
既婚者とマッチングする心配はありません。
身元がしっかりわかっている人と出会えるというメリットがあります。
・積極的に婚活できない人に向いている
マッチングアプリなどは手軽にはじめられる反面、自ら積極的に行動していかなければ、結婚に繋がらない面があります。
どんな風に行動すればよいかわからなかったり、メッセージのやりとりで疲れてしまう人は、結婚相談所がオススメです。
・アドバイザー(仲人)のフォロー
結婚相談所ではアドバイザーが悩みを聞いて心強いアドバイスをくれたり、手厚いフォローをしてもらえることが大きな魅力です。
・断る際のストレスが非常に少ない
結婚相談所ではお断りの場合も、アドバイザー(仲人)が間に入ってくれるため、断る際の気まずさや罪悪感といったストレスがありません。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活における会話術、今回は「目を見て相づちを打つ」です。
日頃、何気なくやっている相づちですが、商談などのビジネスシーンにおいても、実は大事なコミュニケーションスキルの一つとされています。
相づちの打ちかたで、相手への感情が垣間見えたり、会話への興味の度合いを表してしまうからです。
誰もが、できれば自分の話を聞いてもらいたいと思っています。
会話の間に、上手な相づちをすることで、相手は気持ちよく話すことができ、この人は自分の話を聞いてくれるという好印象を持たれることは間違いありません。
そんな聞き上手を目指して、まずは相づちに注意してみましょう。
すぐにできる相づちスキルとして「目を見て相づちを打つ」というのがあります。
相手がちゃんと自分の話を聞いてくれていると感じ、話がしやすくなります。
お見合いでいきなり意識すると上手くいかないので、普段の友達や職場での会話で練習するようにしましょう。
目を見て会話をされるのと、こちらも見ないで会話をされるのではまったく印象が違いますよね。
後者はかなり冷たい印象を相手に与えます。
相づちも同様で、相手を見て相づちを打つことが、きちんと相手に向き合っているというサインになると心得ましょう。