仲人の舘の本気ブログ

2023-04-06 07:57:00
各都道府県の結婚支援の取り組み(宮城県)私がちょっと動き出したんですね

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
各都道府県で結婚支援の取り組みが行われていますが、今回は、宮城県の取り組みを紹介します。

宮城県ではみやぎ結婚支援センター「みやマリ!」が設置されています。
AI(人工知能)システムを利用した会員同士のマッチングを行い、出会いのサポートを行っています。
AIによるマッチングの他にも、相談員による活動サポート、婚活に関するセミナーやイベントを開催したりしています。
また市町村や民間団体等の実施する婚活イベントの情報も合わせてサイトに掲載しており、多様な出会いの機会を提供しています。
企業が主催する恋活イベントなども掲載されていて、気軽に出会いたい人向けの情報もあります。

オンラインでの婚活イベントが定期的に開催されています。
自宅からリラックスして参加することができます。
少人数で、落ち着いて話をすることができます。
トークタイムや連絡先交換もスタッフのサポートがあるそうです。
センターを利用できる年齢には制限があり、登録時の年齢が20歳〜49歳まで男女が対象です。
宮城県内に在住、在勤または近い将来宮城県に移住をお考えの方が対象となっています。
宮城県各地域で、出張登録会も行われているようです。
気になる方は、サイトをチェックしてみましょう。

2023-04-05 07:58:00
偉人にあやかる縁結び

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
静岡県熱海市にある「伊豆山神社(いずさんじんじゃ)」は、平安時代の末頃、伊豆国に流された源頼朝と、この地の豪族の娘 北条政子が結ばれた場所として有名です。
またその歴史も相まって、縁結びの神社として人気があります。
江戸時代には徳川家康も参拝に訪れた歴史のある神社です。

毎年4/14~16の3日間は例大祭が行われ、多くの人が訪れます。
長い石段をのぼり本殿へたどりつけます。
熱海市街と海を一望することができ、景観も素晴らしいです。
ここの手水舎の吐出口が「赤白二龍」(せきびゃくにりゅう)という赤と白の2体の龍のシンボルになっています。
見た目にも、とても鮮やかで、赤龍は火、白龍は水の力を掌り、二龍の力を合わせて温泉を生み出すという最強の守護神だそうです。

この「赤白二龍」は、伊豆山神社が縁結びの神社ともされることから、赤龍を母親、白龍を父親とみなし、あわせて夫婦和合や縁結びの象徴ともされています。
また、源頼朝と妻・北条政子が腰をかけ逢瀬を重ねたと伝わる「腰掛け石」や縁結び祈願用ハートの鳥居などもあり、訪れた際にはぜひチェックしてみましょう。

2023-04-04 08:17:00
アルゼンチンの結婚事情

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
アルゼンチンの初婚平均年齢は24.6歳。
日本の初婚平均年齢30.4歳と比べても、婚期が早いことがわかります。
婚期が早いのと同時に、アルゼンチンは離婚大国でもあります。

2018年のデータでは、首都ブエノスアイレスにおける年間の離婚総数は8217組で、同年の結婚総数が1万511組なので、なんと約8割に相当します。
2015年8月に導入された通称「Divorcio Express(スピード離婚制度)」が離婚をしやすい状況をもたらしています。
これまで長期間かかった煩わしい離婚手続きを短期間・低コストで行えるようになりました。
導入後の2年間で、離婚率が41%も増加しています。

もちろん子供がいて離婚するケースも多いですが、アルゼンチンでは夫婦が離婚したとしても、それぞれ親子の関係は変わらないように最大限に配慮されることが一般的です。
離婚後の子どもは、平日は母親と、週末は父親と過ごすなどして生活していきます。
親は、離婚後も変わらない愛情を子どもに与えます。
新しいパートナーができると、その新しいパートナー側の親族も分け隔てなく子どもを家族として迎え入れる文化があります。
離婚後も変わらず、子どもとの絆を守れることは、離婚を決断させるうえで大きな後押しとなります。
また子どもも、親が別れた後もこれまで通りに周囲から愛してもらえるとわかっており、それは大きな安心材料となるでしょう。

2023-04-03 07:56:00
各都道府県の結婚支援の取り組み(岩手県)

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
各都道府県で結婚支援の取り組みが行われていますが、今回は岩手県の取り組みを紹介します。

岩手県では“いきいき岩手” 結婚サポートセンター「i‐サポ」が設置されています。
結婚を望む若者に出会いの機会を提供することにより、岩手で、結婚、子育てをするという希望がかなえられるよう、そして幸せを実感できる「希望郷いわて」が実現できるように、県、市町村、主要民間団体によるオール岩手の体制での運営が行われています。

まず、「i‐サポ」に入会された会員の行動履歴をビックデータとして活用し、膨大なデータから、AIが相性の合う可能性のある異性を抽出してくれます。
今まで気づかなかった相手に出会えるチャンスがあります。
またwebサイトでは婚活に関するイベント案内がわかりやすくまとめてあり、岩手県内で気軽に婚活をしたいかたも、ぜひチェックしてみましょう。

そして、もう一つの特徴が、「社員の結婚応援企業」の募集を募集していることです。
岩手県内で、独身従業員の出会いや結婚を応援する企業、団体等を「社員の結婚応援企業」として募集し、すでに岩手県内の20以上の企業や団体が登録をしています。
登録した企業や団体は、その企業や団体内で、結婚を希望する独身男女の方々に対し、「i‐サポ」への入会や、イベント情報・メルマガの周知や参加を働きかけます。

2023-04-02 07:56:00
婚活は何から始めればいい? 「自分の分析」

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活を始めるにあたって、まずは「自分の分析」から始めてみるのも良いでしょう。
「自分の分析」をすることで、自分にあった婚活に仕方や、相性の良い男性を探す指針となります。
とはいえ、自分のことは意外とわからないものです。
まずは長所と短所を考えてみましょう。

長所はアピールポイントとなります。
料理が得意な人は、そこを自分の武器として、大いにアピールしていきましょう。
短所は直すように注意したり、努力をするべきですが、そこを補ってくれる相手を探すという考え方もできます。
料理がどうしても苦手な人が、これから習得しようとしても、かなりの努力が必要です。
今や料理が得意な男子も少なく、「料理以外の家事は全部自分がやるから、料理はやってくれる男子を探す」という明確な条件が一つ導き出せるかもしれません。

次に過去の恋愛経験を思い出してみるのも良いです。
自分はこんな人を好きになりやすい、こんなことでケンカしてしまったなど…。
ポイントは、その過去の経験から、結婚するにはどんな相手が良いかを考えることです。
恋愛と結婚は違うので、今まで付き合ったタイプとは違うタイプの人のほうが、一生を共にする結婚相手としては適している可能性があるからです。
いずれにせよ、自分を分析し、導き出す譲れない条件は一つか二つに絞りましょう。
条件を広げすぎないことが大切です。

今日から6ヶ月以内の結婚へ!仲人の舘がしあわせ婚メソッドを伝授!

ご縁を結んで、結んで、結び続けて30年!
カウンセリング年間1000件以上の恋愛のプロ!

  • 婚活って何をすればいいの?
  • 一人で婚活するのは不安だし
    活動中もサポートして欲しい
  • 恋愛経験が少ないんだけど
  • マッチングアプリや婚活パーティーはちょっと…
  • 結婚相談所ってどこがいいの?

1つでも当てはまった方は、仲人の婚活サポートを受けてみませんか?


はじめまして♪
ご縁を結んで、結んで、結んで30年、しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘と申します。
私のことを知らない方は、「仲人の舘」で検索してみてください!
実績は嘘を付きません。

婚活サービスを検索すると、マッチングアプリや婚活パーティー、結婚相談所などさまざまな選択肢があり、 どれが自分に合っているのか迷いますよね。
あなたが「本気で結婚をしたいのなら」なら、年間1000件以上の男女問題を解決している恋愛のプロである仲人の舘は、ズバリ 結婚相談所をオススメ します!

しかし、結婚相談所といっても数多く存在するので、選ぶのには注意が必要です。
結婚相談所を比較検討する際に、口コミやホームページなどを参考にすると思います。
ネット上にあふれている結婚相談所の口コミを見ると…

  • 入会前と話が違う
  • 対応が遅い 思っていたサポートが受けられない
  • 希望通りの人に会えない
などのカキコミを多く見かけます。
なぜ、結婚相談所にこういった口コミが多いのでしょう?
それは、「結婚相談所に入会さえすれば結婚相手が見つかる」という考えで、お金を払ってしまうことに原因があります。

また、結婚相談所のホームページには、良いことしか書かれていません。
「会員数○万人」「成婚率○○%」「今なら○○円」「カリスマ仲人」…等々、本当?と思っても真偽を調べるのは難しいです。
まずできることは、気になっている結婚相談所の住所を検索してみてください。
とくに携帯電話番号だけ、IP電話番号だけの場合には注意が必要です。
  • 住所が途中までしか書かれていない
  • マンションの部屋番号が抜けている
  • レンタルオフィスの住所
そこには本当に結婚相談所がありますか?
結婚相談所は、あなたの大切な個人情報を預ける所です。
住所を隠す意味って何でしょう?


結婚相談所をイメージで選ぶのはやめてください!

結婚相手を見つけるということは、お金で解決できるほど簡単な問題ではありません。
よく調べもせず、広告のうたい文句を鵜呑みにしてしまい、イメージや場所、料金だけで入会してしまうと、あとになってトラブルにつながります。
お金はどうにかなっても、時間だけは取り返しがつきません!

結婚相談所はサポートをしてもらうところ!
大事なのは、どこで活動するかではなく
誰にサポートしてもらうかです!

あなたがいま本気で結婚をしたいと思っているのであれば、一度立ち止まって考えてみてください。
結婚相談所を選ぶポイントは、誰があなたをサポートするかです。
同じお相手と出会っても、間に入るサポートが変われば、結果も変わってきます。
仲人の舘は法律遵守、活動しやすい安心の料金設定と、あなたの要望に合わせた距離感でサポートしていきます。
決してごり押しはいたしません。
仲人の舘が、あなたのペースに合わせて、しっかりと寄り添います。
まずは、仲人の舘の「婚活カウンセリング」を受けてください。
そして、幸せな結婚に向けて仲人の舘と一緒に進んで行きましょう!


仲人舘のしあわせ婚メソッド

♥全力サポートのために少人数担当制

あなたを全力でサポートして、幸せな結婚までナビゲートするためには、サポートについやす時間の確保が大切です。
大手結婚相談所は1人で100名以上の会員を担当していますが、仲人の舘の結婚相談所は少人数担当制で運営しています。
担当者がコロコロ変わる結婚相談所とは違います。
だからこそ、お一人おひとりとじっくり向かい合い、幸せな結婚までの目標を設定できるのです。
レスポンスが早く、いつでも相談に乗れる体制を整えています。
小さな結婚相談所ならではの、身近で手厚いサポートが特徴です。


♥出会いのチャンスを広げるネットワーク

仲人の舘の結婚相談所では、大手結婚相談所連携の「コネクトシップ」が利用できます。
「コネクトシップ」とは、リクルート、パートナーエージェントなどの各社と、会員の相互紹介プラットホームです。 ご登録が終わったら、すぐにお相手を閲覧でき、効率よくご活動いただけます。


♥活動しやすい安心の料金設定

大手結婚相談所は、入会時に十数万円の費用が必要になります。
仲人型結婚相談所では、数十万円の成婚料が必要になります。
仲人の舘の結婚相談所は、初期費用を安く、なんと成婚料も安く設定しました。
また、たくさんのお相手とお見合いして欲しいとの思いで、お見合い料を無料にしました。
成婚料は、結婚が決まったときに成果報酬としていただいておりますが、こちらも低価格です。
「成婚料0円」の結婚相談所もありますが、それは「成婚へのサポートがありません」とPRしているのと同じです。
あなたの幸せな結婚こそが、仲人の舘の一番の目標、そして喜びです!


お問い合わせはフォームから


ここまでお読みいただいたあなたへ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたが本気で結婚したいことはわかりました。
長々と書き連ねてきましたが、仲人の舘が本気で結婚したいあなたにお伝えしたいことはただ一つです。

結婚相談所は「仲人」で決めるべきだということです。

結婚はゴールではなく、あなたの新しい生活のスタートです。
こんな当たり前のことがわかっていない結婚相談所が世の中には数多く存在します。
中には利益のためだけに強引に成婚にもっていったり、サポートもせず放置している結婚相談所さえあります。

こうした結婚相談所に時間とお金をかけ、回り道をするのはもうやめましょう!
「結婚につながる出会い」というのは年齢とともに減少していきます。
「待っているだけ」「結婚相談所に入会しただけ」では、「あなたが求める結婚相手」に出会えないことは、もうおわかりかと思います。

もちろん、結婚にはご縁とタイミングが重要ではありますが、それよりも
「仲人のサポート」がなければ、結婚までのハードルを越えることはできません!
インターネット上でいくら会員情報を検索しようが、データマッチングでどれだけお相手を紹介されようが、それだけでは結婚につながることはありません。

お相手との出会いのとき、交際のとき、プロポーズのとき、あなたの立場になって真剣に考え、アドバイスしてくれる婚活のプロがいるからこそ、仲人の舘の結婚相談所は成婚率が高いのです。

仲人の舘にできること、それは結婚を本気で望むあなたを「幸せな結婚にナビゲートすること」です。
そのために少人数担当制を採用し、全力であなたをサポートしていきます。
仲人としてのこの熱い想いが少しでも伝われば幸いです。

はじめて婚活をする方、結婚相談所選びで迷われている方、気になることやお困りごとなどがありましたら、まずは仲人の舘の「婚活カウンセリング」を受けてください!


仲人の舘の婚活カウンセリングを受けてみませんか?

仲人の舘の本気ブログ