しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活する中で「条件に合う」相手…と簡単に言いますが、「条件に合う」といっても、どの程度条件に合う人なら結婚すべきなのか…完璧に条件に当てはまる人を探さねばいけないのか…。
条件にどこまで忠実に相手選びをするかの線引きが難しいと感じます。
条件の数や内容にもよりますが、30〜40代女性が自分の条件に100%合う人を待っていても、マッチングしない可能性が大きくなってしまうのが実情です。
したがって、これだけは絶対に譲れないという条件を決めたら、あとは妥協が必要な部分もあります。
とくに容姿や身長。
これは長い結婚生活においては、重要なことではありません。
いくらルックスが良くても、働かないとか、性格が悪い人とは長く暮らせないからです。
それから学歴。
学歴が高いと年収も高くなる傾向がありますが、どんな大きい会社でもいつ潰れるかわからない時代です。
生活するお金を稼げるならば、それで十分で、それよりも長い目で見た場合に、相手の人間性や自分との相性が重要となってきます。
また学歴というよりも、きちんと地に足をつけて働いてくれるか、ある程度のお金を稼ぐスキルを持っているか、そういった現実的な視点がどちらかといえば必要です。
婚活が上手く行かない場合、条件自体を絞り、これだけは譲れないという条件を再度考えましょう。
自分にとって、必要性の高い条件は何かを考えることは、本当の意味で相性の良い相手を見つけることにもつながります。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活中の誰もが、「価値観の合う相手を見つけたい」と願っています。
しかし、その一方で、「価値観の違い」で離婚するカップルが多いのも事実です。
価値観の合う相手を探して結婚するはずなのに、価値観の違いで別れるカップルも多い。
一言で「価値観」と言っても、その言葉の意味や実態は、かなりぼやけていて、つかみにくいことが原因かもしれません。
そこで、婚活における価値観について、考えてみます。
今回は「家庭のあり方について」です。
「どのような家庭を築きたいか」、そして「子どもを望むかどうか」ということは人によって価値観が異なります。
しかし、結婚生活を送る上で、これらの点について、二人の方向性に大きな違いがあると、結婚生活を続けることが大変難しくなります。
結婚前に積極的に確認しあうことをオススメします。
妻の方は専業主婦になるのか、子どもが大きくなったら仕事をするのか、それとも育児に関係なくずっと共働きを続けるか…また、ゆくゆくは親との同居を考えている…同居はせずとも近くに住みたいなど…どのようなライフスタイルを選択するかということは、一緒に生活する上でとても大切なことです。
また、子どもを望むかどうか、また出産しにくい状況の場合、不妊治療をどこまでやるかなど、子どもを持つことへの具体的なお互いの気持ちを知ることはとても重要です。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所のオススメポイントを、詳しく紹介していきます。
今回は「効率的な出会い」です。
出会うまでの過程やドキドキを楽しみたい人は、マッチングアプリや婚活パーティーが合っているかもしれません。
しかし、真剣に婚活している女性には、できれば早く成婚までたどり着きたいとい人も多いはずです。
そんな場合に、結婚相談所は最適と言えます。
結婚相談所では相手も同じように結婚に本気であるため、最初から結婚を見据えた話ができます。
また仕事などが忙しく、婚活のための時間がなかなか取れない人でも、結婚相談所のマッチングシステムで条件の合う相手を割り出すことができ、効率的に婚活を進めることができます。
アドバイザーにお見合いの日程や場所の調整をしてもらえること、またマッチングから仮交際、真剣交際といった成婚までの道のりが決まっており、フォローしてもらえることも、効率的に結婚まで進むポイントです。
相手との距離を少しづつ縮めながら、結婚まで進展させるには、大変な労力が必要です。
しかし現実的には、早く結婚相手を見つけたい、そんな風にのんびり恋愛をしている時間はない…そんな人も多いでしょう。
先述のように、結婚相談所はそんな場合にぴったりです。
相談所のマッチングシステムで条件の合う人を効率的に割り出すとともに、自分も、相手も、またアドバイザーも結婚に向けて動いていくため、短期間での成婚も可能になるのです。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
沖縄県宜野湾市普天間にある神社で、沖縄中部最大のパワースポットとして知られているのが「普天満宮(ふてんまぐう)」です。
琉球王国において王府から特別の扱いを受けた「琉球八社」の一つです。
航海安全、豊漁、五穀豊穣の他、交通安全、縁結び、安産などのご利益があるといわれていて、多くの人が足を運んでいます。
普天満宮の由緒としては、普天満の洞窟に琉球古神道神を祀ったことに始まります。
現存する最古の記録は「普天満権現」碑(1590年)がこの神社に関する最古の記録です。
他にも『琉球神道記』(1605年)『琉球国由来記』(1713年)『琉球国旧記』(1731年)といった古い文献に関連する記録が残っているそうです。
結び(諸願成就)の神様としても人気で、婚活女子にもオススメです。
本殿の他に「普天間宮洞穴」という洞穴がありますが、その入り口に置かれている「陰陽石」は縁結びにご利益があることで知られています。
参拝される際は、合わせてチェックしてみましょう。
「陰陽石」のある「普天間宮洞穴」自体も見所で、全長280mもあり、地形地史としても貴重な存在ですが、洞窟内および東洞口付近は遺跡となっており、沖縄貝塚時代前期後半以後(約3000年前)の遺物が多数発掘されているそうです。
境内では縁結びのお守りも購入できます。
結び目をデザインしていて、とても可愛らしいです。
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚式で花嫁に幸せを呼ぶ風習のひとつに、「サムシングフォー」というのがあります。
「サムシングフォー」の中でも「サムシングブルー」が一番有名で、結婚式に何か青い色を取り入れると、花嫁は幸せになれると言われています。
そもそも「サムシングフォー」とは日本でも有名なイギリスの童謡集「マザー・グース(mother goose)」に載っている次のような詩がもとに、なっています。
Something old,
something new,
something borrowed,
something blue,
and a sixpence in her shoe.
この中に出てくるアイテムを結婚式で身につけることで、新婦は幸せになれると言われているのです。
今回はその中でも、「something old(サムシングオールド)」についてです。
サムシングオールドとは何か古いものという意味。
継承されてきた「家族の絆」や「伝統」など、 祖先や親族を象徴するものを指します。
母や祖母、曽祖母と何かしら受け継がれてきたものはありませんか?
もしもあれば、ぜひ挙式や披露宴で身につけることをオススメします。
受け継がれている指輪やドレスをリフォームして身につける花嫁さんもいらっしゃいますよね。
それ自体がとても素敵なことですが、実はそれを身につけることで幸せを呼ぶことができるといわれているのです。