
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
思ったように婚活が進まないと悩んでいる人も多いでしょう。
少しでも婚活運が上がるように、風水を取り入れてみるのはどうでしょう。
風水の考えでは、良い「気」を体に取り入れてから婚活をすることが大切だそうです。
前向きに婚活にとり組み、良縁に恵まれるためにも、気の巡りを大事にしましょう。
そして、今回注目するのは「玄関」です。
人を招き入れる、いわば出会いの場所が「玄関」です。
風水において玄関は、そういった意味でとても重要です。
玄関にしっかり気が通るように、障害物がないか気をつけましょう。
ダンボールや余計なものを置いている人はいませんか?
置いている場合はすぐに撤去しましょう。
また玄関で注意したいのが靴です。
女性は靴が好きな方も多いです。
ファッションや季節に合わせて、靴が増えてしまうなんていう人もいるはず。
靴とひとくちに言っても、さまざまなデザインがありますが、風水的には、先の尖った靴が「縁を切る」形としてあまり好まれません。
デザイン的に気に入っている尖った靴があっても、婚活中は履くのお休みしましょう。
先の丸い靴を選ぶようにしてください。
気の巡りが良くなった玄関から外に出ることで、きっとあなたの婚活運もあがるはずです。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
自営業というと不安定なイメージで、婚活女子にはあまり人気がない職種といえます。
しかし、自営業のお仕事をされている人の中には、年収がサラリーマンを大きく超える男性も、とても多くいらっしゃいます。
その中でも、IT関係の自営業をされている男性は年収が高い傾向にあります。
国勢調査によるとIT関連の個人事業主は、自営業の中でも平均年収はトップ3に入っています。
会社員よりも平均年収が高いというデータもあります。
そして現代社会のIT化は勢いを増しており、SEやプログラマーの需要は限りなくあります。
案件も非常に大きな規模で存在しており、食いっぱぐれる心配はそうそうないといえます。
また、案件単位でお金が発生するため、年間を通してみると大きな収入減少はなさそうです。
したがってIT関連は自営業の中では、収入が安定している職業といえるでしょう。
パソコンがあれば、場所を問わずに仕事ができます。
自宅で仕事をする人も多く、育児や家事へに協力が期待できます。
この点は女性にとってはとても大きな魅力ですね。
収入面に加えて、育児や家事への協力、自営業の中でも、IT関係ならではのメリットと言えそうです。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
いざ結婚相談所に入会しようと思っても、それはそれは数多くあり、どこを利用すればいいのか迷ってしまいますね。
そんなときは、サービス内容とサポート体制に注目しましょう。
結婚相談所には仲人型とデータマッチング型、ハイブリット型があります。
仲人型は専属アドバイザーが仲人としてお相手選びから成婚までをマンツーマンでサポートしてくれます。
データマッチング型は相手側と自分の条件をデータ上ですり合わせて、条件が合う相手を絞り込んで紹介してくれます。
ハイブリット型はデータでお相手を絞り込み、仲人のサポートも受けられるシステムです。
仲人型は丁寧なサポートが期待できます。
データマッチング型は細かなサポートは期待できませんが、その分料金が低く設定されています。
ハイブリット型はその良いとこどりで、効率よくお相手を見つけ、細やかなフォローも受けられます。
料金が安いか高いかということよりも、料金に見合ったサービスを受けられるか、サービス内容が自分にあっているかを見極めて、利用する結婚相談所を決めましょう。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所に入会後、まず最初にプロフィールを記入します。
プロフィールにある、自己紹介文はとても大切です。
相手にとっての、あなたの第一印象となります。
第一印象が相手に与える影響は大きく、その後お見合いをしてもらえるかどうかにも関わってきます。
婚活を上手くスタートさせるためにも、魅力ある自己紹介文を書きたいですね。
まず、どんな結婚生活を送りたいかを簡単で良いので書きましょう。
「笑顔のあふれる家庭を築きたい」「一緒に居てホッとできる生活が理想です」など、結婚後の生活が想像できることが大切です。
趣味や特技についても積極的に書きましょう。
「料理が趣味で、パスタが得意です」など、実際に会った時に相手が話のきっかけを作りやすいように、具体的に書きましょう。
また、性格についてもしっかり書くことが大切です。
「周りからは話すと面白いと、よく言われます」など、友人から言われる性格を書くと良いでしょう。
自分ではわからないギャップや意外な部分が、あなたの長所であることが多いからです。
また性格についてはネガティブなワードは控えましょう。
控えめな性格→温厚・優しい
真面目すぎる→誠実で一途など前向き
のような言葉を使うと印象はとても良くなります。
少しの工夫で、好印象なプロフィールができるでしょう。

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
商社マンというと高収入で社交的なイメージです。
女性から結婚相手として人気の職業です。
商社マンが人気の理由を見ていきます。
・高収入
商社マンは激務のため、そのぶん収入も多いです。
年収の高い商社上位10社の平均年収は1,137万円、生涯年収は5億円というデータがあります。
・コミュニケーション能力が高い
商社はさまざまなメーカーや顧客との商談があり、コミュニケーション能力が必須な職業です。
そのスキルはプライベートでも発揮されます。
人との会話や接し方が上手いため、女性から人気があるのです。
・海外生活が経験できる可能性がある
商社は輸入品を取り扱ったり、海外に支店を持っていたりします。
海外での商談や、海外転勤の可能性もあります。
遠方への転勤は大変ですが、海外生活に憧れている女性には魅力的なポイントですね。
女性に人気の商社マンですが、結婚後に注意したい点がいくつかあります。
まず仕事がかなり忙しいことが多いです。
仕事上の付き合いも多く、休日も飲み会やゴルフなどで、家族との時間を持てないこともあるでしょう。
そして商社マンは人気ですから、言い寄ってくる女性も少なからずいます。
すべての商社マンが浮気するわけではありませんが、結婚する場合は注意したいところです。